表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/36

### Section3-3:「なあ、異世界の子よ」

 その夜、俺は変な夢を見た。


 真っ暗な空間で、巨大な目がじっと俺を見つめている夢だった。その目は人間の目じゃない。まるで、世界そのものが俺を観察しているような感じだった。


「なあ、異世界の子よ」


 夢の中で、低い声が響いた。


「お前は、我が望まぬ変化をもたらしているな」


(誰だよ、お前)


「我は『調律者』と呼ばれる存在だ。お前たちの言葉で言うなら、『世界の意思』とでも言うところか」


 世界の意思って、なんかヤバい響きだ。


「お前の存在は、記録にない。書かれざる声を持つ者よ」


(書かれざる声って、俺のオートモノローグのこと?)


「その通りだ。お前の声は『物語』を書き換えている。それは許されざることだ」


(許されざることって、俺が悪いことしてるって言うの?)


「悪いことではない。ただ、『設計と違う』のだ」


 設計って、この世界は設計されたものなのか。


「この世界は、我が設計した『完璧な物語』だ。だが、お前は『書かれていない登場人物』だ」


(つまり俺たちは登場人物で、俺だけが設定にない存在ってこと?)


「その通りだ。お前は『異物』だ。除去されるべき『エラー』なのだ」


(除去って、つまり殺すってこと?)


「消去する。お前が存在しなかったことにする」


 その瞬間、俺は目を覚ました。


「うわあああああ!」


「ちょ、ちょっと! どうしたの!?」


 アリシアが慌てて起き上がった。フィロさんの隠れ家で、俺たちは仮眠を取っていたのだった。


「夢……夢を見たんです。すごく変な夢を……世界の意思とかいう奴と話をしてて……」


 フィロさんがガバッと身を起こした。


「世界の意思だと? 詳しく話してみなさい」


 俺は夢の内容を話した。調律者と名乗る存在のこと、完璧な物語のこと、俺が除去対象だということ。


「これは……まずいことになったのう」


 フィロさんが青ざめた。


「まずいって、どうまずいんですか?」


「『調律者』とは、この世界の『仕組みの管理者』のような存在じゃ。物語の整合性を保つために、異常な要素を排除する」


「異常な要素って、俺のことですか?」


「そうじゃ。君の存在が、世界の『仕組み』に影響を与えすぎているのじゃ」


 アリシアが急に立ち上がった。


「ちょっと待って。神語に変化が起きてる」


 アリシアが例の本を開いた。すると、ページに新しい文字がリアルタイムで書き込まれていく。


「何て書かれてるんですか?」


「『異物排除指令、発動』……『追手部隊、編成完了』……『対象:ナユタ・クロウフェザー』」


(追手部隊って、どんな奴らが来るんだ?)


「普通の兵士じゃないわね。『蒼鋼騎士団』って書いてある」


 フィロさんがため息をついた。


「蒼鋼騎士団か。厄介じゃのう」


「蒼鋼騎士団って、何ですか?」


「カイリド王国の精鋭中の精鋭じゃ。『国家の脅威』を排除する特殊部隊じゃよ……国家に都合の悪い存在を、『いなかったこと』にするのじゃ」


(いなかったことにするって、記憶を消すってこと?)


「記憶を消すだけではない。存在そのものを『無効化』する」


 アリシアがまた本を見た。


「追加情報が出てる。『騎士団長:ヴァリアント』『副長:セラフィナ』『随行魔術師:アルカディウス』」


「ヴァリアントだと?」


 フィロさんがさらに青ざめた。


「知ってる人なんですか?」


「知ってるどころの話ではない。ヴァリアントは『蒼鋼の剣聖』と呼ばれる強力な騎士じゃ」


「どれくらい強いんですか?」


「一個師団に匹敵する力があると言われておる」


(一個師団って、それでもヤバすぎでしょ)


「ヤバいが、『完璧すぎる存在』でもある」


 フィロさんが説明してくれた。


「ヴァリアントは『理想的な騎士』として訓練された。正義感、使命感、戦闘力、すべてが完璧に鍛え上げられておる」


「つまり、『人間味』がないのじゃ。感情や迷いを持たない」


 アリシアが心配そうに俺を見た。


「そんな相手と戦って、勝てるの?」


「普通なら勝てん」


 フィロさんがきっぱりと言った。


「じゃが、君には『イレギュラー』という最大の武器がある」


「イレギュラーが武器になるんですか?」


「完璧な存在は、不完全な存在に弱いのじゃ」


(よく分からないけど、希望はあるってことか)


「希望はある。じゃが、準備が必要じゃな」


 その時、外から音が聞こえてきた。馬のひづめの音だ。


「来たな」


 フィロさんが窓から外を覗いた。


「もう到着したのか。思ったより早い」


「どれくらいいるんですか?」


「十騎ほどじゃな。全員、白い鎧を着ておる」


 アリシアが神語の本を閉じた。


「逃げましょう」


「奥の森じゃ。隠れ場所がある」


 俺たちは急いで荷物をまとめた。


「これで君たちは『本格的な逃亡者』になったのう」


「今までは『国からの逃亡』じゃった。これからは『世界からの逃亡』じゃ」


(世界から逃げるって、どこに逃げればいいんだ)


「逃げ場はない。じゃが、戦う方法はある」


 アリシアが決意に満ちた表情で俺を見つめた。


「あなたの『声』で、この世界の『設定』を変えるの」


「そんなことできるんですか?」


「できる。君の力は世界の『仕組み』に働きかけることができる」


 外から、騎士たちの声が聞こえた。


「『異物』の痕跡を確認! 包囲せよ!」


「急ぎましょう」


 俺たちは森の奥へと走り出した。


 後ろから、騎士たちの足音が追いかけてくる。でも、なぜかそんなに怖くなかった。


 アリシアとフィロさんが一緒なら、きっと何とかなる気がした。


(世界が敵になっても、俺には仲間がいる)


「仲間がいるって、いい響きね」


 アリシアが振り返って微笑んだ。


「でも、これからが本当の戦いよ。覚悟はできてる?」


「できてる……と思います」


「思いますじゃダメ」


 アリシアが立ち止まって、俺の両肩を掴んだ。


「『できてる』って、はっきり言いなさい」


「で、できてる!」


「よし」


 アリシアがにっと笑った。


「それじゃあ、世界を敵に回して戦いましょうか」


 なんだか、とんでもないことになってきた。


 でも、悪い気はしなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ