表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/117

10  静寂の一閃

 ――――これは…夢なの……か?


 歓声に包まれた闘技場、対峙する男が2人。1人はあの銀髪の男、もう1人は見知らぬ剣士だ。そして、国王らしき人物が2人の名を呼ぶ。


「シルフ・シルフィード、そしてミカズチ!よくぞ、この舞台まで辿り着いた!」どうやら、銀髪の男がシルフ・シルフィード、剣士がミカズチという名前らしい。


「やはり、ここまで来たかミカズチ。」

「当たり前だシシル。俺はお前とやり合う為に、ここにいる。」


 この2人の会話を最後に、場面が変わる。


 次に見た光景は、私達が別空間に飛ばされた教会が見える場所だった。周りを見渡すと、どこか見覚えのある景色だ。

 あの既視感は…これが原因…?しばらくすると、教会の中から4人の男女が出てきた。その中にミカズチと呼ばれていた男もいる。


「ホクト、ユイ、ヨハネん、明日から頼むな?」


 ホクト、ユイと呼ばれる男女は、エギル達と雰囲気が良く似ている。それに“ヨハネん”と呼ばれた女…。確か、カグルマがヨハネイをそう呼んでいた。これは偶然?

 

 しかし…何故、懐かしい感じがする?そんな感情に包まれながら4人を見ていると、急に目の前が真っ暗になり、気が(とお)のいていく……。


 次に気がつくと、私の前にリラさんが立っていた。


(リラさん!リラさん!!)私は何度も何度も叫んだ。でもこの声は届かない。ガクっと膝を折り項垂(うなだ)れていると、頭に言葉が響いてきた。


「一つ聞きたい。シシル…、お前が退けた男は強かったか?」

「ん~、そこそこかな。私の剣の先生が強すぎるのもあるけど。」

「ははっ!シシルの評価が、そこそこか。」


 この声……私はミカズチの中に居るの?!


 ミカズチはリラさんと対峙し、私の意思とは関係なく希侍刀を下段に構え、ゆっくりと間合いを詰めて行く。そして間合いが重なり合った瞬間、互いに強く踏み込んだ。

 ミカズチを通して見た光景に私は言葉を失った。その理由は、ミカズチの放った地を這うような下段からの斬撃が、殺気もなく、ただ素直に、そして綺麗な剣の軌跡を描いた“会心の一振(ひとふ)り”だったからだ。

 しかし、それさえもリラさんは紙一重で身を躱し、尚且つ、見たこともない速さで突きを放つ。ミカズチの硬い肉を刺す鈍い感触が私にも伝わってくる。


 リラさんは、さらに剣を押し込み抱きしめるような態勢を取り、ミカズチに話し掛けた。


「先生が居た世界には“輪廻転生(りんねてんせい)”という言葉があるの。簡単に言えば、人は生まれ変われるんだって。そして、貴方はもう生まれ変わってると思うよ?」

「…そうなのか?」

「うん。だって、貴方の下段の構えをする剣士を私は昨日、見てるから。」


 その言葉を聞いた時、突然、頭の中の何かがブチッと切れる感覚がした。それをきっかけに、凄まじい速度で様々な映像が記憶に刻まれていくと、同時に脇腹辺りから、ぐしゅりと生暖かい血が滲む。



 ――――「ぐぁっ!ぐぐ……。」


 私は脇腹から伝わる激痛に目が覚める。そして、薄く開けた目に飛び込んできたのは、倒れながらも手を伸ばしているカグルマと、男に頭を掴まれたラナさんの姿だった。


  「シルフ・シルフィードォォ!!」刀を地面に刺しそれを支えに体を起こす。叫び声が聞こえたのか、男はラナさんを放り投げ私を睨みつける。


「お前か、俺の名を叫んだのは。」

「がはっ!…シシル…だろ?」

「ふふ、この時代に俺の通り名も知っている奴がいるとは。何者だ?」


  「これで…わかる…だろう?」私は下段に構えを取る。するとシシルは不敵な笑みを浮かべ、全てを察したのか何も言わずに剣を構える。

 しばらくの沈黙の後、私達は意を()っしたように地面を蹴り上げ、間合いに踏み込み、剣を振るう。


(この一振は全てを懸けた一撃……そんな大袈裟な剣じゃない。)



 ――――さぁ、決着だシシル。――――



 ミカの放つ迷いのない斬撃は、シシルの体に鮮やかな軌跡を残し、静かに消えていく静寂(せいじゃく)の一閃だった。


「見事だ……ミカズチ。」

「自分を倒した奴の名前を間違えるな、バカやろう。」


 ……と、言ったけど、そういえばこの男に名乗っていない事に気がついた。やがてシシルの体は、白い灰になり土砂のように崩れ落ちる。

 私も全身の力が抜けその場に倒れ込むと、同時に強烈な睡魔に襲われた。そういえば、左腕も脇腹も痛くないな。


 (あぁ、眠い……。)抗う事も諦め、現状に身を任せようとした時、耳元で囁く声が聞こえた。


「よく頑張ったね、ミカ。」

(この声は、リラさん?!)

「うん。それより、このまま寝ると死んじゃうよ?」

(あ、それは出来ない!ユズハもいるから…。)

「ん~何故、エギル達にユズハを頼んだか分かる?」

(……わからない。正直、嫉妬したよ。なんで、私じゃなかったのか?って。)

「それはね、ミカには自由でいて欲しかったの。それに先生も言ってた。」


“アイツの剣は、誰かを守りたいとか、大切な何かの為に振るう剣じゃなく、自分が思うままに振るっていい、自由の剣なんだよ”


「だから私はエギル達にユズハを託した。」

(…………。)

「ミカは自由でいいんだよ?例えばここで死んで、私に会いに来るのも自由だけど、どうする?」

(意地悪だな。そんな事言われたら死ねないよね普通。そうだリラさん!2つお願いしたい事があるんだ、聞いてもらっていい?)

「ん、何?」

(リラさんの霊光の太刀、使っていいかな?)

「もちろん!」

(じゃぁ、もう一つ。リラさんがもし、生まれ変わったら真っ先に私に会いに来てくれる?)

「うん、ユズハより先に、誰よりも先にミカに会いに行くよ!」

(へへ…。ありがとうリラさん!)

「ミカが泣くなんて珍しいね。まぁ、そういう時もあるか!バイバイ!」

(ふふっ、相変わらず軽い感じだなぁ…。)


 遠くでヨハネイの叫ぶ声が聞こえるがもう限界だ。しかし眠ってしまえば死んでしまう。そう、これは眠るんじゃない!気を失うだけだ!!


 その後の記憶は無く、どうやって助けられたのかは後日知る事になる。



 ――――(良かった、生きてる。)

 

 私が目を覚ましたのは、王都にある医療施設のベッドの上だった。病室は4人部屋で、ラナさん、ヨハネイ、カグルマもベッドで寝ている姿を確認できた。安心した私はふと窓の外を見上げる。そこには朝と夜の境界線が見えていた。


 「う、ううん……。」誰かのうめき声が聞こえ、その声に目を向けるとユズハがベッドの端の、私の足元付近でうつ伏せになって寝息を立てていた。


(ヤバイ…この感じだと、お風呂も入ってない状態の足の近くでユズハが眠っている。もしかして、臭くてうめき声を?)


 私はそ~っと、出来るだけユズハから足を遠ざけて、ただその寝顔を見つめていた。

ご愛読ありがとうございます。

この作品に興味を持っていただいた方。

励みになりますので、いいね、評価、ブックマークのほどをよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ