表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
92/136

第92話「核心①」

 未来転送装置の暴走──

 事件の全貌を語ったキリシマ博士は、人としての過ちを犯したことを謝罪した。



「私がこうして、この島にいる理由も、ライムやミサキちゃんがここにいる理由も──すべて私の責任なんだ!! 申し訳ない!!!」



 博士は頭をべったりと床につけ、土下座をしながら弁解する。



「私はただライムを助けたい一心で……それだけだったんだ!! こんな大事に……大量の人を巻き込むとは思ってもみなかった。


 この島に辿り着いて、数々の異界人を見た時に、すぐにこれは私の作った装置のせいだと気づいたよ! 更に私のペアは、あのキリシマだ……

 罪悪感を感じた私は、何度自ら命を絶とうと思ったことか……」



 以前、ライムも似たようなことを言っていた。

 自分は死んだ方がいいのではないかと……

 そうすればキリシマは、この島から消える。


 さすがは親子。

 こういう考え方は似ているようだ。


 苦しい顔を浮かべ、博士は話を続けた。



「だが、もしかしたら私同様に、ライムもこの島に来ているかもしれない……そう思うと、ライムの顔を一目見るまでは死んでも死にきれない思いだった!! 本当にすまない……申し訳ないことをした!!」



 ライムはここで納得する。

 キリシマ博士が、この島で再会を果たした時に見せた反応の意味を。



(博士は俺がこの島に来ているであろうことが分かっていた……だから俺を見た時に『無事だったんだな』そう、言っていたのか!!)



 普通なら研究員オオヤマのように

『どうしてこんなところにいるんだ?』


 そんな反応を見せるはずだが、博士はライムがこの島に来るであろうことを予測していた。

 そのために博士の口から、そんな言葉が出ていたのであった。


 ライムがしばし博士を見つめるも、その間、博士が頭をあげることはない。

 博士が反省していることは、ライム達にも十分に伝わっている。

 しかし、博士の行いは決して許されることではない。


 けれども、以前は冷酷な態度を取ったナヴィですら、今回ばかりは博士に優しい言葉をかけた。



「顔をあげるんだ。キリシマ博士。確かにあなたの行為は、ルールに反する大罪だ。

 だけど、今はすべてを話してくれたことに礼を言うよ。包み隠さず話してくれてありがとう。博士」



 ナヴィの優しさに、博士は心を打たれた。

 そっと顔をあげる。



「ナヴィ……」



「土下座なんて求めてないよ。よしてくれ。それに、まだ話は終わってないんだろう?」



「あぁ……まだ聞いて欲しいこともある。こちらこそ感謝しなければならないな。ありがとう……」



 博士はナヴィ達に感謝の言葉を述べた。

 そして、博士はナヴィに言われた通り、そっと足を崩し、自分が時空の歪みに飲まれた後について語った。



「あれだけ装置は暴れていたんだ。正直、装置は壊れてしまったかと思ったが……ライムが生きてここにいるということは、私の設定した座標の2日後の朝に、装置は定刻通り動いたことになる。


 私が設定した転送先は、3日後の未来……その未来にライムは飛んだ……」



 ライムは博士の言葉と共に、忘れかけていた当時の記憶を呼び覚ます。



(そうだ! 俺は寝坊して、学校に遅刻しそうになっていた……急いで学校に向かってたところで、時空の歪みに飲み込まれたんだ。あの後……本当なら俺は交通事故で死ぬはずだったってことなのか……?)



 ライムは記憶を手繰りよせながら考え込んでいる。

 そんな中で、キリシマ博士はナヴィに疑問を投げ掛けた。



「ナヴィ、君が話してくれたタイムパラドックスのような『同一人物は存在してはならない』


 このルールなのだが……今この異世界にライムがいることに、矛盾が生じているような気がするんだ。どう思う? 辻褄が合わないような……」



 博士の言う矛盾に、ライムとミサキはどうやら気づいてない。

 それでも時の支配者ナヴィには、しっかりと意味は伝わっているようだ。



「ライムは本来、2日後の朝に死を迎えるはずだった。そして博士が設定した転送先は3日後……


 それならば3日後の未来に、ライムが“二人”存在していたことはおかしいって話だね!」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ