表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/27

一人ぼっちの邪神様① ※ベル=ゼブル視点

ご覧いただき、ありがとうございます!

■ベル=ゼブル視点


 ――主神テトラグ=ラマトンに封印されたあの日、ボクは正真正銘の邪神になった。


「邪神ベル=ゼブル! 主神テトラグ=ラマトンに牙を向ける、愚かな神よ! 我ら眷属(けんぞく)である“七大天使”が、貴様を封じる!」


 ボクはテトラグ=ラマトンに連れてこられた地上のどこかにある石室でたたずんでいたら、そんなことを叫びながら天使族が乗り込んできた。


 ああ、これがテトラグ=ラマトンが言っていた、悪役(あくやく)としてのボクの役割ってことなんだね。


「フフ……本来であれば私達の手によってその身体の全てを引き裂いてやるのですが、主は慈悲深い御方……『五体満足のまま封印せよ』とのこと。感謝するのですね」


 足首まで伸ばした銀髪の天使が、クスクスと笑いながらそう告げる。

 だけど……この天使は何を勘違いしているんだろう。


 確かにボクは神族の中で一番若いけど、天使族ごときがボクの身体を引き裂くどころか、触れることだってできないのに。


「“ラファエラ”、無駄話をするな。我等はただ、主の仰られたとおりのことをするだけだ」

「ふう……相変わらず“ウリエラ”は固い(・・)ですね……」


 背の高いくせ毛のあるショートカットの天使がたしなめると、銀髪の天使は肩を竦めた。


「……いいから早くする」


 ボクよりも背の低い、オカッパ頭の幼い天使が冷たく言い放つと、二人の天使はバツの悪そうな表情でボクを囲むようにして立った。


 すると。


「邪神ベル=ゼブル」


 一番先にこの部屋に乗り込んできた、ハニーブロンドの髪をポニーテールにまとめた天使は、ボクの傍に来てそっと耳打ちする。


「……主からの言伝(ことづて)です。『これから永遠に、仄暗(ほのぐら)い穴の中で暮らすのだ。最も若く、最も愚かな神として』」

「っ!? ど、どういうこと!? ボクはあくまでも、人族達の信仰心を集めるために悪役を演じただけじゃないの!?」


 天使の言葉に、ボクは思わず声を荒げた。

 だって……だって、これは全部演技でしかなくて、ボクは封印されるフリだって……!


「アハハハハ! 主の言う通り、本当に愚かですね! そのような言葉を鵜呑(うの)みにするなんて!」

「フフフ……本当に」

「クク……まあ、このような若い神ではやむを得んか」

「……バカ」


 この石室に乗り込んできた四人の天使が、口の端を吊り上げながら嘲笑(あざわら)う。


「……たかが天使族の分際で、あまりボクを舐めないでよね」


 カチン、ときたボクは、目の前に手をかざして権能(・・)を発動させようと……っ!?


「ど、どうして!?」

「ああ、そうそう。一応言っておきますが、あなたの『七つの権能』は使えませんよ? なにせこの石室……いえ、この建物全てが、あなたを封じるために主が御創りになられたのですから」


 そう告げられ、ボクはここにきてようやく悟る。

 ああ……ボクは、テトラグ=ラマトンに(だま)されたんだ……。


「アハハハハ! いい! あなたの今の表情、実に素晴らしいですよ! 神であっても、絶望の表情を浮かべるのですね!」


 鼻の先が触れそうになるほどグイ、と顔を近付け、目の前の天使は醜悪な笑みを浮かべた。

 あはは……こんなのが神の御使い(・・・・・)だなんて、人族達が知ったらガッカリするだろうなあ……。


「フフ……本当に、ズタズタに切り裂いてやりたいほどぞくぞくする表情ね……」

「……だったらすれば? もう、ボクに価値なんて何もないでしょ?」


 自暴自棄になったボクは、吐き捨てるようにそう告げる。


 だけど。


「んー……そうしたいのはやまやまなのですが、永遠に封印をしろというのが、主の命令ですので……」


 心底残念そうに、銀髪の天使が肩を落とした。


「さあ……無駄話もこれまで。では『七つの権能』をあなたから奪います」

「っ!? ア、アア……アアアアアアアアアアアアアアアアッッッ!?」


 四人の天使の手によって、『七つの権能』がボクの魂から無理やり引きずり出されると、そのあまりの苦しみに絶叫した。


「ああ……! いい響き……!」


 恍惚(こうこつ)の表情を浮かべる天使達。


 そして。


「では、永遠にごきげんよう」

「…………………………」


 遥か地の底へとボクを投げ捨てると、天使達は微笑みながら永遠に開くことのない(ふた)を閉じた。


 ◇


 それからボクは、この穴から抜け出すためにありとあらゆることを試した。

 天使達に……主神テトラグ=ラマトンに復讐するために。


 だけど、やはり主神が創っただけあって、どうやっても抜け出す方法が見いだせない。

 なにより、『七つの権能』を奪われてしまったことが一番大きい。


 それさえあれば、たとえアイツが創ったものだったとしても、簡単に抜け出してやったのに……!


 悔しさから、ボクはガリガリ、と石の壁をひっかくと、その全てが砂に変わる。

 でも、壁は瞬く間に元通りに修復されてしまった。


 破壊も駄目。飛んで一番上まで行こうにも途中の結界に阻まれる。


 それでも諦めなかったボクは、残された神としての力を使って、三百年かけてかろうじて地上とボクのいるこの地の底を繋ぐためのゲートを、あの石室に創り出すことができた。


 でも……やっぱりボクは、そのゲートを通り抜けることはできなかった。


 そんなもがき(・・・)を五百年も続け……ボクは、この地の底から抜け出せないのだと悟った。


 ひょっとしたら、ボクの創ったゲートを通じて地上から誰か現れて、ボクの封印を解いてくれる者が現れるかもしれない……って。


「あはは……そんなことない、よね……」


 だって本当にそうだとしたら、この二百年の間に誰かが来てもおかしくないし……。

 それに、ボクは人族達にとって邪神(・・)なんだ。そんな神様、誰が助けようだなんて思うのさ……。


 ボクは全てを諦め、それから先の五百年をただ無為(むい)に過ごした。

 立つことをやめ、話すことをやめ、見ることをやめ、聞くことをやめ……そして、考えることをやめた。

お読みいただき、ありがとうございました!


本日は四話投稿いたしますのでどうぞよろしくお願いします!(一話目)


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、

『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると幸いです!


評価ボタンは、モチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ