表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/144

11 学園生活は続き、さらなる無双へ


「ふうん、鼻の下伸ばしちゃって」

「よかったですね、モテモテで」


 と、マチルダとキサラがやって来た。


 あ、あれ? 二人ともまた怒ってない?


「昨日はレスティアと話してたときに怒ってたし……」

「別に怒ってないけど~? ヤキモチなんて焼いてないしっ」

「いや、絶対怒ってるだろ……」

「私も怒ってませんよ、うふふふ……!」

「目が笑ってない……」


 俺は二人から感じる無形の圧に、完全に気圧されていた。


「あらあら、こういうとき『正妻』ならドンと構えるものよ」


 さらにレスティアがやって来た。


 ……なんか、この子まで来るとややこしくなりそうなんだが。


「あたしのレイヴンくんがモテモテで誇らしいわ」

「だ、誰があんたのレイヴンよ!」

「レイヴン様はあなたのものではありません!」


 マチルダとキサラが同時に叫んだ。


「あ、ははは、俺……自分の席に行くから。じゃあな……」


 女同士のバトルにこれ以上巻きこまれまいと、俺は自席に移動した。


「おはよう、マルス」


 一つ前の席に座っているマルスに挨拶をする。


「おはよう、レイヴンくん」


 マルスは爽やかに挨拶を返してくれた。


「大変みたいだね」

「まったくだ……」

「まあ、色々と目立ってるからね、君は」


 マルスが微苦笑した。


「今までこんなふうに騒がれたことがないから、どうも苦手だ、この空気……」


 俺はため息をついた。


「君と話しているときはホッとするよ」

「僕でよければ、いつでも話し相手になるよ」


 マルスがにっこり笑った。


 なんだか癒やされる。


 そのとき――ふと思った。


 俺とマルスの関係性ってなんなんだろう。


 俺はただ、自分が生き残るためにマルスと仲良くしているだけだ――。


 そう言い聞かせつつも、純粋にこいつと一緒にいると楽しさを感じている自分を発見する。


 考えてみれば、俺は学生時代にこういう友人がいなかったな。


 そもそも前世において、ちゃんとした友だちが一人もいなかったんだ。


 だから、楽しい。


 もちろんキサラやマチルダと一緒にいるのも楽しいけど、それとは違う同性の友人はまた違う楽しさがあるんだ。


 叶うなら、破滅の運命とかそういうことを気にせず、ただマルスと友人として一緒に過ごしていきたい。


 そう、思ったんだ。




 昼休み、俺はマチルダやキサラと一緒に昼食をとっていた。


「学内トーナメント?」

「そ。春、秋と行われる全学年対抗のビッグイベントよ!」


 マチルダの言葉に熱がこもる。


「ここで好成績を残せば、一気に学内ランキング急上昇よ!」

「気合入ってるなぁ」

「当然でしょ。あたしは学園の女帝と呼ばれてみせる!」


 マチルダの目が燃えていた。


「当面のライバルはあんたね。もちろんキサラも」


 俺たちを見据える。


「ライバルか……上級生にも強い人たちはいるんだろ?」

「もちろん!」


 マチルダが元気よくうなずいた。


「あ、聞きたい? 聞きたいよね? 有力生徒たちの情報? ふふん、いいでしょう。このマチルダさんが二人にだけ特別に教えてあげる!」

「なんか……ちょっとキャラ変わってきてないか、マチルダ……?」


 俺はジト目で彼女を見つめた。


 まあ、ともあれ――。


 ゲームシナリオ通り、次は『学内トーナメント編』に移りそうだ。




 ゲーム内の『学内トーナメント』イベントの概要はこうだ。


 主人公マルスが数々の強敵と当たりながらもこれに勝利し、その過程でヒロインたちとの仲を深めていく。


 一方で傲岸不遜な一年生レイヴン(ゲーム内の俺だ)は、圧倒的な強さで勝ち進んでいくが、手加減を一切しないスタイルのため、多くの生徒が重傷を負う。


 それを意に介さず決勝進出するレイヴン。


 主人公マルスの友人やヒロインも負傷し、怒りに燃える彼は決勝でレイヴンと死闘を繰り広げ、その戦いの中で秘められた力に覚醒する。


 そして、ついにレイヴンを撃破し、学内最強の座をつかみ取る――。


 敗れたレイヴンは闇堕ちし、魔王軍復活を画策したり、ルート分岐で王国での謀反を企てたり……と、何種類かの悪役ムーブをするんだけど、最終的には死ぬ。


「やっぱり、マルスが覚醒するとまずいよなぁ……」


 俺は思案する。


 彼には弱いままでいてもらわなければ、いずれ俺が殺される可能性が高くなる。


 ただ、いずれ『魔王大戦』が起こるであろうことを考えると、そのときに人類側の切り札となるマルスが弱いままでは、魔王軍に人類が滅ぼされかねない。


 もちろん人類側の強者はマルスだけじゃないから、彼が弱いまま成長しないルートをたどったとしても、他の強者たちを俺が後方から強力にバックアップすれば、魔王軍に対抗することは可能だろう。


 とはいえ、それも絶対じゃない。


 マルスが覚醒しないことによって人類敗北&全滅――このルートをたどると、俺自身の破滅エンドを免れても、結局は同じことだ。


「うーん……悩ましいな」


 あちらを立てれば、こちらを立たず。


「やっぱり魔王の脅威を排除することを第一に考えると、マルスに覚醒してもらうか……ううん」


 本当に悩ましい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑をポチっと押して
★★★★★にしていただけると作者への応援となります!


執筆の励みになりますので、ぜひよろしくお願いします!


▼書籍版2巻がKADOKAWAエンターブレイン様から6/30発売です! 全編書き下ろしとなっておりますので、ぜひ!(画像クリックで公式ページに飛べます)▼



ifc7gdbwfoad8i8e1wlug9akh561_vc1_1d1_1xq_1e3fq.jpg

▼カクヨムでの新作です! ★やフォローで応援いただけると嬉しいです~!▼

忌み子として処刑された僕は、敵国で最強の黒騎士皇子に転生した。超絶の剣技とチート魔眼で無敵の存在になり、非道な祖国に復讐する。


― 新着の感想 ―
[気になる点] 悪役ムーヴしなきゃ良いだけなのに、何故覚醒するのがまずいのかが、謎です。そもそも努力した天才は主人公に楽勝だと過去言ってるのに、負ける前提で思考するのがおかしい。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ