表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
狙撃手は突然に  作者: カカオ
狙撃手の手にはスポイト
7/13

スポイトの正しい使い方(習字道具編)

 九条通明の捨て身の黒い鼻血顔メールが功を奏したのか、鴨上貴恵を笑う者はいなくなった。通明の写真も最初こそ笑われたが、すぐに沈静化した。

 世の中に溢れるニュースと同じように、クラスのひょんな出来事もまたすぐに飽きられてしまうらしい。

 ちなみに習字道具におけるスポイトは本来、すずりに水を入れるための、いわば水差しである。

 なぜ水を入れるのかというと、水をすずりに入れて墨をするためだ。そんなこと言われんでもわかる、という方には説明不要だが、これを知らない小学生や中学生は多い。墨汁があれば事足りてしまうからだ。

 というわけでスポイトは、墨汁をぶくぶくさせたり女の子の顔面を狙撃するようなものではないので、注意するように。

 でないど、九条通明のように無駄に苦悩するかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ