表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/12

第10話 神奈川宿の襲撃

夜が更ける神奈川宿。石川祥騎は車の中で事件の証拠写真を確認していた。突然、携帯電話が鳴った。非通知の表示に一瞬ためらったが、意を決して受け取った。


「もしもし、石川です。」


「石川さん、貴方に見せたいものがあります。神奈川宿の旧郵便局前に来てください。」

 変声期で声を変えているようだった。


「誰だ?一体何を見せたいんだ?」


「時間がありません。来ればわかります。」


疑念と不安が交錯する中、石川は決意を固め、指定された場所に向かった。



旧郵便局前に到着した石川は、車を降りて周囲を見渡した。辺りは静まり返り、人影はなかった。慎重に歩みを進める石川の背後に、忍び寄る足音が迫った。


「誰かいるのか?」


次の瞬間、鋭い痛みが彼の背中を貫いた。振り返る暇もなく、石川は地面に倒れ込んだ。薄れる意識の中で、懸命に襲撃者の顔を見ようとした。


襲撃者が去った後、石川は残された力を振り絞り、救急車に電話をかけた。



石川祥騎の襲撃の報を受けた氷川警部は、すぐに病院に駆けつけた。病室に入ると、石川は酸素マスクを付けてベッドに横たわっていた。


「石川君、大丈夫か?」


石川祥騎はかすかにうなずき、ベッドサイドに置かれたバッグを指さした。


「氷川さんに渡すもの…」石川がかすかに声を出した。


氷川は急いでバッグを開け、中から「氷川さんに渡すもの」と書かれた紙袋を見つけた。中には数枚の写真が入っていた。

 すると石川が「話したいことがある...」と力を振り絞って言った。

 氷川は耳を近づけ話を聞く。

 


病院のロビーに戻り、氷川は写真を確認した。そこには、佐々木佑紀、宮川隼人、原宮翔太の関係性や犯行現場の手がかりが鮮明に写っていた。その中には、佐々木が殺害された日本橋での風景写真があり、そこに徳間裕太郎の姿がはっきりと写っていた。


氷川光一警部:「これは…徳間裕太郎が写っている。これで犯人を確保することができるかもしれない。」


「氷川さん、この写真に写っているのは…」


「間違いない、これは徳間裕太郎だ。」


「この証拠を元に、次の行動を考えよう。石川君の勇気が私たちを助けてくれた。」



写真の分析が進む中、氷川たちは一つの結論に辿り着いた。犯人は佐々木佑紀、宮川隼人、原宮翔太の同級生たちの中に潜んでいる。


「犯人は東海道五十三次の旅を象徴する形で殺人を繰り返している。」


「犯行の動機はおそらく彼の息子涼介くんの自殺ですね。」中原が言う


「まずは、これらの写真を元にさらなる証拠を掴むことだ。石川君が命をかけて手に入れた証拠を無駄にしないようにしよう。」



氷川たちは緊急会議を開き、捜査本部で情報を共有した。


「これからは24時間体制で捜査を進める。犯人を追い詰めるためには、全員の協力が必要だ。」氷川が険しい顔で言う


「はい、氷川さん。私たちも全力を尽くします。」


「次のターゲットを守るため、私たちが全力で対応します。」


「犯人を必ず捕まえ、この連続殺人を止めるんだ。」氷川の意思は固かった。




石川祥騎の提供した証拠写真は、犯人を追い詰めるための重要な手がかりとなった。氷川警部と彼のチームは、これらの証拠を元にさらなる調査を進め、次のターゲットを守るための対策を講じた。


犯人との最後の対決が迫る中、氷川たちは一層の警戒を強め、連続殺人事件の全貌を明らかにするために全力を尽くした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ