表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ひとりぼっちの魔法使い

作者: 瀬嵐しるん


魔法使いは、一人ぼっち。

トボトボと田舎の一本道を歩き続けていました。


「ああ、お腹が空いたなあ」


昨日、突然に馬車から放り出されて以来、何も食べていません。



彼は、王国の誇り高き魔法師団の戦士でした。

魔法学校を優秀な成績で卒業し、皆に期待されて師団員になったのです。


人一倍魔力が多く、呪文もたくさん勉強していた彼は、戦場でも大活躍。

敵を目前にして、さあ殺し合いが始まるぞ、というところで、とんでもなく巨大で強そうなドラゴンを召喚したり、とても越えられそうもない高い壁で間を仕切ったり。

戦が始まる前に、相手の戦意を喪失させるので、怪我人も少なく、死人は一人も出ません。


戦場から生きて帰れることで、彼に感謝する剣士や魔法使いはたくさんいました。

しかし、力を奮えず不満を持つ輩も多かったのです。


戦からの帰り道、すっかり疲れて眠り込んでいた彼は、馬車から落とされてしまいました。


眠っている最中に、馬車の中で人や物にぶつからないよう、緩衝魔法をかけていたせいで怪我はありません。

しかし、落ちた衝撃も感じなかったので、たっぷり眠って目が覚めた時には、馬車はすっかり見えなくなっていたのです。



彼は凄い魔法使いなので、食べられない物を魔法で食べられる物に変えることが出来ます。

けれどそれには、美味しそうに見えること、という条件があるのでした。


一度、貴重なルビーがあまりに美味しそうに見えたので、(いちご)ゼリーにして食べてしまい、怒られたこともありました。

その時はお詫びに、大きくて美味しい苺ゼリーを大きなルビーに変えて、やっと許してもらったのです。


しかし、ここには土と石ころと、草と低木しかありません。

この辺りの草は土まみれで、少しも美味しそうには見えないのです。

石もゴツゴツしていて、ちっとも美味しそうではありません。

土は言わずもがな。


そうしてフラフラ、あてもなく彷徨っていると、道の先に大きな綿菓子が見えました。


「ああ、なんて美味しそう!」


彼は綿菓子目指して駆け寄ります。


「いただきます!」


そして、たどり着いた瞬間、大きな綿菓子にかぶりついたのです。


「美味い!」


「そりゃ、どうも」


返事をしたのは綿菓子の頭でした。

いいえ、普通、綿菓子には頭はありません。

綿菓子に見えていたのは、大きな白い羊だったのです。


「ああ、僕は君の大事な毛を食べてしまったんだね」


彼がかぶりついた場所は、すっかり毛が薄くなっていました。


「しばらく毛刈りしてもらってなかったから、すっきりして丁度いい」


「本当かい?」


「本当だとも。

君はまだお腹が空いているんだろう?

良かったら、全部綿菓子にして食べてしまっておくれ」


「ありがとう!」


彼は本人の同意を得て、山のような綿菓子を食べ始めましたが、さすがに甘いばかりで飽きてしまいました。

それで、残りの五分の四は、魔法の鋏で普通に毛刈りをし、マジックバッグに詰め込みました。


「君は食いしん坊だが、毛刈りの腕は間違いない」


「毛刈りの腕を褒められたのは初めてだ」


「その鋏で刈られると、引っ張られて痛いことも無いし、刈り跡がチクチクする感じもない」


「毛刈りされる羊にも、いろいろ悩みはあるんだね」


「ところで、君はどこからどこへ?」


「僕は王国の魔法使いだったんだけど、戦の帰りに馬車から落っことされてしまったんだ」


「そりゃ気の毒に」


「だけど、こうなって、よく考えてみると、戦場に出るのも好きじゃないし、王都に戻りたくも無いんだ」


「そうか」


「羊さんはどこへ行くの?」


「俺は自由な放浪羊だが故郷はある。

たまには帰って、同胞の顔でも見ようかと思ってるところだ」


「じゃあ、一緒に行ってもいいかな?」


「その毛刈りの腕なら、宿と飯にありつけるに違いないよ」


「それは、ありがたいな」



魔法使いは、羊の故郷の場所を訊くと、魔法で一緒に飛んでいきました。



「あら、放浪羊、久しぶりね」


たくさんの羊がのんびり草を食む丘の上。

羊飼いの少女が、彼等を迎えました。


「ただ今。友達を連れて来たんだ」


「あらまあ、人間のお友達?」


「初めまして」


「彼は毛刈りが上手なんだ。そのかわりに、宿とご飯をあげてくれないか?」


「まあ、毛刈りが得意なの?

素敵だわ! 是非是非、長く居てちょうだい」


「その前に、何か食べるものはありませんか?

僕はお腹が空いている時、美味しそうなものが目の前にあると、それを食べ物に変えて食べてしまう癖があるんです」


羊飼いの少女の太く編まれたお下げは、ホカホカの編みパンのよう。

とても美味しそうに揺れています。


「たいへん! 何でも食べられてはたまらないわ。

お昼用のサンドイッチがあるから、これを召し上がれ」


「ありがとう!」


魔法使いは夢中でサンドイッチを食べました。


「美味しかった! やっと、ちゃんとしたご飯を食べられた」


「毛刈りをする間は、しっかりご飯を食べてもらうわ」


「嬉しいな」



けれど、毛刈りのシーズン以外は仕事がありません。

どうしようか考えていると、放浪羊が言いました。


「実はさ、俺が放浪している理由は、ここに生えてるより美味しい草を見つけるためなんだ」


「なるほどなるほど。じゃあ、僕が魔法で美味しい草を生やす研究を成功させたら、もっと長く、ここにいられるかな?」


「そうかもね」



魔法使いは羊飼いの少女に、羊が喜ぶ味の草を生やす研究をしたいと相談しました。

少女は村長に相談し、村の会議で研究が許可されました。


「して、魔法使い殿、研究費はいくらぐらいかかるのだろうか?」


羊の喜ぶ草は欲しいけれど、村の予算は多くありません。

村長は心配そうに、魔法使いに尋ねました。


「研究費は要りません。

僕はこの村が気に入ったので、研究が成功するまで宿とご飯がもらえれば十分です」


「何と欲のない」


「じゃあ、家に来ればいいわ。

兄が村長さんのところの娘婿になったばかりなの。

部屋が空いているわ」


「君さえよければ是非」


魔法使いは、あの美味しいサンドイッチの味を思い出しました。


「しかし、結婚もしていない若い男女が一つ屋根ではなあ……」


村長さんが常識を持ち出します。


「じゃあ、俺が一緒にいてやるよ」


すると、放浪羊が手を、正確には前足をあげました。


「俺は美味しい草の味見係をしなくちゃいけないから、おあつらえ向きだ」


「それはいい」


村長さんも納得し、二人と一匹は一つ屋根の下。



やがて、美味しい草の研究は成功し、村には他所から来た羊が列をなすようになりました。

羊に家出されて困った土地からは、美味しい草の種を譲ってくれるよう頼みに来るように。


美味しい草は売れに売れ、村はすっかりお金持ち。

けれど、人々の暮らしは今のままで十分幸福です。


「今度は、飢饉に強い作物の研究をしてくれないか?

きっと、外国との戦争回避にも役立つだろう」


羊と一緒にのんびり暮らしたい村の皆は、もちろん、戦争などに行きたくありません。


村の会議の決定を伝えられた魔法使いは、二つ返事。


「もちろんですとも。

では、その作物を作る間も、ずっと村に居ていいんですね」


「あら、もう他へは行かせないわ」


羊飼いの少女は、毎度毎度、美味しい美味しいと彼女の料理を食べて喜ぶ魔法使いを、手放すつもりはありませんでした。


「では、結婚許可証を受け取りに村役場まで来ておくれ」


「これからずっと、ご飯と宿の心配をしなくていい上に、君と一緒にいられるなんて!」


「これからも、よろしくね!」


盛り上がる若い二人を見て、放浪羊が言い出します。


「じゃあ、そろそろ、お邪魔虫は消えるとするよ」


「とんでもない! 君は味見係だろう?

これからも研究員として働いてくれないか?」


「……俺もそろそろ、お嫁さんが欲しいんだけど」


村長が請け負います。


「お嫁さんは自分で選んでもらわなければ困るが、研究員用の宿舎は用意しよう」


「わかった。今からプロポーズしてくるよ」


放浪羊は、いつの間に仲良くなっていたのか、他所の土地から流れて来た美女羊を連れて、すぐに戻ってきました。



すっかり大団円かと思っていたら、羊飼いの少女と魔法使いの間に可愛い第一子が誕生する頃、王国の魔法師団に居所がバレ、呼び出されてしまいました。


王都に行きたくない魔法使いが無視していると、一個師団で捕縛にやって来たのです。


「なんてことだ! 羊のえさ場が滅茶苦茶になってしまう」


頭を抱える村長たち。


「大丈夫ですよ」


そこは得意の魔法でドラゴンを召喚し、壁を作って撃退する魔法使い。

一個師団はなすすべもなく、すごすご帰って行きました。


「しかし、また来たらどうしよう?」


村長は心配性。


すると、放浪羊がドラゴンの言葉を通訳してくれました。


「ドラゴンも、ここの草の味が気に入ったから、ここに住むってさ」


なんと、召喚されたドラゴンは大人しくて草食性。

魔法使いも、敵を脅かすために少しの間召喚していただけなので、初めて知った驚きの事実です。


王国からは再び使者が来ましたが、ノシノシと草地を散歩するドラゴンを見て、すぐに逃げ帰ってしまいました。


それから村は、ずっと平和。

飢饉に強い作物やその種を、いくつも安く出荷して、世界中に喜ばれたのでした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
素敵な童話作品をありがとうございました。 全体的にほのぼのとしつつ、ユーモラスも交えてあってとても読みやすかったです。 面白かった、という読了感で満たされるお話でした。 きっと挿絵が付いたら子供も喜ん…
[一言] めでたしめでたし! 放浪羊が全部おいしいとこ持ってった!!
[良い点] みんな幸せに暮らしました。 めでたしめでたし。 まさか「みんな」にドラゴンが含まれるとは。 羊と出会って村へ招かれるくだりがほのぼのしていて大好きです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ