表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/36

16話 自信がなさそう

〈裏店〉本部に戻ると、小毬と一緒に銭湯へ行き、汗を流した。

 帰ってきたらあとは寝るだけである。


 ……千景さんは先に寝ていろと言っていたけど……。


 あとから入ってこられる方が緊張する。いや、同時に寝るのも同じだろうか?


「わからない……。なにもかも初めてだから……」


 思わず頭を抱える静乃だった。

 寝間着に着替えると、ベッドに乗って横になる。帝都では洋装の寝間着も流通しているらしいが、さすがの千景もそこまでは入手していなかった。


 落ち着かない気持ちで真っ暗な天井を見つめる。

 水鈴と母のことを思った。父に無茶なことを言われていなければいいが。父はどんなきっかけで怒りを爆発させるか想像がつかなかった。二人に理不尽が襲いかからないよう祈るしかない。


 ――男は生まれず、片方は浄魔師の素質なし。俺が何をした?


 水鈴にまったく霊力がないことが発覚したあと、父はつぶやいた。

 母は水鈴を生んだあと体を壊しがちになったので、三人目を生んだら死んでしまう危険があった。


 ――なぜ俺にばかり不幸が降りかかるんだ。俺は浄魔会(じょうまえ)に尽くしてきたのに……。


 いま思えば、あれは負傷で霊力を生み出せなくなったことを嘆いていたのだろう。


 ――静乃、灰崎家が長生きできるかどうかはお前にかかっている。水鈴が使えない分、お前が灰崎家を背負うのだ。


 その通りにしてきたつもりだった。結局、誰一人として報われない結末が待っていたわけだが……。


     ☆


「まだ起きているか?」


 どのくらい時間が過ぎたのだろう。千景がドアを開けて入ってきた。


「ええ、目がさえちゃって」

「そうか」


 千景が布団の中に入るのがわかった。静乃は背中を向けている。


「最初は契約だけの結婚と思っていたんだ」


 いきなりそんなことを言う。


「そうじゃないの?」

「いろいろと思うところがあったんだが……今は素直に静乃に惚れている」

「え……ええっ!?」


 思わず体を反転させ、千景を見た。室内にはうっすら月明かりが差し込んでいるだけ。どんな顔をしているかは見えない。


「まだ会ってそれほど経っていないのよ、わたしたち」

「わかっているさ。だが、お前は精神的に強い。その上で浄魔師としても強い。惚れ込むには充分すぎる」

「は、はっきり言われると恥ずかしい……」

「慣れないことをするとオロオロするところはかわいらしいし、服を着こなせば凜々しい。切れ長のたれ目というのも正直俺の好みだ」

「ちょっ、や、やめて!」

「どうした? 好きなところを挙げているだけなんだが」

「そ、それが恥ずかしいって言ってるのよ……!」


 そうか、と千景はしばらく黙った。

 精神的な強さを褒めてもらえることは嬉しい。その一方でオロオロしているところを褒められても恥ずかしいだけだし、目つきを褒められるなんてあまりに予想外だ。


「ふふふ」

「な、なによ」

「お前は褒められ慣れていないようだからな、俺がたくさん褒めてやる。そして駄目になるほど甘やかしてやる」

「そ、そんなことされたら壊れちゃう……」


 声が小さくなる。


「まさか輝妖石の解放に必要な相手がこれほど自分にしっくりくる女だとは思わなかった。今ばかりは神を信じてもいい」

「大げさね……」

「これでも言い足りないくらいだ」


 千景が背中に腕を回してきた。そっと触れようとするその手つきを、静乃は懐かしいと思った。


「遠慮してるみたい」

「なぜわかった」

「妹が抱きついてくる時、こうやって気をつかいながら触れてきたのよね。それにそっくり」

「むりやりは俺の道義に反する。お前が嫌ならこれだって突っぱねてくれていい」

「そんなこと思わないわ」


 静乃は自分から、千景の胸板に頭を当てる。


「温かくて落ち着くもの。そのままの千景さんでいてほしいわ」

「触れていてもいいんだな?」

「そのつもりで入ってきたんじゃないの?」

「うん……実は俺も、距離感がよくわかっていない」


 ちょっと自信がなさそうな声だった。


 ……あれ? かわいいかも……。


 そんなことを思った直後、とっさに頭を振った。


「痛いぞ」

「ご、ごめんなさい。変なことを考えちゃった」

「変なこと? 俺は乱暴するつもりはないぞ」

「そ、そうじゃなくて!」


 そうではないが、どう説明すべきかもわからない。この世にはわからないことしかない。


「静乃はぽかぽかしているな」

「……千景さんも、体温高いわね」

「気のせいだろう」

「じゃあ、千景さんのも気のせいよ」


 なんとも言えない空気感のまま、夜はゆっくり更けていく……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ