表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
永倉探偵事務所  作者:
11/43

11 閑話か、あるいは要約

 突然喋り始めた年長者に、三人はきょとんとする。

「はっきりさせよう。カンちゃんは狙われてるわけね? 脱走したから」

 ぐるりと身体を回して、端野は助手席からカノンを指した。

「は? 私? え、あ、そうそう、脱走したからね」

「で、キクちゃんとはどこで会ったの?」

「キクちゃんって、あの、オペラ歌手みたいな声の人?」

「多分そう。オペラ歌手みたいな声で、背が高くて顔も良くて金持ちで女性に一目ぼれして出会って三か月で結婚しちゃって車はここ十年で三台も乗り換えててなおかつそれが2Kくらいのマンション買えちゃうくらいのランクのばっかりで自宅は都内某所の高級マンションだったけどそれもスマートに手放しちゃったりして「家族にはいい環境で過ごしてもらいたい」とか好感度上げるような嫌みっぽい事さらりと言いながら車で一時間かかる郊外に簡単にデザイナー住宅建てたり美人秘書には受けつけ通るたびにうっとりされたりしてひとり娘から神のように崇められている、あのキクちゃん」

「……金持ち云々以降はよくわかんないけど」

 カノンが言った。

「今週の初めに、脱走の手引きしてくれた人から紹介されたの。ある人が私から話を聞きたがってるから会いに行けって、ね。電話で一回話して、今夜待ち合わせしたの。だから、顔も知らない。会うはずだった時間に来なかったらすぐ電話が来て、追手に見つかったから接触できない、あんたたちを頼れって。……って言うから車に乗ったのに、ほんっと、ひどい目に遭ったわ」

「双ちゃん双ちゃん双ちゃん、ね、落ち着いて、運転に集中。……えっと、で、キクちゃんの言うところの追手ってのは、つまり君を追ってきた奴って事だよね?」

「そこまではっきりとは聞かなかったけど。でも、さっき追っかけてきたのはやっぱり養護施設の人間だったから、そうなんでしょうね」

「先にキクちゃんが見つかっちゃったわけね」

「そうね。その後、私の所に来たって順番。私が、あんたたちの言うところのキクチャンと接触するってバレちゃったのかもね」

「じゃ、Jちゃんが襲われたってのは、あんたかキクちゃんを見つけるためってことになるよね」

「いちいち確認しないでよ。知るわけないでしょ」

「君の存在がそもそもの元凶なんでしょうが」

「車のナンバーでしょ。さっきの男たちがナンバーから所有者を割り出したのよ、きっと。この車、もしかして事務所の所有物になってない?」

「……なってる。だけど、調べるためには陸運局に行かなくちゃならないよねぇ。一応、おじさんも探偵なんでよくその手使うんだけどさ。週末の夜だからやってないでしょうよ、公官庁?」

「言ったでしょ、東の民構想委員会は表向き右翼の政治研究会だって。官僚や政治家に顔がきく奴がいくらだって所属してるのよ。週末も盆も正月も関係ないんだって」

「ね、端野さん。もしかしてだけど……知ちゃんは?」

「あ! ……あ? どうだろ。僕あの事務所の役員でも何でもないし、車も事務所のだけど、それでも家を割り出せるかな?」

「とにかく! 全速帰還でしょ!」

「まぁ、うん、それはもちろん」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ