表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/31

報酬

 洞窟に行くと、本物のジュニアはすぐに見つかった。魔物がさらってきた人間たちの(元人間たちの)怨霊がうようよいたから、ちょっと聞いたら秒速だった。


「おねーちゃんたち、ありがとう! ボク、ずっとずっと怖くて、もうダメかと思ってた……」


 ジュニアは震えながらも感謝してくる。いちおー調べてはみたけど、偽物とは違って邪気ゼロ。ちゃんと人間の子供だ。


 フランが笑う。


「良かったですね、ネネ様! さあ、町長のところへ連れて帰りましょう!」


「ん……? あ、待って。この子を人質にしたら、普通に返すよりもっと報酬ぶんどれるんじゃ……?」


「家族が悲しみますよ!」


「でもさー、せっかくなんだしさー」


 私はジュニアの意思を確認してみる。


「ね、このまま家に帰るのと、人質になるのと、どっちがいい?」


「え……? ひとじち……? それって、たのしい……?」


 きょとんと問い返すジュニア。人質をよく分かっていない。


「うーん、私は楽しい!」


「じゃあ、ひとじちなる!」


「いいお返事ね! あんたのパパからとことんギャラ絞り取るよ!」


「うん! ボク、パパからしぼりとる!」


「ダメですよ!! ネネ様も冗談も過ぎます!」


 冗談じゃないんだけどなー。まあいっか。



 

 結局、私はそのまま町に戻り、残党の怨霊を回収して戦闘の後始末を済ませた。しばらくして住民たちも動き出した。


 そして、町長の屋敷で。


 ジュニア(本物)と再会した町長は、私とフランとジュニアから事情を聞くと愕然とした。


「あの優しくてワシの肩を揉んだりしてくれていたジュニアが、偽物だったというのか……」


「そゆこと」


「あの優しくて床のネズミを捕まえて引き裂き、それを目撃したワシにも分けてくれようとしたジュニアが、偽物だったというのか!?」


「いや気づきなよ!! 明らかにおかしいじゃん!!」


「息子からの初めてのプレゼントが屠りたての生肉、食うべきか断るべきか、ワシは迷ったというのに…………食った」


「食べちゃったの!?」


 愛は盲目ってやつなんだろーか。愛なんてよく分かんないけど。


 私は腰の後ろに手を組んでぴょんと跳ね、町長を見上げる。


「とりあえずそーゆーわけだから、報酬もたくさん出るよねっ?」


「もちろんだ! 言い値で出そう! いくら欲しい?」


 町長はどーんと頼もしくお腹を叩いた。


「ふとっぱらー! じゃーじゃー、この屋敷と町の家ぜんぶと、町の予算ぜんぶ! 百年分くらい!」


「そ、それはさすがに厳しいが……」


「言い値で出すって言ったのに?」


「それは……そうだが……勘弁してくれ」


 町長、涙目。


「んー、じゃあ、船をちょーだい!」


 私は笑顔で手を差し出した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング

他にも百合ファンタジー書いています! 『十歳の最強魔導師』
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ