表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/36

19話 デート(仮)

「合流は何時にいたしましょう?」

「そうだな、四時で頼む」

「承知いたしました」


 幽貴の運転する車は昼過ぎの街へ消えていった。


「ひ、人が多い……。これが帝都の中心部……」


 静乃はもうクラクラしていた。煉瓦街を行き交う人の波。見上げるほどの高層建築物。生まれ育った村とは何もかもが違いすぎる。


「隅田村も帝都の一部だろう?」

「こんなに栄えていなかったもの……」


 初めての場所に初めての格好でやってきたこともあって、静乃は周囲の視線がとても気になる。みんなが自分を見て内心で笑っているのではないか。そんな不安に襲われる。


「安心しろ」


 千景が静乃の右手を握ってくれた。


「俺から離れなければ、何も恐れることはない」


 硬い手だった。ごつごつしていて、どこかひんやりしている。夜、体に触れた時はあんなにぽかぽかしていたのに。


 千景に手を引かれて、静乃は帝都のど真ん中を歩いていく。

 着物と洋装が入り交じった不思議な街。人々は皆、楽しそうにしている。


「ここに入るぞ。――よう、店主いるかい」


 千景に連れられて入ったのは呉服店だった。色鮮やかな着物が並んでいる。


「おやおや、静狩様。お久しぶりでございます」

「連れの服を買いたいと思ってな」

「ほう……これは麗しいお方ですな」

「は、初めまして」


 生真面目そうな初老の店主は、静乃に合いそうな着物を見繕ってくれる。


「ここは浄魔師がよく来る店で、妖魔の攻撃に強い繊維で作られた着物も扱っているんだ」

「そんな服もあるんだ」

「お前が仕事で来た袴もなかなか動きやすかっただろう? あれもこの店のものだ。激しい動きに対応できるようになっている」

「そういえばまったく引っかかりがなかったわ。都会にはやっぱりいろいろあるのねえ」

「ふふ、いかにも田舎からやって参りましたという感じだな」

「じ、事実だから仕方ないじゃない」

「そこがかわいらしいという話さ」

「も、もうっ! こんなところでからかわないで!」

「事実だから仕方ないだろう」

「その言い方がもうふざけてる……!」


 店主が微笑ましそうにこちらを見ている。


「これなどお似合いかと思いますねえ」


 青い生地に花柄があしらわれている二尺袖の着物で、仕事で着る袴に合いそうである。


「よし、買おう」

「そ、そんなにあっさり? 大丈夫なの?」

「店主の目と俺の感覚を信じろ」


 千景は代金を支払うと、静狩本家へ送ってくれるよう店主に頼んだ。


「……人前でからかうのはやめてほしいわ」

「お前の反応があまりにもいいから抑えられん。今もかわいいと言いたい」

「う……その、ありがとう……」


 さっきから恥ずかしい思いしかしていない。


「何か腹に入れるか。そうだ、静乃にはぜひとも味わってもらいたいものがある。こっちだ」


 また千景に引っ張ってもらって、近くにあった小さなカフェーに入った。テーブル席が三つあるだけの小さな店だ。


「これを知っているか」

「クリームソーダ?」

「飲んでみろ。驚くから」

「じゃあ、いただくわ」

「俺はアイスコーヒーをもらおう」


 しばらく待っていると、給仕の女性がクリームソーダとコーヒーを運んできてくれた。


「ストローで飲むんだぞ。このように」


 千景がストローでアイスコーヒーを飲んでみせる。静乃は少しためらってから手を伸ばし、飲んでみた。


「……! しゅわしゅわして、すっぱい!」

「ここのクリームソーダはレモンを使っているからな」

「すごい。こんな味は初めて」

「遠慮せずに飲むといい。たまには贅沢を楽しめ」

「う、うん」


 静乃はクリームソーダをゆっくり飲んだ。口の中ではじける感覚が面白くて、千景と話すことも忘れて夢中になった。浮いているアイスクリームも食べてみると、たまらない甘さが広がる。甘すぎて足をバタバタさせたくなった。

 飲み干してホッと一息つく。正面を見ると、とても穏やかな顔をした千景が静乃を見ていた。

 一瞬で全身が熱を帯びる。

 完全に無防備な姿を晒していた。クリームソーダがおいしすぎて、千景の視線をまったく気にしていなかった。

 静乃は両手で顔を覆った。


「……見ないで」

「無邪気な子供のようだった。なんというか、癒しだな、お前は」

「こんなつもりじゃなかったのに……」

「口に合ったなら何よりだ。連れてきた甲斐があったというもの」

「よくないことをどんどん教え込まれている気がする。帝都は誘惑だらけの危険な街ね」

「たくさん店を教えてやるぞ」

「ほ、ほどほどにお願い」


 千景はふっと微笑んだ。


「これからお前が守っていくべき街だ。妖魔が暴れれば街は簡単に壊れる。この味、この景色が当たり前のものであるように俺たちが戦うんだ」

「……急に真面目になったわね」

「ふざけてばかりいるとお前からの信頼がなくなりそうだからな。これで少し回復しただろう」

「またふざけてる……」


 静乃はムスッとした顔をする。千景が笑った。


「いやいや、本当に愉快だ。今までこんなに笑ったことはない。お前には俺の心をほぐす何かがあるようだ」

「むー……」


 からかわれているだけにしか思えないので不満を表明しておく。

 千景は気にしていなさそうに残りのコーヒーを飲み干す。


「ふう、優雅な昼時だった」

「あの……」

「なんだ」

「また、連れてきてもらえるかしら?」

「もちろんだ。いつでも言え。できるだけ叶えよう」

「あ、ありがとう」


 会計を終えると、千景が先に外へ出ていく。静乃もついていこうとしたが、給仕の女性が話しかけてきた。


「あなた、すごい方なんですね」

「そ、そうですか?」

「あの方にはよく利用していただいてるんですが、いつも外を見ながら無表情にコーヒーを飲んでいるんです。あんなに楽しそうなお顔は初めて見たので」

「……わたしの反応が面白かったみたいです」

「ぜひ、また一緒にいらしてください」


 静乃はお礼を言って外に出た。千景は懐中時計を見ている。


「さて、街も楽しんだし、一仕事するか」


 その言葉で、静乃は緊張感を取り戻す。


「わたしはどうすればいいの?」

「ひとけのない路地を歩いてくれ。俺は気配を消して様子をうかがう。敵が食いついてきたら、時間を稼いだ上で制圧する」

「時間を?」

「複数人で仕掛けているなら、なるべく大勢捕まえたいからな。集まってくるのを待つ」

「わかった。お互いに気をつけてやりましょ」

「お前の方が遙かに危険なんだぞ。よくよく注意しろ」


 静乃はうなずき、薄暗い路地へ入っていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ