表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/31

第7話 猫屋敷くるみは知っている


 <犬飼竜太郎>



「りゅ……犬飼いぬかいくん、昔ショートカットが好きって言ってたでしょ」


 ……これは、誰だ?

 俺より頭一つ分低い身長の美人が、氷ヶ峰(ひょうがみね)こおりの顔で、何か言ってる。

 上目づかいで、ちらちらと俺を窺っている。

 俺は思考がフリーズして喋れない。


「……何とか言いなさいよ」


 急にキッと少し目が吊り上がる。

 うお……氷ヶ峰(ひょうがみね)だ。

 本物の氷ヶ峰(ひょうがみね)こおりだ。

 何で安心してんだ俺。


「あ、ああ。行こうか。乗ってくれ」

「……待って。ちょっと外ハネにもしてるの。どう?」


 細い指が俺の腕を掴んで、引き留める。

 氷ヶ峰が頭を左右に振って恥ずかしそうに髪型を見せてくる。

 小さすぎる頭部と、白くて細すぎる首が、いわゆる切りっぱなしボブによって強調されていた。


「……」


 俺はそっと掴まれた腕を放す。黙ってタクシーに乗り込んだ。

 反対側から氷ヶ峰も素直に入ってくる。


「……勝手に髪型変えてごめんなさい。色々問題あるよね」

「あ、ああ。いや、とりあえず後で写真撮ってインスタにアップしよう。えーと、今日のスケジュール確認いくぞ。まず……」


 しゅんとしている氷ヶ峰(ひょうがみね)に、俺はぎこちなく言葉を返した。



 ────────────────────




「可愛すぎるだろおおおおおおおおおおお!!!」


 四つん這いになって俺は叫んでいた。


 ────ここは、蒼樹坂あおきざかの劇場やスタジオ、レッスン場が併設されている自社ビルである。

 その中でも二階の事務所に俺はいた。

 氷ヶ峰(ひょうがみね)はボーカルレッスン中である。

 目の前には椅子に腰かけ、頬杖をつく相模さがみ立夏りっか──我らの上司、チーフマネでクール系シゴデキ女性────がいる。


「……で、何て?」


 俺は起き上がり、立夏(りっか)さんに向き合う。


「だから、可愛すぎるんですよ!!!!!!!!」

「うるさい。声押さえて。誰が可愛いって?」

「……すみません。氷ヶ峰(ひょうがみね)が、あの氷河女が、急にショートカットにしてきやがったんですよ!! それも、外ハネ切りっぱなしボブ!!! なんかよそよそしいし!!」

「なに本当にうるさい。殴るよ。……で、似合ってるのか?」


 似合ってるなんてものじゃない。


「────この世に誕生した奇跡かもしれません」


 俺は、真剣な顔で言う。


「変な顔すんな。もういい。とりあえず写真見せろ」

「これがインスタ投稿予定の写真です。一応事前に報告しようと思いまして」


 そそくさと近づき、立夏さんにスマホを差し出す。


「……これは反響ありそうだな。まさかここまで似合うとは」

「どうします?」

「もちろんGOだ。社長には私が言っておく」


 さすが立夏(りっか)さん、無断で髪型を変えるなんてプロのアイドル失格ものだが、メリットを理解し即座に対応してくれる。


「お願いします」


 諸々の根回しが必要な現場もあるはずだ。俺ももちろん対応するが、立夏(りっか)さんにも迷惑をかけるだろう。深々と頭を下げる。


「しかし、昨日は引退宣言、今日は髪をバッサリ切って登場。氷ヶ峰(ひょうがみね)は忙しい」


 それは本当にそうだなと思ったその時、事務所の扉が開いた。



「──────氷ヶ峰(ひょうがみね)さんが引退宣言って本当ですか~?」



 さらさらのロングストレートの金髪が、輝くように美しい。

 身に纏う黒のミニワンピニットに黒のブーツを合わせている。

 シンプルだが、シンプルゆえにその非凡な顔とスタイルを際立たせていた。


 蒼樹坂あおきざかグループ人気第一位、猫屋敷ねこやしきくるみがそこにいた。




 ────────────────────




 <猫屋敷ねこやしきくるみ>



 事務所の立夏(りっか)の部屋に入ろうとしたら、声が聞こえる。

 私───猫屋敷ねこやしきくるみは、長年の()で、入る前に耳を澄ます。

 

 アイドルを目指す人間なんて、承認欲求モンスターで他人を蹴落としてでも這い上がってやるって奴ばかりだ。

 もちろん私もその類の人間で、こういう()()の匂いを逃さず生きてきた。


 たぶん、何か情報が手に入る。そういう予感がした。


 立夏りっかと、男の人の声が聞こえる。

 彼の名は────。


 「犬飼竜太郎……」


 私は彼を知っている。

 初めて見たのは、()()()()()

 


 ────あれは、蒼樹坂(あおきざか)が所有している劇場の裏口だった。



 私は、休憩中、上の階の非常口を出た踊り場からぼーっと外を眺めていた。


 すると、何やら下から声が聞こえてきた。

 ひとりのスーツの男の子、───本当に男の子と言っていいほど若い。

 その彼が、ファン三人組に絡まれているようだった。

 スーツの彼は蒼樹坂(あおきざか)のスタッフだろうか。


「おい! なんか文句あんのかよ!」

「俺たちは客だぞ!」


 ああ。あれ、私を推してるいわゆる厄介オタク達だ。

 ガリガリ二人と、太っちょ一人。

 その中のガリガリ二人が口角泡を飛ばしてスーツの彼に詰め寄っている。


「客なのは分かってる。だからお願いしてるんだ。最前列でスマホ触るのやめてくださいお願いします」


 スーツの彼が、オタク達に縋って頭を深く下げている。


 ぷ───。おもしろ。あれ、もしかして絡まれてるんじゃなくて、絡みにいってるのかな。

 そんなことお願いしても無駄なのに。


「うるせぇ! 俺たちがノれないようなアイドルが悪いんだよ」

「そ、そうだ! くるみたんの時は盛り上げてるだろ!」


 そうなのだ。この厄介オタク三人組は私に忠実なのだ。

 以前、私だけに反応してくれたのを一度褒めただけで、ずっとそれを続けてる。


「……じゃあ、せめて氷ヶ峰(ひょうがみね)こおりの時だけでも盛り上げてくれないか」


 お……? 氷ヶ峰(ひょうがみね)ってあれか。最近入った顔は綺麗なのに愛想無い子か。

 なに、彼女のファンなのこの彼。

 でもあれじゃ仕方ない。まだ彼女は()()()()()()()()()()から。


「いやいやw ファンサゼロの女は推せないわw」

「ああ氷河姫ですか。無表情すぎるっしょ。伸びないよあれじゃ」


 ほらね。

 美人なだけじゃダメなのアイドルは。


「それでも頼む。お願いだ」


 うわぁ……。ついに土下座し始めた。なにこいつキモ……。

 土下座したあと、這いつくばってオタクの足を掴んでる。


「し、しつけーよ!」

「おい、離せよ。次の公演あんだよ!」


 そう。そろそろ私がセンターの公演が始まる。


「了承してくれるまで行かせない! 頼むって!」


 うおお粘りがすごいね……。オタクが引いてる……。

 すると、ずっと黙ってた身体の大きなオタクがスマホを彼に向けた。


「お、おい。これ今ライブ配信してるんだぞ、早く諦めろ。離してくれ」


 うわぁ、スーツの土下座くん、絶体絶命のピンチ。

 これ問題になるんじゃないの、リアルタイムで炎上する想像をして、ちょっとドキドキしてきた。


 あ、彼の動きが止まった。なんか震えてる。

 え、泣き出すとかそんな感じ?


「……テメェら、俺を、ナメんじゃねぇぇええ!!」


 うわ、全然泣いてなかった。

 むしろキレてる。


 そして立ち上がっていきなり叫び出した彼がした行動に、私は、目を丸くした。


 彼は──────スラックスとパンツを脱ぎだしたのだ。


「オラぁ!! 性器BANしてやるよウラァアアア!!」


 せ、性器BANってなに……。

 そ、それを露出して配信を強制終了させるってこと……?


「な、なんだよこいつ……!」

「やべぇよ逃げろ、おい、早く配信切れ、に、逃げるぞ」

「オウフ、なんだあのデカさ……」


 下半身をはだけた彼が叫ぶ。


「俺は、何度でも、()()()するからなー!!!!」



 オタクが走り去ったあと、彼は、何でもないような顔をして服を着たあと、裏口から劇場に戻っていった。

 ………………びっくりした。


「───はは、何よあれ」


 私は、ここしばらく感じたことのない気持ちになっていた。

 この感情に説明はつかなかったが、ただ顔は笑っているのが分かった。



 それ以来、私はスーツの下半身露出の彼のことが少し気になっていた。

 後に犬飼(いぬかい)竜太郎(りゅうたろう)という名前で氷ヶ峰(ひょうがみね)こおりの専属マネージャーだということを知った。

 最前列でスマホを触っていた三人組は、何があったのか知らないが、気づいたら氷ヶ峰(ひょうがみね)こおりを推していた。


 私は、回想から現実に戻り、ドアを開ける。


 聞き捨てならない()()が聞こえたからだ。



「──────氷ヶ峰さんが引退宣言って本当ですか~?」



「ん、くるみか。まぁ可能性の話だ。確定ではない」


 立夏(りっか)が答え、犬飼竜太郎は私に道を空けるように横に移動した。

 私は、わざわざ、その犬飼竜太郎の方に身を寄せる。

 彼は何の用だと不思議そうに首を傾ける。


「……君、氷ヶ峰(ひょうがみね)さんが引退したら、()()()()()()()()()


 彼の目が真ん丸になって、意外と可愛い顔してるじゃんと私は思った。











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ