表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/269

第三話:夢中になっちゃった

「……気づかなかった私も悪いと言えば悪いのだが」


 現在、俺は先輩の目の前で正座中だ。

 いやまぁ、理由はちゃんとある、むしろ悪いのは俺だけだ。

 チャット機能を使えばよかったのにこの有り様だ。


 今の俺のレベルは6まで上がっている。

 先輩は3まで上がったらとは言っていた。

 だが俺は、久しぶりにVRでの楽しさを見出せていたからか、気が付くと辺りのコケッコを倒しまくっていた。

 剣や盾を最大限駆使して、上がるだけレベルを上げようとしていた。

 で、今のレベルに至り、コケッコの肉だって10個も集まったのだが……。


「まさか、武器を壊すまで狩りに熱中するとはな、その集中力には驚いたぞ」


「いや、その、ホント……すんません」


 いやまぁ、武器が壊れたくらいなら買えばいい。

 だが、最初期の店で売られている剣はぼったくりに等しいらしい。

 何故かと言うと、俺が壊した初心者用シリーズとほぼ性能は同じ。

 それでいて、初期金額を全部突っ込んでようやく買えるみたいだ。


「まぁいい、ステータスポイントはどんな風に振り分けている?」


「ええと、最初はSTRに30振って、レベルが上がってからはそこに5ポイント入れました。

んで、MNDの方が不安だったんで余った3ポイントをそこに……ってとこです」


 さっきヘルプを見てわかったが、レベルは1個上がるたびにステータスポイントが貰える。

 自分のレベルが奇数になると1ポイント、偶数になると2ポイント貰えるみたいだ。

 だから俺は現在のレベルが6なので、ステータスポイントは8ポイント増えた。

 そのポイントを、俺はSTRとMNDに突っ込んだ。

 理由としては、さっきまで使っていた盾では、MNDの上昇がVITの分の半分しかないからだ。

 防御系は出来れば均等に上げたい所だしな。


「まぁ仕方がない。序盤で使うには持ってこいの片手剣と小盾が貰えるクエストがあったが……無駄に金を使わせるのも可哀想だから、私がやってやる。キャラクター帰属のアイテムでもないからな」


 先輩はそう言ってから、俺を立たせたと思うと歩き出した。

 草原の方をずっと進んで行くのか?と思いつつ俺は先輩についていく。


「一つ先の村で真っ先に受注できるクエストだ。

このクエストは至ってシンプルなクエストだし、片手剣使いなら持って来い、だ」


 先輩は歩きながら俺に説明しつつも、アクティブモンスター……いわば積極的に襲い掛かってくるモンスターを、流すように刀で斬っている。

 その太刀筋はリアルで見た竹刀捌きとは全く違う。

 ……いやまぁ、剣道は実戦じゃあ役に立たないから当然戦い方も変わるんだけども。

 ここまで綺麗に刀の振るい方を分けていられるのは凄い、俺じゃあ到底出来ない。


「ついたぞ。ここで、新しい片手剣である【アイアンソード】を手に入れるための依頼を受ける。

今回は私が達成するため、私が受けておくが予備を手に入れておきたいのなら、二回目以降は自分で受けるように」


「あぁ、はい。わかりました」


 俺は先輩が村の入り口を守っている守衛と会話する様子を眺めている。

 まぁ、会話と言っても特定の単語を出して出てくるクエストフラグを見つけるだけなんだがな。

 それでクエストを受けるか、と言うパネルが出てきたところで、はいかいいえを押すだけ。

 大体のVRMMOがそうだし、先輩も現在そうしている。


「よし、このクエストの内容はさっき私が倒した、ファスト・ボアと言うモンスターを五体倒すことだ。

ファスト・ボアは基本的に突っ込んでくるだけで、横か後ろから攻撃すればノーダメージで倒せる。

この辺りはモンスターのAIが簡単に組まれているから、初心者にも安心だ」


 先輩はそう解説しつつ、どう見ても人の手で行ってるようには見えないような動きをし始めた。

 居合の構えを取ったと思うと先輩は閃光のように速く駆け抜け、あっという間にファスト・ボアとやらを倒していた。

 茶色の毛皮をし、白い牙を生やしたイノシシはポリゴンとして砕け散る前から既に真っ二つになっている。

 ……あのイノシシも肉をドロップするんだろうか。

 と言うか、今の先輩の動きは何なんだ? ゲームだから、やはりスキルだとは思うけど。

 STRとAGIの二つだけにステータスを特化させたりすれば、あんな風に動けるんだろうか。


「先輩、今の動きって──」


「あぁ、このスキルは私の持つ刀の固有スキルだ。

少なくとも、現段階では激レアドロップの刀だからな。

クールタイムはたったの十秒にして、この威力と速度を出せる故についつい使ってしまう。

尤も、出せる速度はどれだけAGIを上げても固定される故、後々使うことはなさそうだがな」


「なるほど、道理でそんな速いわけだ……」


 実際の所、俺が見た時先輩の姿は一瞬ブレたら消えた。

 瞬間移動にも等しいスキルだし、囲まれた時とかは離脱出来そうだ。

 ……俺も先輩の域までに達することが出来たりすれば、手に入るもんかと信じたい。


「で、だ。ここで一つ、ちょっとした隠し情報だ。

これはあまりオープンにされてはいないがな」


 先輩は先ほど倒した、ファスト・ボアをもう一匹指し示した。

 さっきのスキルと、解説しつつ斬った時に既に五体倒したと思うんだが。

 先輩はその辺の小石を拾って、俺に手渡して来た。


「ほらブレイブ、これをアイツにぶつけてみろ。思い切り、な」


「ええ? 俺、石とか投げるの苦手なんすけど」


「まぁ、いいからまずは投げてみろ!」


「わかりましたよ、外しても文句言わないでくださいよ」


 俺は仕方なく先輩から渡された小石を握って、ファスト・ボアを見つめる。

 それで、野球で投手がボールを投げる時の動きを思い出してみる。

 確か……左足を上げて、右手で振りかぶって投げるんだったっけな。


「くーらー……えッッッッ!」


 俺はこのゲーム内で持てる力の全てを石に込めて、投げた!

 すると、石は風を切りながら進んでいき、ファスト・ボアの尻にバシンと音を立てて当たった。

 尻の方にダメージエフェクトが出て、ファスト・ボアのHPバーが二割ほど減っている。

 今の俺は剣を装備していないから、攻撃力が下がっているはずなんだが。


「で、先輩……あのイノシシ、なんかこっち見てるんすけど」


「よし、このまま村まで一定の距離を保ちながら逃げろ。

離れすぎるとタゲが外れるから、慎重にな」


「いや、なんすかそれ……なんか変なことしようとしてないでしょうね、先輩」


 先輩は駆け足のように足を運びつつも、ゆっくりと距離を離している。

 ファスト・ボアの突っ込んでくる速度は、俺の全力ダッシュと同じくらいかどうかは知らないが……今の俺にとってはとんでもない速度で突っ込んで来たぞ、ファスト・ボア!


「うおおおおおお! ヤベェッ!」


「あははは、そう言えばブレイブとファスト・ボアじゃまだAGIにそこまでの差はなかったな!

 まぁ、レベル6程度で並走できるのは十分凄いことだ! 誇るといいぞ!」


「ひいいいいい! なんてことさせてくれたんすか先輩!」


 いくら相手がポリゴンの集合体、AIを組まれたデータに過ぎないとわかっても怖い!

 ちょっと前に家族で田舎の方に行った時、イノシシが木をへし折った瞬間を見たのを思い出して来た。

 あの時の勢いはマジでビビった。

 俺の身長の何倍もある木が下の方からポッキリといった瞬間、若干パンツが濡れかけたくらいだ。恐怖で。


「クソッ、村まであと少しだ!」


 村まであともう10メートル程と言ったところで、ファスト・ボアの牙が俺の尻にコツン、と当たった感触がした。

 マズい、早く逃げないと轢かれて結構なダメージ食うぞコレ!

 よく考えなくても、今の俺は盾を装備してないし防具だってただの服!


「くっ!ヤベ――」


『とぉりゃぁっ!』


 俺がファスト・ボアに追いつかれ、そのまま腰から突き飛ばされて吹っ飛んでいくかと覚悟した時。

 村の入り口を守っていた守衛のNPCが動き出し、素早い動きで剣を抜いてファスト・ボアの首を刎ねた。


「……え?」


「よし、ナイスだブレイブ」


 唖然とする俺の前で、先輩は守衛とまた話し始めてクエストを終えたようだった。

 すると、先輩は俺の前でメニューを操作して俺に向けて一本の剣と一つの盾を差し出して来た。

 剣は俺が先ほど使っていた初心者用片手剣よりも頼りがいのありそうな作りだ。

 小盾も、先ほど使っていた初心者用小盾よりも大きく厚みのある盾だ。


「ファスト・ボアの最後の一体目を守衛に倒させてからクエストを報告するとこのように報酬を少し増やして貰うことが出来る。

しかも選択式だ。だから、こうしてお前に盾までプレゼントすることが出来たんだ」


「さ、最初から言ってくださいよ、ソレ……」


 マジでビビった。

 イノシシに関してはいくらVRだからと、出来れば近づきたくないもんだし、追っかけられるなんて尚の事嫌だったし。

 リアルでの思い出と言う名の恐怖がなくならない限り、イノシシに突撃されたショックのあまり回線が落ちてたかもしれん。

 VR機器はダイブしている本人が錯乱したり、脳波が乱れまくったりすると強制的にログアウトしたりする。

 病気を抱えている人とかのためでもあり、ゲーム内で恐怖を感じるくらいの酷いことを受けた人用だったりするが……こういう風に何らかのトラウマみたいなのを抱えている人でも、そのシステムが発動したりする。

 まぁ、今回は起きずに済んでよかったが当分はイノシシと戦うのはナシにしたい。


「まぁなんにせよ、今のお前は晴れて剣と盾をまた手に入れられた。

それでいいだろう?あとはまたレベリングと行きたい所だが、この村で似たような討伐系クエストで胸当てと靴を手に入れられる。

それをこなしたら、私がちょっとしたご褒美をやろう」


 そう言って、先輩は村の中から俺を手招きする。

 俺は片手剣【アイアンソード】と小盾の【アイアンバックラー】を一度ストレージの中に入れて、その後は装備欄で再装備。

 すると片手剣と小盾はちゃんと俺の左腰と左腕に出て来た。

 うん、少し重量が上がったんだろうが……なんともないな。

 ちゃんとSTRにステータスを割り振ったからだろうか。

 なんて思って、俺は何気なく視界の端に目をやると絶句した。


「……先輩、VRMMOでも、リアルの時間は反映されますよね」


「あぁ、それはどのゲームでも共通だな、時刻は運営しているサーバーの国に準拠している。

それはどのゲームだって変わりはしないが……時間加速システムと言うのも最近では出来たようだから――」


 と、先輩が説明している間に俺の顔は多分青ざめていっただろう。

 鏡がないので顔は確認できないが、このゲームにダイブしている俺のハードでは時間が確認できる。

 そしてその現在の時刻は七時半を回っている。


「……先輩、俺急ぎの用があったんで、今日は落ちます! そ、それじゃ!」


「そうか。じゃあ私はこれからソロで少し狩りをしてくる。また明日」


「ま、また明日……」


 俺はメニューからログアウトボタンを押して、現実世界へと意識を戻す。

 久しぶりのVRMMORPGでの戦闘……それは楽しくもあった。

 だが、時間をすっかりと忘れてしまいテーブルには冷めた夕飯と、置手紙の『次時間忘れたらブッ飛ばす』と、脅迫文が添えられていた。

 ……剣城家の食卓は、夜は必ず七時にあるものなので、鞘華が作ってくれた飯が七時には食える。

 だが、五分でも遅れようものなら冷めるし、十分以上遅れたら鞘華は怒る。

 俺は平身低頭で鞘華に謝ったが、鞘華はすっかりと頭から煙を出していて、ヘソを曲げっぱなしだった。

 ……ゲームの遊びすぎで、現実を疎かにしちゃあいけないよな。

プレイヤーネーム:ブレイブ・ワン

レベル:6

種族:人間ヒューマン


ステータス

STR:35(+25) AGI:50 DEX:0 VIT:20(+18) INT:0 MND:24(+9)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 初期武器が壊れるとは珍しい、服は壊れないだろうけど 晩御飯6時とは早いですねぇ...まだお腹空いてないかも
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ