表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/144

1 今後について

 決勝戦を終えてから、俺はずっとマルスのことを考えていた。


 俺は、マルスに勝った。


 だけど、それで俺がマルスに殺されるという破滅ルートを回避できるか、といえば、話はそう簡単じゃない。


 マルスはこれから先、さらに成長していくだろう。


 さらにさらに強くなっていくだろう。


 もちろん、現時点では俺とマルスは友人関係にあるし、自分で言うのもなんだけど、結構いい関係を築けていると思う。


 それに――。


「破滅ルートとか関係なしに、あいつとはこれからも友だちでいたいんだよな……」


 マルスとは戦いたくない。


 殺されたくないのは当然だけど、あいつと戦うルートは嫌だ――。




 思い悩みながら数日が過ぎたある日のこと、学園に俺を訪ねてきた者がいた。


「学内トーナメントで優勝したそうだな。おめでとう。さすがだな」


 バーンズ王国第一魔法師団長クーデリア・コートニー。


 以前に俺を魔法師団に勧誘してきた女だ。


 来たるべき『魔王大戦』に向けて、俺は最終的に魔法師団に入るべきじゃないかと考え始めている。


 ゲーム本編では魔法師団内で内紛があり、結果として魔王が復活した際に、あっさりと魔法師団は全滅してしまう。


 まあ、クーデリア自体はその時点で魔法師団から離れているわけだが。


「ありがとうございます、クーデリアさん」

「で、どうだ? 気持ちは固まったか?」


 クーデリアは単刀直入にたずねてきた。


「私たち魔法師団に入る気持ちだ」

「それは――」

「お前が優勝したことで、我々はますますお前が欲しくなった。あのときの問いをもう一度させてもらう。我らの魔法師団に入らないか、レイヴン・ドラクセル」


 クーデリアが俺を見つめる。


 その瞳は強い光を放っていた。


 期待に満ちた光――。


 明らかに、俺を戦力として欲しがっている感じだ。


 社交辞令とかじゃなく、現実的に交渉しに来た――。


「俺は……」


 ごくりと喉を鳴らす。


 さあ、俺はどう決断すべきか。


「……少し考えさせてください」


 やっぱりすぐには決められない。


 だって将来のことだしな。


 それに、今まではマルスとの決戦のことで頭がいっぱいだった。


 他のことを考える余裕なんてなかった。


 その戦いが終わり――やっと他のことを考えられそうな気がする。


「分かった。ただ、今度は私も具体的な交渉をしに来たつもりだからな。良い返事を待っているし、期待している」


 クーデリアが俺の肩にポンと手を置いた。


「ぜひ一緒に働こう。待っているぞ」

【読んでくださった方へのお願い】

面白かった、続きが読みたい、と感じた方はブックマークや評価で応援いただけると嬉しいです……!

評価の10ポイントはとても大きいのでぜひお願いします……!


評価の入れ方は、ページ下部にある『ポイントを入れて作者を応援しましょう!』のところにある

☆☆☆☆☆をポチっと押すことで

★★★★★になり評価されます!

未評価の方もお気軽に、ぜひよろしくお願いします~!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑をポチっと押して
★★★★★にしていただけると作者への応援となります!


執筆の励みになりますので、ぜひよろしくお願いします!


▼書籍版2巻がKADOKAWAエンターブレイン様から6/30発売です! 全編書き下ろしとなっておりますので、ぜひ!(画像クリックで公式ページに飛べます)▼



ifc7gdbwfoad8i8e1wlug9akh561_vc1_1d1_1xq_1e3fq.jpg

▼カクヨムでの新作です! ★やフォローで応援いただけると嬉しいです~!▼

忌み子として処刑された僕は、敵国で最強の黒騎士皇子に転生した。超絶の剣技とチート魔眼で無敵の存在になり、非道な祖国に復讐する。


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ