表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界の魔女、現代でパチンカスになる  作者: ムタムッタ
神(パチ)よ、聖女を救いたまえ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

189/225

Round 1 聖女、パチを忘れられず


 異世界の某国内、真夜中のとある教会にて。


 ある女神を信仰する教会には、魔王討伐に参加したひとりの聖女がいた。単なる僧侶だった彼女は、魔王討伐に参加する前から、奇跡に分類される癒しの魔法を使えるようになり、勇者一行に加わったのである。そして彼女は行く先々で人々を癒し、いつしか聖女と呼ばれるようになった。


 という前置きは、正直どうでもいい。


「聖女様が()()逃げたぞ!」

「探せー! まだ近くにいるはずだ!」


 教会警備の兵士が叫ぶ。男たちの声に、教会の宿舎には明かりが次々に灯る。ため息を吐くもの、睡眠を邪魔されいらだつもの、教会の中心人物の失踪を心から案じるもの…………様々な思いが錯綜する。


 という状況も、正直どうでもいい。


「ハァ、ハァ……ハァ!」


 駆ける。石畳をひたすらに駆ける。

 銀髪の魔女、シルバが作った異世界への転移門はもう少しだ。自分はこの胸に宿る衝動を抑えきれない。


 めくるめく異世界…………ニホンには、自分の求めるものがある。それはこの異世界では得られない体験、なにものにも代えがたい圧倒的快楽。


 『聖女は堕ちた』と、誰かが揶揄した。

 だが、それでいい。自分は所詮、神に仕えるだけの人間だ。清貧を貫いても、神は応えない。否、可能な限り清い心身でいようと努めた。


 けれどそれも、もう限界だ。


「も、もう我慢できない…………ッ」


 湧き出る銀の玉、吐き出される銀の貨幣メダル

 赤、金、虹色の文字を見るだけで、心が湧いて聖女としての働きなどできない。先日偶然目にした赤い文字だけで、何か良からぬものが脳に溢れてしまうほどに。


 眼前には異世界への転移が出来る石の門。そして兵士が複数人。

 きっと剣聖ちゃんの指示だろう。自分はスロット打ちに行ってたくせに!


「聖女様! 明日も公務ですよ!」

「止まってください!」


 あぁ許したまえ罪なき兵士たちよ。すべてはわたくしがいけないのです。

 もうこの衝動を抑えることはできないのです。


 光り輝く転移門へ飛び込む。

 だって、打ちたいのだから。



 ◇ ◇ ◇



「で、パチを打ちたいと?」

「は、はひぃ」


 約800文字のプロローグがなんだったのかって話なんだが、要するに橙髪の聖女が現代日本こっちに来たってこと。休みの日とは言え、早朝5時にインターホン連打されるこっちの身にもなってほしい。


 あ、どうも主義刹那おもよしせつなです。

 この前は頭のイカれた令嬢とパチンコバトルをしたわけだが、束の間の平和が訪れたかと思えばこれだ。しかもちょうど銀髪の魔女もここ1週間くらい見ていないタイミング。シフト制で俺の邪魔をしているのかと思いたくなるような間の悪さである。


「だ、だって! みんな遊びに来てるのに、わたくしばかり公務でぇ……」

「聖女ってそんなもんだろ」


 知らんけど。

 このクソ暑い真夏に修道服みたいなもん着てて熱くないのかねぇ…………


「そ、そう! 休暇。休暇ですぅ! 聖女の休日!」

「ローマの休日に寄せんな」


 どっぷりハマった聖女様、久しぶりの登場は狂気度こそ減っているものの、遊ばせずに帰らせたら異世界からまーた文句を言われかねない。


「はぁ…………まぁ今日打ちに行く予定だったし、行きますか」

「ほんとですかぁ! やったぁ!」

「わかったから開店まで寝かせて…………」


 そして再び眠りに落ちる。この後、冷蔵庫の中身が半分消えていることも知らずに。


 ひとつ言っておこう。

 パチンコ・パチスロは適度に楽しむ遊技(遊び)です。のめり込みには注意しましょう。

 



 ◇ ◇ ◇



  新章 パチよ、聖女を救いたまえ。

 今回は本当に短編です(緑保留くらい)。

 あと他と並行しているので本当にゆっくりです(紫保留くらい)。何卒。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ