表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/25

二十五話 マシュー再び

 ※二十四話までのマシューの身の振り方について、満足している読者さんにとっては蛇足になります。お気を付けください。

 ※二十五話は、マシューが不憫でたまらないという読者さんの、心の慰めになることを願って書きました。

 ※マシューに、今後もずっとメイベルを想っていて欲しい方は、絶対に読まないでください。


 ◇◆◇


 北の砦を護り続け、中隊長から大隊長に昇格したマシューは、数年ぶりに王都へと帰還した。

 すでに魔法師団長の直属の部下ではないが、これまでに何度も危機を救ってくれた恩人だ。

 真っ先に挨拶に行こうと、マシューは魔法師団長のもとを訪れた。

 かつての職場なので、勝手知ったる何とやらで、まっすぐに執務室へ向かう。

 ノックをしようと手を上げたが、扉の向こうから先客と話す魔法師団長の声が聞こえた。


(しまった、ちゃんと約束をしてから訪問するべきだった)


 そうマシューが反省していると、扉越しに二人の話が進んでいく。


「それで? マシューはいつ王都へ戻ってくるのかな?」

「そろそろでしょう、ディーンさま。……どうするおつもりですか? またマシューを、遠くへ飛ばすんですか?」


 しかも、心配そうにしている魔法師団長の話し相手は、魔王みたいな王弟ディーンのようだ。


(まずいな、会ったら殺されるかもしれない――)


 マシューが背後の退路を確認していると、案外冷静なディーンの声が続く。


「仕方がないだろう? マシューには女難の相が出ている。王都にいる限り、メイベルの妹の執着からは逃れられないんだ」

「なにしろシェリーは、呪いの魔法具にためらいなく血を捧げた人物ですからね。確かに、マシューに何をするか分かりません」

「メイベルへの気持ちを断ち切ってもらうためにも、早くマシューには『メイベル以外』の心から愛する女性と出会って欲しい。王都にいると、その機会が全てメイベルの妹によって打ち壊されてしまう」


『メイベル以外』をことさらに強調してディーンが言うので、珍しく魔法師団長が笑った。

 

「最初は私も信じられませんでしたが、シェリーが北の砦を目指して家出した話を聞いて、その執着力に驚きました。……てっきりマシューは、ディーンさまの嫉妬のせいで飛ばされたと思っていたので」


 それに応えるディーンの声は、幾分かムスッとしている。


「僕を何だと思っているんだ? ……半分は当たっているが、半分はちゃんとマシューのことを考えている」

「そうですね。マシューに危機が訪れそうになるたび、私のところへ忠告に来てくれましたね。その結果、マシューは怪我もせずに任務を遂行、シェリーの突撃訪問を避けた先で手柄まで上げて、今では大隊長になってしまいました」


 マシューは、扉の前で立ち尽くしたまま、思いもよらない話に驚いていた。

 これまでにあった危機を、何度も乗り越えられたのは、未来視の力を持つディーンのおかげだったのだ。


「仕方がないよ。僕が傷つけてしまったメイベルを、癒やしたのはマシューだ。……直接、礼を言うつもりはないけどね」


 そこまで聞いて、マシューはたまらず扉をノックした。

 そして魔法師団長の返事を待たずに、パッと開けて中に入る。


 ガタンッ!!


 慌てた動作で、座っていた椅子から立ち上がったのはディーンだ。

 それを見て、マシューはわざと微笑んでみせた。


「マシュー……まさか今の話を……」

「立ち聞きとはいけませんね。部下にそんな躾をした覚えはないのですが」


 顔を青くするディーンとは対象的に、魔法師団長は久しぶりに会えたマシューを見て嬉しそうだ。


「僕の耳は、近づく人間の足音を捉えていない。どうやってここまで――」

「雪の多い地方に居たものですから、敵に悟られずに雪の上を歩く訓練をしていたら、自然と足音が消えてしまいました」


 飄々と応えるマシューに、知られたくなかった話を聞かれてしまったことを悟ったディーン。

 ここは分が悪いと判断したのだろう。

 開かれたままの扉に歩み寄り、鍛え上げられたマシューの身体を邪魔そうに押しのけると、顔だけ魔法師団長の方に向ける。


「魔法師団長、出直してくる。……いいか、王都からは早々に立ち去るんだ」


 ディーンの最後の一言は、マシューに放たれた。

 ツンと顔を反らして出て行くディーンの後ろ姿に、マシューは顔が緩むのを止められなかった。


(メイベル、君が愛した人はずいぶんと――)


 ディーンはメイベルと同い年だから、マシューの2つ年下だ。

 しかし、未来視を使って国の行く末を護る王弟として、今や国中から称えられる立派な存在だ。

 それが、マシューに礼を言えず、隠れてマシューを助け、それがバレると子どもっぽい態度をとるしか出来ないなんて。

 

「ずいぶんと、ディーンさまの印象が変わったのではないか?」


 こちらも顔を緩ませた魔法師団長が、マシューに聞いてくる。

 

「私が勝手に、ディーンさまの嫉妬のせいで北の砦に飛ばされたのではないか、などと仮説を立てたものだから、マシューもいい印象はなかっただろう? だが、ディーンさまはマシューのことを、ただ放り出したわけではなかったんだ。……口止めをされていて、伝えられずにすまなかったな」

「いいえ、もうディーンさまの気持ちは、分かってしまいましたから」


 マシューは、メイベルに贈ってもらった茶色のマフラーを思い浮かべる。

 北の砦にいる間、肌身離さず、ずっとそれを着け続けた。

 メイベルが傍に居るようで、温かい気持ちになったものだ。

 ずいぶんと擦れて、薄くなってしまった茶色のマフラーを、今も大切にしているが――。


「魔法師団長、今度の任務先は、暖かいところにしてもらえますか?」


 決意がこもったマシューの紫色の瞳に、魔法師団長の驚いた顔が映る。

 暖かいところに行くということは、もうマフラーを着ける機会がなくなるということだ。

 つまり、それは――。

 

「マシュー、いいのか? 思い続けることは罪ではない。無理に忘れようとしなくても……」

「いいえ、ディーンさまがはっきりと言っていたではないですか。私は、『メイベル以外』の心から愛する女性に出会う機会があるのだと。だったら、私はその女性を、今も待たせていることになる」


 ディーンがうっかり零した言葉から、マシューは自分の未来を読んだ。

 今はメイベルしかいない心の中に、他の誰かが住む可能性があるのだ。


「なるべく早く任務先を決めてください。なにしろ私には、王都で女難の相があるようなので」


 マシューは明るく笑ったつもりだったが、魔法師団長は複雑な顔をしたままだった。

 それでも願いを聞き届け、数日のうちにマシューの南の砦への赴任が決まった。

 

 任命式にて、北の砦へ赴任を命じられたときと同じく、ディーンを前にして頭を垂れるマシュー。

 南の砦への赴任を命じるディーンの瞳は、もう魔界の沼のように澱んではいなかった。

 ディーンの視た未来では、マシューは『メイベル以外』の心から愛する女性と出会い、大国ウィロビー王国の魔法剣士という名誉ある称号を手放していた。

 なぜなら、『メイベル以外』の心から愛する女性が、ディーンの母の出身国、小国クルス国からお忍びで来ていた王女だったからだ。

 サンダーズ伯爵の大反対を押し切り、マシューは婿入りを果たすとともに、クルス国の騎士となる。

 これまで、お手本のようにいい子だったマシューが、初めて親へ歯向かい、抵抗し、盾を突くのだ。

 

 任命書を読み終わったディーンは、最後にマシューへ声をかける。


「行ってこい、マシュー。己の未来と出会うために」

「謹んでお受けします」

 

 そう言って、ディーンを見上げたマシューの顔つきに、迷いはなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] マシュぅぅぅ! よかったぁぁぁぁぁ
[良い点] 凄い、この話だけで王子の印象その他諸諸を全てひっくり返した! [気になる点] いっその事、妹を埋めた方が良かったのでは?w [一言] たった一話で感想欄を満足させる作者様の力に脱帽しました…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ