説明書(キャラクター):分かっていてもパチンコ台の傍にあるガイドは読むもの
キャラまとめました。
台横のファイルに入ったガイドって読むよねってことで。
2024/11/14、キャラ内容を一部更新しました。
◯『俺』
本名、主義刹那。演者の時は女の姿で写り、墨乃スミレ。
特別な力は持っていないはずの一般男性。近年先バレカスタムに脳を焼かれた。魔法に巻き込まれて良い思いもしているが、それ以上に負けている青年。過去パチンコ引退に10回以上成功しており、トータルでは勝っている。異世界では『パティンケス』と呼ばれている。
最近の好きな台は突破型など自力感のある台。
◯銀髪の魔女
本名シルバ。演者の時は白銀シルバ。
魔王討伐の途中で異世界から現代へ迷い込み、パチンコにハマったパチンカスの魔女。今では現代、異世界を自由に行き来できるので、より研究に没頭中。
現在の主な研究は『異世界(現代)における魔法行使の自由化、効率化』など。隕石も降らせられれば時も操れるすごい魔女。
刹那のことは何らかの理由で『研究対象』としているが、基本的には単なるパチンカスとして認識している。
第4章にて魔法『少女』の年齢だと発覚。なお年齢は不明のまま。
刹那よりは年下。
好きな台は演出比率のバランスが良い台。
イメージ)銀髪、とんがり帽子、ローブ、杖
◯紺髪のエルフ
通称エルフ師匠、本名不明。演者の時は笑流布ルフ。
銀髪の魔女の師匠であり、偉大(?)な魔法使いであり酒飲み。日本のお化けが怖い。来日理由は現在不明。
→現代に来た理由は『異世界が銀髪の魔女含む、魔王討伐の勇者パーティーを誑かし侵攻を企てているので止めてこい』と酒を盾にされたので渋々来日。
→実際は『魔女たちを陥れているパチンカスの捕縛』を命じられていた。だが実際に刹那が大した脅威ではないことを知ったので無害アピールに協力。その後は第2、第3の刺客からのボディーガードとして刹那の家に居候することに。
好きな台はないが、びっくり系とホラー台は苦手。
イメージ)長い耳、紺色ボブヘアー、アオザイ?
◯黒髪の魔王
魔女たちが戦っていた魔王少女。演者の時は真央マオ。本名不明。
今では立派なパチンカス。たまに魔王としての公務で異世界に戻る。今は体裁上シルバの弟子、刹那は兄弟子にあたる。エルフ師匠とは昔からの知り合い。仲は良くもないが悪くもない。兄弟子である刹那をエルフ師匠に取られてややご機嫌ナナメ。
好きな台は期待出玉の多い荒い台。
イメージ)黒髪ロング、竜の角、ジャージ、サンダル
◯橙髪の聖女
勇者一行の1人。演者の時は聖オトメ。本名不明。
清貧を心掛ける純真な少女だったが、刹那の誘いに乗ってしまい今では立派なパチンカス&スロッカス。最近覚醒して余計にのめり込んでいる。異世界に実機を運んだこともある。
好きな台は脳汁溢れる激荒台。
イメージ)橙髪セミロング、修道服、ア◯顔
◯金髪の女騎士
勇者一行の1人。脳筋。本名不明。
まっすぐな性格なので騙されやすい。ヒキが強くパチンカスになっていない少女。豪運の持ち主であり、初当たりが早い。
好きな台はバトル系の確変台。
イメージ)金髪ポニテ、西洋甲冑、剣、くっころ
◯金髪の魔女見習い
女騎士の妹。魔女を目指す■■歳。本名不明。
姉よりパチンカス適性が高いが、特に役に立つ適性ではない。年齢にツッこんではいけない。好きな台は当たりの早い甘デジ。
イメージ)子供、金髪、やや大きめのローブ
◯紫髪の魔人
黒髪の魔王の部下。本名不明。
魔力ゴリ押しで『無理矢理当てる魔法』を使って刹那と戦ったことがある。目押しの上手い子。好きな台は特にないが、技術介入は好き。
イメージ)紫髪、メカクレ、メイド服
◯赤髪の勇者
本名不明。女癖が悪く、お金にもルーズ、戦闘能力は低い勇者の素質「だけ」持つ青年。現在手を出した女の子へ謝罪行脚中。運の吸収魔法など、本気になると強い男。隣に座られたら何もしていなくても呼び出しボタンで店員さんを呼ぼう。
好きな台はないが、遠慮なくボタンを叩ける台が良いそう。台パン勢。
◯灰髪の魔女
本名不明。銀髪の魔女、シルバの後輩。シルバをライバル視しているが、勝負になることはない……が、本来才能はある残念な魔女。勇者に巻き込まれて謝罪行脚中。
好きな台はないが、打つならノーマル台。
◯緑髪の女神
本名不明。3章エピローグなどに登場しているものの、メイン回が出るかは未定。橙髪の聖女が信仰する女神本人。たまに現代で銀髪の魔女たちとパチンコを打っている。
〇桃髪の剣聖(5章以降活躍予定⁉)
本名不明。『パティンケス』、主義刹那の警戒を一任された少女。
実際は勇者パーティーたちだけが遊んでいることが羨ましいちょっと残念な人。パチンコを打ちたいから現代までやってきたが、打ち方が分からず困っていたところで刹那と出会う。
イメージ)桃髪、白コート、刀(魔〇騎士ではない)




