表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/31

第8話 お誘い

 <犬飼竜太郎>



「……君、氷ヶ峰(ひょうがみね)さんが引退したら、私の専属になってよ」



 ……今、目の前の猫屋敷ねこやしきくるみはなんて言った?

 突然入ってきて、俺たちの会話を盗み聞きして。


 俺の専属になる……? 

 言葉の意味を理解しその先を想像した瞬間────この間、わずか一秒────俺は迷わず返答していた。


「ぜひよろしくお願いします!!」


 言って、頭を下げて床を見る。そこで初めて、少し後悔していた。

 クソ、なんで俺はこう、どこまでいっても()()()()()()動いてしまうんだ。

 俺は、瞬時に出来上がった脳内の未来図にイラついた。


「へぇ?」


 誘った癖に、なぜか俺の返事を聞いてきょとんとした顔をしている猫屋敷ねこやしきくるみに追撃する。

 下げていた面を上げ、目線を合わせる。


「────ですが、条件があります」


「……やっぱりね。いいよ」


 いいのか。へぇ。


 彼女はさっきと違いなぜか確信めいた顔をしていた。

 何がやっぱりなのか考えようとするが、どうせ答えは出ないと思考を切り捨てる。

 とにかく、これはチャンスだ。


「ありがとうございます。では条件は後ほど」

「はーい。オッケーしてくれてありがとね」


 猫屋敷(ねこやしき)くるみは、近づいていた身をさらに俺に寄せて、ウインクしてくる。

 さすが人気第一位、顔も可愛くて威力満点。

 そして俺の視点から見える豊満な谷間もやはり第一位だった。

 ハート型に空いたニットの隙間に感謝する。


 俺の視線に気づいた猫屋敷ねこやしきくるみは「えっちだね〜」と軽く言いながらサーッと事務所を出ていった。

 ふむ。今のは演技で色仕掛けされたのかな。

 まんまと視線誘導されてしまった。

 とりあえず眼福だったので去っていく第一位の金髪アイドルを拝んでおく。


「結局あの子は何しに来たんだ。というか犬飼、くるみと面識あったのか?」

「いえ全く。初めて喋りましたよ」

「それにしては向こうは何か思惑があったようだが」

「さぁ何でしょうね」


 立夏りっかさんには言わなかったが、俺には心当たりがあった。

 以前から何度か猫屋敷(ねこやしき)くるみのマネージャーを通して食事の誘いがあったからだ。

 何故俺みたいな一介のマネージャーを、と疑問に思いつつ俺は氷ヶ峰(ひょうがみね)に付きっ切りで時間を取れなかったので結局行けずじまいだった。


 しかし、あの感じ。俺個人に興味がありそうだっだな。

 突破口があるかもしれない。

 まぁ利用できることは利用する。


 ────人気商売は、やはりライバルがいないと盛り上がらない。


 業界最大手の恋々坂(れんれんざか)グループも、過去最高売り上げは、かつての強烈な二人の争いが生み出した。その記録は現在もアイドル業界で破られていない。



「犬飼、なんか覇気が戻ってきたな。最近ずっと死にそうな目をしてたのに」


「……そうですか?」


 言われてみて、確かに何で俺はこんなにやる気になってるんだと思った。

 昨日までは仕事を辞めることしか考えてなかったのに。


氷ヶ峰(ひょうがみね)が髪切ったから惚れ直したんじゃないか?」

「うーんそうかもしれないです」

「許嫁と結婚するって言われて惜しくなったか」

「はぁいそうかもしれないです」

「おい適当に喋るな。もっと私を敬え」


 まぁ実際深く考えていない。

 俺は昔からそうだ。

 本能に従う。たとえ後悔しても。

 結局それが一番良い。


「俺、難しいこと考えるの苦手なんで。全力で目の前の仕事やるだけです」


「フッ。どうだか」と立夏(りっか)さんがクールに笑う。


「それで一つお願いがあるんですが、来週以降の猫屋敷(ねこやしき)のスケジュールを教えてください」



 ────────────────────



 俺は立夏(りっか)さんとの話が終わってから、今はブースの中で歌う氷ヶ峰(ひょうがみね)をチェックしにきていた。

 時計に目を向ける。もうじき終わるから……レッスン開始から約二時間か。

 俺が来てからもかなり強度の高い曲をこなし続けているが、音程揺れもなく表現力も維持してる。

 元から才能はあったとは思う。それでもこのレベルまで高めてきたのは努力の賜物だろう。

 俺も散々時間かけて付き合ったからという訳じゃないが、贔屓目無しでアイドルの枠を超えてると思う。


 いつも通り担当トレーナーと修正点や強みを確認し合い記録に残す。

 この作業も最初は嫌がられたものだが、今では慣れたもんだ。

 またご飯ご馳走して機嫌とらないといけないが。次は海鮮って言われてたな。



 少しして、やり切った顔の氷ヶ峰が出てくる。

 こいつのこだわりでボーカルレッスンの時は毎回高校時代のジャージを着ている。

 美少女はダサいジャージでもサマになるなといつも思う。

 俺はこの姿もSNSでアップしたら好意的に受け取られると思うのだが、本人には拒否されている。

 それにしても、あっさり引退宣言したくせに、トレーニングは真面目に続けるんだな。


 ……ん、なんか氷ヶ峰が頭をゆらゆら揺らしてる。

 髪を切ったから頭が軽くなってしっくりきてないのだろうか。


 あ、俺に気づいた。


「……犬飼くん、どうだった?」

「いい感じ。またフィードバック入れとくから」


 トレーナーさんに礼と挨拶をして、急いで移動の準備をする。

 ぼうっと立ったままの氷ヶ峰(ひょうがみね)の周りを片付けていく。


「犬飼くん」


 えーと、この後はプライベートプールに行ってしばらく泳いで、岩盤浴で仮眠とって、今は晴れてるから景色の良いルートでランニングをして、こないだ神経質な講師をクビにした英会話教室に再チャレンジして、テレビ用のスゴ技チャレンジの練習は……会議室押さえてるな。よし。


「犬飼くん」


「ん?」


「……ひとつお願いしていい?」


 ……きた。なんだ? 今度は何を思いついた? 

 大丈夫。今日の予定はすべて自己研鑽。

 ドタキャンしても他のアイドルに迷惑がかかることはない。

 何を言い出す? ストレス発散か? 

 三か月前に試した体験ボクシングがやっぱり楽しかったのか? 名刺どこやったかな。

 ……いや、この顔は、喉が渇いたか? 

 水もお茶も紅茶もマミーも……入れたな。うん、リュックに入ってる。

 何でも来い。俺なら対応できる。


「…………………………なんだ?」


 俺の顔を見て、氷ヶ峰が拗ねたように少し笑った。


「そんなに身構えないでよ」


「自分の行動を省みてから言ってくれ」


「……ごめんなさい」


「は?」


 あやまっ……た……? 氷ヶ峰(ひょうがみね)が……?

 氷河女が……?

 俺の小言に伝家の宝刀『うるさい』や『黙って』を抜かない……?

 ふと、そういえば今朝もこいつに謝られたなと思い出していた。

 髪を切った衝撃でよく聞いて無かったんだ。


「反省してるの。だから()()()()()したい」


 待ってくれ。何を言い出す。


「……ちょっとデートしようよ、昔みたいに」



 それは予想してなかった。マジかよ。










評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ