表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/40

第4話 いざ、魔物狩りへ

 俺とリオは元いた部屋を出て、魔物狩りを始めた。



 部屋を出てから何度か魔物に遭遇した。

 リオが合図をしたら、『気配遮断Ⅰ』を使って岩陰に隠れる。後はリオが敵を弱らすのを待つ。敵が弱ったところで俺が止めを刺す。これの繰り返し。

 言ってしまえば、完全に良いとこ取り。レベリングの基本とも言えるのだが…。


 そうして、しばらくリオの後ろについて歩いていて思った事がある。


 明らかに魔物の強さが異常なのだ。

 炎や氷、雷といった攻撃を仕掛けてくるのは当たり前で、一瞬で岩を溶かす酸を出す奴や、統率のとれた軍団で行動する奴。姿を消して、不意討ちを狙ってきたりと、プラスアルファで厄介な能力を持ってたりする。

 それに、魔物をまともに見るのは初めてだが、大体の奴が一目でヤバい敵だとわかるぐらい凶悪な見た目をしている。

 シンの奴、何が『多少』だよ。ラストダンジョンだろこれ。


 それでもリオはほぼ無傷で魔物を狩っていく。


 リオは白く、美しい装飾を施した槍を扱って戦う。まさに聖槍士ホーリーランサー。その動きは軽やかで美しく、もはや芸術性すら感じさせる。

 リオの戦う姿に、初めは目を奪われて隠れる事を忘れてしまった程だ。

 だが、一振り槍を薙げば魔物が真っ二つに、穿てば魔物を貫通し、後ろの魔物、壁にまで穴が開く。

 リオが味方で良かったと心から思った。

 

 リオのおかげで危なげなく、魔物を狩っていく。


 それでも、とてもゲームの序盤で出会う敵とは思えない。リオと魔物の動きなんかも目で追えないし。俺一人だったら間違いなく即殺されてる。

 どういう経緯で俺がここに入れられたかはわからないが、最初にリオが見付けてくれたのは、本当に幸運だった。

 神力が溢れ返ったらこんな魔物がうじゃうじゃいる世界になるって事か。恐ろしいな。

 

 そんな感じでしばらく進んでいると、リオがいきなり振り返る。


「ショウ様。ステータスの確認をお願いいたします。」


「?あ、あぁ。わかったよ。『ステータス』。」

 俺はびっくりして、一瞬声が裏返った。


 ショウ (ヒューム) Lv 7 ジョブ なし

 HP 2300/2300 MP 2300/2300

 攻撃力 250 防御力 230 魔力 260

 器用さ 240 素早さ 140 成長度 10

 耐性 毒Ⅰ 麻痺Ⅰ

 スキル 気配遮断Ⅰ

 EXスキル 悪食あくじき


 ―あれ?部屋を出る前と、なんも変わってない気がする。一応、止めは俺が刺しているから、多少なり経験値は入ってると思ったんだけど…。


「ショウ様。Lvはあがって上がっていますか?」


「いや、部屋を出る前と変わって無い気がする。」


「本当ですか?ショウ様のLvなら、もう2~30程上がっていてもおかしくないはずですが…。」


 ―うん。俺もそう思う。だって明らかにここの魔物強いし。経験値的な物もかなり持ってると思ったんだけど。


「やっぱり、止め刺すだけじゃダメとか?」


「そんな事はありません。私も最初はこの方法でシン様にLvを上げさせて頂きましたから。」


 ―う~ん。だとすると俺に問題があるって事か?


「俺自身に問題がありそうなんだけど…。そう言えば、シンさんは俺のステータス見えてたみたいだけど、リオさんは見えないの?」


「『龍眼』というスキルを使えば見られるのですが、体力と魔力をかなり消耗しますので、極力使わない様にしているのです。ですが、シン様は特別です。常時『龍眼』を発動していますから。本来は他者のステータスを覗く事はできません。」


 ―常時発動って。そんなんありなのか?


「なら、ステータスを見せたい場合は?任意で見せる事も無理なのか?」


「『ステータスオープン』と言って頂ければ他者にも見せる事が可能です。」


 ―『ステータス』の後に『オープン』ね。まんまやん。


「わかった。ならリオさんに見せるから確認してもらっていい?」


「かしこまりました。私でよければ。」


「問題ないよ。気付いた事があれば教えてくれ。じゃあ、『ステータスオープン』。」


 俺はリオにステータスを見せてみた。


「…そうですね。あれだけ魔物を倒してこの数値というのはおかしいです。」


 ―やっぱりか。魔物は既に3~40体は倒してる。

 それにリオさんが言うなら間違いないんだろうな。だとしたら、俺の体質か?異世界人だからこの世界の人よりLvが上がりにくいとか?そんなん最悪じゃねーか。


 少し考えて、ある事に気付いた。というより、お腹が鳴った事で気付いた。


「…あぁ、きっと『悪食』のせいだ。確か『気配遮断』もスープに入ってた魔物を食ったからだってシンさん言ってたし。」


「という事は倒すだけではなく、食さなければならない、という事ですか。」


 ―恐らくそうだろうな。なんでもっと早く気付かなかったんだ。

 …いや、気付かなかったというより、無意識に目を背けていたのかも。魔物ってグロいし、リオさんが殺した後はさらに気持ち悪いから。

 それに遭遇した魔物はほとんどが虫系。巨大ムカデとか、クモとか。食べ物のカテゴリーには普通入らないよな。


「では休憩も兼ねて食事にしましょう。『聖なる障壁』(ホーリーバリア)。」

 そう言って、リオは直径5メートル程のドーム型の結界を張った。


「これで魔物を気にせずに休息が取れます。」


 ―リオさんパネェっす。有能過ぎるでしょ。


「ではショウ様にはこれを。」

 

 リオがゴソゴソしだしたと思ったら、いきなり巨大なクモの死骸が現れた。


 ―――?!?!


 今度はびっくりし過ぎてチビりそうになった。

 いや、決してチビった訳ではない。本当だ。


 リオは、1メートルは有ろうクモの死骸を、持っている槍で食べ頃サイズに刻んでいく。


「…リオさん、これは?」


「ショウ様の食事です。先程狩った魔物を空間魔法で回収しておきました。私は食事も睡眠も不要なので、お一人でお召し上がり下さい。」


 ―…キモチワルッ!すごくいらねぇ。


「…おなか一杯だから今はいらないかな~…。」


「先程、ショウ様の腹部から音が鳴っていました。シン様に『お腹が空いている』と仰った時と同じ音でしたが…。空腹ではないのですか?」


「…いや、それは…。」


 ―なんて耳の良さだ。


「ショウ様、無理はいけません。人間は食事をしなくては死ぬとシン様にお聞きしました。それに『悪食』の事もあります。さぁ、どうぞ召し上がって下さい。」


 ―ヤバい。こんなん食った方が死ねる気がする。てかそれ以上に逃げられる気がしない。


「いや、あまり気分が良くなくて…。」


「それはいけませんね。『完全なる治癒』パーフェクトリカバリー。これで大丈夫です。どうぞお召し上がり下さい。」


「…はい。ありがとうございます。いただきます。」


 ―リオさんの抑揚のない圧力が逆に怖い。食っても食わなくても殺される気がする。

 どうせ食べなきゃ死ぬんだ。なら食って死のう。上手くいけばLvが上がるかもしれないし。ダメでもリオさんが治してくれるはずだ。


「…えぇい!南無三!」

 俺はクモの切れ端を掴み、口に放り込んだ。


 !!!?


 …俺はそのまま気を失った。











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ