表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/269

第四話:一人でクエスト

「はぁぁぁ……」


 夏休みはまだまだ始まったばかりなので、剣道部の部活は夏休みだろうと続く。

 故に、俺と先輩と盾塚の三人は、またもや昼間から練習をし、今丁度終えた所だ。

 あ、因みにウチの学校は体育館を使える時間が各部活ごとに限られているので、長時間の独占にならないように、剣道部は三回ほどに分けて使用を申請している。

 そのため、俺たち三人だけがこんな時間に集まると言うのはおかしい話とかではない。


「今日の先輩、結構ため息ついてましたね。何かあったんですか?」


「あぁ、昨日セブンスブレイブ・オンラインを始めたんだよ。

んで、プレイに熱中しすぎて飯の時間に遅れてさ、妹が怒りに怒って、ご機嫌取りに大変だった」


「それは妹さんも怒ったりしちゃいますよ。

夕ご飯の時間と言うのは大切ですし、ほら。

先輩の家はご両親が共働きと聞きましたし……中学生とは言えど、一人で食べるご飯と言うのは寂しい物ですよ?」


「……なんで知ってんだ、ソレ」


「えー、あー、うーん……そういえば先輩、あそこに美味しいラーメン屋が出来たんですよ、今度食べに行きませんか?」


「行かねえしまず話を逸らすなコルァ!」


 なんで盾塚は俺の家庭事情のことまで知ってんだ。

 今の反応からして、相当後ろめたいことがありそうだ。


「あ、あはは……それはまた今度……って、そんなことよりも大事な話がありました。

た・ち・か・わ・せ・ん・ぱ・い?」


「どうした盾塚、声が低くなっているぞ? 乙女らしからぬ声は私にも剣城にも毒になるだろう」


「なんで……なんで、私を誘ってくれなかったんですか……! 先輩がダイブするのを待って、私ずっと噴水広場に腰かけてたのに!」


 え? 盾塚も俺が来るのを待ってわざわざ最初の所にいたのか?

 俺は先輩とだけ狩りをしていたはずなんだがな……盾塚らしき人物も見当たらなかったし。


「盾塚、お前それ何時頃だった?」


「えっと、少し家で頼まれごとをしてたので三時ごろにダイブしましたけど」


「そうか……俺は一時頃にダイブして先輩に色々教えて貰ってた」


 そこまで言うと、盾塚はまるで渾身のボディブローを受けたボクサーかのように崩れ落ちた。

 ……そんなにショックなのだろうか。


「フフ、残念だったな盾塚。ゲームを始めたばかりの初心者にあれこれと教える優越感は私が貰った」


「くぅぅ……ズルいですよ太刀川先輩」


「物事と言うのはスピードこそが大切なのだよ、盾塚クン」


 うわ……先輩のこのゲスっぽい顔初めて見たわ。

 初心者に教えるのってそんな楽しいことなのか? 俺は初心者育成とか大大大嫌いだったな。

 スゲーめんどっちーし、自分のレベリングに集中出来ねえし。

 先輩だってきっと、自分のレベリングをしたいだろうしな。


「今日こそ、今日こそは一緒にプレイしましょう、先輩!」


「あ、あぁ、盾塚からも教えて貰えれば、早めに一人でやってけるくらいにはなりそうだしな」


 そうだ、盾塚からも教われば俺は早めに独立できるだろう。

 ソロでもやってけるようにもなれば、先輩の迷惑にもならないだろう。


「急ぐ必要はない。ゆっくり、ゆっくりと時間をかけてレベルを上げろ、剣城」


「そんな、俺はもっと早くレベルを上げないとダメでしょうよ先輩。

先輩だって、自分のレベリングをしたいでしょう?」


「ふぅ……やれやれ、剣城。確かに私もレベリングはしたいさ。

でも、お前は一つ重要なことを忘れてはないか?」


 重要なことってなんだ? と、俺は首を傾げることしか出来なかった。


「ゲームは楽しんで遊ぶもの、と言うことだ。

私は確かにあのゲーム内で強くなることは楽しい。

だが、友達と共にゲームを遊ぶことはずっと楽しい、そうだろう?」


「そうですよ、先輩。それに、太刀川先輩はSBOで三番目に強いプレイヤーなんですから。

ちょっとやそっとレベリングが数日出来ないくらいで置いてかれたりはしませんよ。

SBOも今はアプデの予告もないですし、最低はあと二週間くらいはゲームの停滞期です」


「……は?」


 先輩の今の言葉に、俺は胸がグッとなった。

 彼女はゲームを楽しむ心まで完璧な人なんだな、と思えたくらいに。

 だが盾塚の言葉を聞いて、俺は思わずフリーズした。

 真夏だと言うのに、俺の挙動は凍り付いたのだ。


「そっ、それはどういう意味で……?」


「お前がSBOを始める一か月前の話だ。

丁度、その時SBOはサービスを開始してから、初めてのアップデートが来た。

それで……初アップデート記念と言うことか、イベント戦と言う物が始まったんだ」


「イベント戦?」


 字面からして、ちょっとしたイベントマッチなんだろうが……


「制限時間は三時間。その時間を用いて、参加したプレイヤーたちによるバトルロイヤルがあってな。

勿論、大半のプレイヤーが参加したさ。私もそのうちの一人だ。

死亡数、累計与ダメージ、累計被ダメージ、撃破数。

それらによってポイントを得て行き、頂点を目指すイベントだ」


「私も参加したんですけどねー……五十位圏内にギリギリ入れなかった所で、プレイヤーの壁を感じましたよ」


「……で、先輩は」


「あぁ、そのイベントで三位に入った。

死亡数1、累計与ダメージ1155648、累計被ダメージ5700、撃破数999」


 ……化け物か先輩は。

 あと一人斬ってたら天下無双って名乗れる奴じゃねえか。

 ってか、そんな先輩よりも更に上を行く奴がいたのかよ。


「因みに、二位とか一位ってどんな人だったんですか?」


「一位はSBO内じゃ有名なプレイヤーだ。

私の死亡数1も、彼につけられたものだからな。

乱戦の最中とは言えど、完全に不意を突かれた一撃だった」


 うわ……なんかもうSBOじゃ上を見たらキリがなさそうだ。

 こうなったら、前のゲームみたいに攻略最前線に立つなんて事は考えねえようにしよう。

 イベント戦とかに参加することだけを楽しむ感覚で遊ぶことにしよう……と、俺はそう思いながら帰宅して今日もまた、SBOの世界へと飛び込むのだった。


「ふー……やって来たぜ、SBO」


 俺は前回ログアウトしたスポット、ファスト・ボアの生息する草原に座っていた。

 ……寝た体制からこうやって座ってる体制になると、やっぱ凄い違和感があるな。

 これからは寝た状態でログアウトしないとな。


「さて、先輩から言われたクエストをやるか……」


『ハルさんからフレンド申請が届きました、承諾しますか?』

『はい』『いいえ』


 ……いきなり誰だよ。

 と、思っているとメニューの方に①と言う記号が出た。

 何かと思ってメニューを開くと、チャットの項目に①と出ていた。

 チャットの方をタップしてみると。


『先輩、私です。

フレンド申請飛ばしたのでとっとと承諾してください』


「お前かよ」


 俺はフレンド申請を承諾し、晴れて盾塚ことハルとフレンドになった。

 と同時に、パーティ申請が飛んできたのでそれも承諾。

 先輩、俺、盾……じゃなくてハルの三人パーティだ。

 先輩のレベルは40、俺のレベルは6、ハルのレベルは27だ。


「うひゃー、まだ四分の一にも満たないのかよ」


 ハルのアイコンは巨大な盾、ってことはアイツ、大盾使いか。

 とパーティ欄を眺めて感心していると、またメニュー画面に①と出た。

 またハルからのチャットだろうか。

 と思って見てみると、今度はチャットではなくメールの項目に①と出ていた。


「今度はなんだ?」


 そう思ってメールの項目を見てみると。

 アイテム添付付きでメールが送られてきていた。


『レベルが15になるまでは役に立つ装備を送っておきます。

それとアイテムもいるので、どうぞ』


 添付アイテム:魔力シャツ(赤)、回避の指輪+2、鉄の胸当て、革のズボン(黒)、革の手袋、鉄のグリーヴ、HPポーション×10、SPポーション×5、解毒薬×5


 ……ナニコレ。


「……取り敢えず、受け取れるもんは受け取っとくか」


 俺はハルから送られてきた装備をアイテムストレージへ収納。

 で、折角のことだから貰った装備を身に着けることにした。

 驚く事にまぁ、採寸もしてないのに俺の体にピッタリと合う形になっている。


「なんか悪い気がしてきたな」


 俺はそう思いつつ、先輩から言われたクエストを村人から受注した。

 受注して受けた内容は、コケッコの肉集め。

 前から持っている物と合わせると、あと5つ集めればいいことになっている。

 剣がぶっ壊れるまでコケッコを狩っていた甲斐があったな。


「ようし、行くか……」


 先輩とハルとパーティを組んでいるのにも関わらず、俺は一人でコケッコ狩りを始めたのだった。

 因みに、これは後で聞いた話だが先輩は俺と離れているのにも関わらずバニーガール姿でいたらしい。

 俺の取得する経験値を1でも増やそうと、頑張ってくれているのは嬉しいんだが……先輩がバニー姿で人前をうろついていたと思うと、なんだか胸が痛くなったな。


「せっ、ふっ、はっ!」


 俺は前と違う感じで戦うために……コケッコを五匹をまとめて集め、攻撃の回避に専念しながら戦ってみた。

 そのために盾は腕に通してはいるが、剣は両手で握る形だ。


「てりゃあああっ!」


「コケーッ!」


「せぇいっ!」


 時にはパンチやキックなどでコケッコを攻撃する。

 こうすると、結構戦いやすかったりするんだよな。

 ……まぁ、剣の一撃だけでコケッコがあっさり倒れるので、なんだか呆気ない気もする。


「とりゃあああっ!」


「コケェッ!」


「お、これで全部か……」


 俺のリアルラックがいいおかげか、それとも先輩のバニーコスか。

 はたまた、ハルが先輩のバニーコスのようにパーティメンバーへ影響を及ぼす装備をつけているのか。

 と、アレコレと先輩たちのことを考えながら行ったクエストは、あっさりと終わった。

 報酬は革の胸当てだった。正直今の俺にはいらねえ装備になるので、あとで売るか。

 もう一つのクエストも討伐系で、内容はファスト・ボアの親玉であるセカンド・ボアと言うモンスターを討伐するみたいだ。


「そんな奴いたっけ……」


 と思って辺りを見回してみると、普通にいた。

 真っ黒で、ファスト・ボアよりも一回り程大きいイノシシがいた。

 しかも、HPバーも二本あるし。

 さっきまでは明らかにいなかったはずだが、クエストを受けることで出現するようになるのか。


「よし、やるか!」


 俺は先輩に教えて貰った、ファスト・ボアとの立ち回りと同じようにセカンド・ボアに近づく。

 横か後ろから、それならファスト・ボアは突撃するだけしか出来なかったから大体倒せる、と。

 ではセカンド・ボアならどうか。

 一応中型ながらもボスモンスターであることを考えると、行動パターンは違いそうなもんだが。


『シューッ……』


 鼻息を鳴らしながら、イノシシは目標を俺に合わせ、足で地面を数回引っ掻いたかと思うと――

 目にも止まらぬ速度で突撃してきたっ!


「おっぶね!」


『カッカッカッカッ!』


「鳴き声だけはなんかやたらとリアル!」


 本当にイノシシの音声を撮ったのかと思わせるほどリアルな鳴き声だ。

 俺はセカンド・ボアの突進を避け、横からセカンド・ボアを斬りつける。

 よし、HPバーが今ので一割も削れた。

 いくらボス級と言っても、アイアンソードを持っていれば楽勝だったりするのか。


『フシューッ!』


「どあっ!」


 が、ただでやられるセカンド・ボアなんていなかった。

 セカンド・ボアは無茶苦茶に体を揺らし、その牙が俺の胸にガツンッ、と派手な効果音と共に当たった。

 思ったよりも威力のある一撃で、俺は二、三歩分程吹っ飛んで行った。


「いた……くはねえけど、ダメージの方はいってえな」


『カカカカカカッ!』


「だーたたたた待て待て待て! ちょっとHPがマズい気がするから待て!」


 俺はセカンド・ボアの突進を慌てて避ける。

 さっきの一撃は胸当てが威力を軽減してくれたが、俺のHBバーは二割も減っている。

 いくらVITを上げていると言っても、元のステータスが20しかない。

 盾で防御力を上げていようと、それは盾自身の防御力だ。

 盾+自分のステータスで計算されるのだから、盾で攻撃を受けなければ当然HPは結構減る。


「この野郎……ぜってぇ斬り倒して、肉は鍋かなんかにしてやるっ!」


 セカンド・ボアは俺目掛けて突進の構えをしている。

 俺はここで、ある物を、折角のお披露目と行くことにした。

 そう、それはスキルだ。

 セブンスブレイブ・オンラインの情報サイトを見てわかったことだが……スキルは初期段階でいくらか貰える物らしい。

 チュートリアルをスキップしてしまった俺では知らなくて当然だが。

 で、そのスキルを貰える条件が、選んだ武器によって決まるものだった。

 勿論、盾を組み合わせることで貰えるスキルも変化する。


『フシューッ! カカカカカカカッ!』


「俺の片手直剣、そして小盾の組み合わせで発動するスキル、とくと味わえっ!」


 俺は事前にサイトで予習しておいた構えを取る。

 スキルを発動するには、それ専用の構えが必要だ。

 だから、左腕に装着されたバックラーを前に出し、俺は剣を肩の高さまで持って行く。


「とぅぅぅりゃぁぁぁっ!」


「ギャンッ!」


 セカンド・ボアの突進に合わせて放った俺のスキル――

 【ファスト・カウンター】はセカンド・ボアのクリティカル位置である顔面に吸い込まれるように剣が叩きつけられた。

 で、やはりと言うかなんと言うか、スキルを使うとSPのゲージが削れる。

 ……自然回復効果がついているおかげで、数ドットずつ回復していっているけどな。

 で、セカンド・ボアのHPバーが今ので四割も削れた。ダメージが随分とデカいな!


「よし、このまま一気に!」


 スキルのクールタイムもあるので、またすぐに突進へのカウンターとはいかない。

 だが、今のカウンターでセカンド・ボアの頭の周りにはヒヨコと星のマークがくるくると回っている。

 そしてセカンド・ボアが転倒してじたばたと足を動かしているのを見るに、クリティカル攻撃によったスタン状態だ。

 言わば、気絶したのと同じ扱いだが……なんで足を動かせるかは知らん。


「てぇっ! とりゃぁっ! たぁぁりゃぁぁぁっ! せぇいっ! とぅらぁぁぁっ! おらっ! せぇいっ!」


 セカンド・ボアが気絶している時間、体感にして凡そ五秒と言ったところ。

 その時間、俺はセカンド・ボアの頭を滅多斬りにしてやった。

 当然クリティカルが働くので、ダメージ量は増える増える。

 七回斬りつけたことで、セカンド・ボアはポリゴン片となって、ガラスのように砕け散って消えた。


「よし……何とかクエスト達成か!」


 で、何故か俺のHPバーが六割ほどしか残っていないことについては、忘れよう。

 気絶している最中のセカンド・ボアの角に当たり判定があったことなんて忘れよう。

 気絶しているからと言って調子に乗っていたことも忘れよう。


「さて、と」


 俺はG、CP、経験値、セカンド・ボアのドロップ品であるセカンド・ボアの肉を入手し――

 村へと戻り、無事に俺は革の靴を手に入れた。

 が、村の道具屋でさっきの革の胸当て諸共売り飛ばした。

 ……そこで一つ気になったのが、モンスターを倒した時にCPは稼げて、物を売った時には稼げなかったことだ。

 後で、先輩に聞いてみたりするか。

 と、俺はレベルが7に上がったことを喜びつつも、自分が疑問に思ったことを忘れずにいた。

プレイヤーネーム:ブレイブ・ワン

レベル:7

種族:人間ヒューマン


ステータス

STR:36(+25) AGI:50(+15) DEX:0(+5) VIT:20(+28) INT:0 MND:24(+14)


使用武器:アイアンソード、アイアンバックラー

使用防具:魔力シャツ(赤)、鉄の胸当て、鉄のグリーヴ、革の手袋、革のズボン(黒)回避の指輪+2

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ