表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

 1 近所のお魚屋さん

実話です。

 

 私の家の近所に、創業40年を超えるお魚屋さんがある。老夫婦二人で営み、その店の佇まいは古く、小さくて、昭和を感じさせる建物だ。

 車でその店の前を通る時、立札のような物を置いてあるので気になって読んでみると、その日の天候によって仕入れが変わりますので、お電話でご確認をと書いてあった。大型店舗の進出にもかかわらず、このような細やかな気遣いによって、この店が生き残ってきたのだろうということがうかがえた。

 引っ越してきて以来、ずっと気になっていた店なので、ある日Googleで検索して電話をしてみる事にした。


「はい~、○○屋です」


 電話に出たのは、店の前を通る時によく見かけるお婆さんと思われる人であった。


「あの~、すみません。マグロのお刺身はありますか?」


「え~~?」


 戻って来たダミ声の返事は、志村けんさんのコント、ひとみばあさんとほぼ同じ響きで聞こえた。


 相手がお年寄りということもあり、普段より大きめの声で話したつもりだったが、どうやら聞き取れなかったようだ。

 私はさらに大きな声で同じ質問をした。


「今日、マグロのお刺身はありますか!?」


「あ~、あるよ~」


 今度は聞き取れた様なので、私は同じトーンで会話を続けた。


「おいくらですか?」


「え~~?」


 私はさらに声のボリュームを上げた。


「おいくらでしょうか!?」


「あー、一つ400円だよ~」


 マグロの刺身が1パック400円とは安い! そこらのスーパーよりもかなり安い値段。

 これなら細々通っても良い値段だと思った私は、聞きたい事があった。

 決して馬鹿にしている訳ではないが、見るからに昭和の佇まい、そして80前後の老夫婦のみで経営してる店で、電子マネーが使えるとは思えない。クレジットカードですら恐らく無理だろう。

 だが、現金を持ち歩かない私は、一応聞いてみる事にした。


「お支払いは現金のみですか?」


「え~~?」


「あのー! お支払いはー、現金のみですか!?」


 この質問に対しての、お婆さんからの返事を私は一生忘れることは無いでしょう。


「いんや~、ビットコインも使えるよ~」


 私は0コンマ何秒かで、嘘つけーい! と、いう言葉が脳裏に浮かんで、危うく口に出すところであった。


「そ、そうなんですね」


 そう答えてお茶を濁した私は、現金を用意して、歩いてそのお魚屋さんに向かった。

 そこには、新鮮なマグロのお刺身が置いてあり、直ぐに購入して、電話の主であろうお婆さんに、現金で支払った。


「はい~、これお釣りね~」


 どうしても気になった私は、その電話と同じ声のお婆さんに聞いてみた。


「あの~、ビットコインでお支払い出来るんですか?」


「え~~、何それ~?」


 私は瞬時に下を向き、肩を震わせながらその場を後にした。

 

 因みに、マグロのお刺身は大変美味しかったです。

 ビットコインは使えないようだけど、また、必ず行きます。昭和風情の残るあのお魚屋さんに。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ