表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

きみのたまご

作者: ななみん。

「ちょっと長谷川君きいてよ~!」


 後ろの席の女子生徒・北川さんは今日も今日とて話しかけてくる。

 この子とは別段面識があるわけではないのだけど、女子から話しかけられること自体悪い気はしない。


「どうしたの?」

「おでんの具についてなんだけど」


 朝から斬新な切り口だな。


「えっと、それが?」

「こんにゃくとちくわとたまごは私取ったから。長谷川君は?」


 あまりにシャープすぎる先手。もしかしておでん屋にいる設定だろうか?

 しかも人気だと思われる具はすでに取られている。


「じゃあ……トマトとウィンナーとじゃがいも」


 どうだ、あえてマイナーなものだけ選んでやった。

 ところが北川さんはハッという顔をしている。


「私のこんにゃくとちくわとたまごあげるから交換しようよ!」


 いや全部。そんなに好きなら先に取っておけばよかったよね。


「それはちょっとできない相談かな」

「ええ~!? じゃあおでんシェアで!」


 そんなカーシェアみたいに言われても困るんだけど。


「どういう感じで?」

「卵だったら、白身の部分が私。黄身の部分が長谷川君!」


 前衛的だな。

 確か卵って黄身部分のほうが栄養価は高いのでは?


「こっちが黄身のほうでいいの?」

「君には黄身でいいよ。卵だけに!」

「うん?」

「あ、えっと、解説をします。今のはね、卵ギャグで~す……」


 彼女は恥ずかしそうに俺を見ている。耳まで真っ赤にして。


「もう一回言ってもらっていい? 最近耳の調子が悪くてさ」

「卵だったら、白身の部分が私」


 記憶のシャットアウトが発生。誠に遺憾である。


「北川さんっておでん好きなんだね」

「うーん、そこまでは?」


 あれ、今までの会話ってなんだったんだ?


「じゃあなにが好きなの?」

「どちらかというとオーディン」


 北川さんが北欧神話へ行ってしまったんだけど。


「お、オーディンのどこがいいのかな?」

「間違えた。オイルサーディンだ」


 それは間違えようがないよ。

 と思ったら略すとオーディンだった。

 なのでそこはセーフということにする。


「うんうん、おいしいよねイワシ」

「イワシはつみれがおいしいよね。私つみれ鍋大好き! 長谷川君は?」


 次は鍋。

 オーディンすらも投げっぱなしなのはいかがなものか。

 ちょうどここで本鈴が鳴り、一限目の授業が開始された。


 真面目にノートを取っていると、トントンと後ろから突っつかれなにかメモを手渡される。


『卵なんだけど、やっぱり私黄身の方でいい?』


 もう全部君のでいいと思います。卵だけに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ