表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神様は明後日帰る 第4章(帰郷篇)  作者: ロッドユール
2/33

アルバイト

 私は早速アルバイトを始めた。父は相変わらずアル中でダメ親父だったし、母もまだあの怪しげな教祖様に入魂で精神薬を山ほど飲んでいた。私は自分の家を支えなければならなかったし、カティの家族にも仕送りしなければならなかった。

 高校中退の私を雇ってくれるところは限られていた。スーパーのレジ打ちから、皿洗いまで、時給が高い順にとりあえず雇ってくれる仕事を掛け持ちしながら、家を支え、毎月十万円をカティの家族に仕送りした。

「あっ」

 ある日、突然家中の電気が消えた。

「停電?」

 しかし、何かがおかしい。

「遂に止まったか」

 父が、奥の部屋からのそのそと起きだしてきた。

「止まる?」

「電力会社も鬼やのぉ~」

「何言ってんだよ?」

「止められたんだよ」

「止められた?」

「電気を止められたんだよ」

「なんで電気止められんだよ」

「そりゃあ金払ってないからだよ」

「何ぃ!」

 うちは半年以上も電気料金を滞納していた。

 私は更にバイトを増やした。


 ピンポ~ン、ピンポ~ン

 ある日、玄関のチャイムが鳴った。しかし、何かがおかしい。必要以上に連打され、そこにはどこか怒りと憎しみと凶暴さが宿っていた。

「はい?」

「はい?じゃねぇよ」

 私が玄関を開けると、明らかにそっち系の方々が、玄関の前で眉間に皺を寄せ立っていた。

「金はいつ返してくれるんだよ」

「はい?」

「だから、はい?じゃねえんだよ」

 私はいつものように居間で飲んだくれて、ナイター見ながらゴロゴロしている親父の元へ走った。

「何で借金取りが来るんだよ」

「そらぁ、金借りたからだよ」

「何ぃ!」

「何で金なんか借りたんだよ」

「そりゃ、働いてないからだよ」

 親父は当たり前みたいに言った。

「じゃあ、働けよ」

 親父は直ぐに聞こえない振りをしてどっかへ去って行った。

 私は更にバイトを増やした。

 ある日、バイトから帰ってくると国際郵便がポストに入っていた。中を開けてみると、カティの家族からだった。

(お金が足りません。もっと送ってください)

「・・・」

 私は更にバイトを増やした。


「ふぅ~」

 今日も私は朝まで道路工事の現場に立ち続けなければならない。私は昼の仕事にプラスして深夜の警備員の仕事も始めた。もう普通のバイトでは追い付かず、私は男に交じって肉体労働を始めていた。

「おいっ、愛美じゃね」

 一台のスポーツカーが私の立っている脇に止まり、その運転席から高校の同級生だった晃が顔をのぞかせた。

「い、いえ、違います」

 私はかぶっていたヘルメットを目深にし、声色を変えた。晃は私の顔を何度も覗きこみ首を傾げた。

「愛美だと思ったんだけどな」

「違うよ、愛美がこんなとこで警備員なんかやってるわけないじゃん」

 助手席には、これまた同級生の朋美が乗っていた。晃はもう一度私の顔を覗き込み、何度も首を傾げながら去って行った。

「ふーっ、危なかったぜ」

 私は晃が去って行った先の暗闇に浮かび上がるように小さく光る赤いテールランプを見つめた。

「・・・」

 同級生たちはみな高校を普通に卒業し、それぞれ当たり前の普通の人生を歩んでいるのだ。

「私はいったい何をしているのだろう・・」

 私はなんだか自分が一人だけ取り残されているような寂しさにも似た劣等感を感じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ