表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

5.サル

 この映画館では魔法が使える。

 だからこうして、月に行く準備が着々と進んでいるんだ。


 映写室で、オレはバクの手伝いをしていた。

 フィルムをプラッターとかいう皿に置き、映写機を通してから、またプラッターに巻き取らせる。

 バクは相変わらず無言だったけど、こいつがしゃべらないのはもう慣れた。


「これでいいのか?」


 設置の仕方をバクに確認すると、こくりと頷く。

 これでようやく月の映画をスクリーンに映すことが出来る。


「偽者の月、か」


 オレは小窓の方に目をやる。

 そこからは『5』番シアターの中が見渡せて、ウサギとイヌがはしゃいでいるところが見える。

 このシアターには、少し前までウサギの兄ちゃんが住んでいた。

 よりに寄って、なんでここを使うんだ。


 ずん、と肩が重くなった。

 まるで、魔法使いが寄りかかって来たみたいだ。


——身の程知らずなことは、やめたほうがいいよぉ。


 魔法使いの声が、頭上から降りかかる。 


「わかってるよ」


——わかってないな。サルってのは、届かないものに手を伸ばそうとするんだから。


 ふざけたようで、つかみどころのない声。


——『月の影とる猿』って言葉、知ってる?


「知らねーよ」


——水面に映る月を取ろうとして、溺れ死んだサルの話よ。


 扉の中に閉じこもっているはずの魔法使いの声が、オレの周りをぐるぐる回る。


——身の程知らずは、身を滅ぼすって事。だからニンゲンは滅びたんだよ。


「滅びてよかったんだ」


 オレはそう吐き捨てた。

 ニンゲンなんて大嫌いだ。


 バクにあとはまかせて、オレはシアターに戻る事にした。

 魔法使いの話は手で追いやる。

 もちろん、振り回した手は空振りをして、何もつかめなかったけど。


 さっきのケンカ以降、なんとなくイヌに近づき辛い。

 オレは、イヌの事も嫌いだ。

 やることなすこと全てイライラする。



   ♢   ♢   ♢



 オレたちを乗せた宇宙船は、無事、宇宙へと出発した。


 ウサギは、月ウサギに会うんだと興奮している。

 バクは月に行ったところで、相変わらず夢を見ているか映画をみているかのどっちかだろう。

 オレは、ウサギのついた餅でも食べようかな。

 ニンゲンは、月でも『早織姉ちゃん』とやらを探すのだろうか。

 見つけたらやっぱり連れて帰るのかな。


 そういえば、竹からうまれて月に帰るお姫様の話があった。

 魔法使いの話だと、あれは本当は、地球に不時着してしまった宇宙人が、ニンゲンの目をごまかすためにお姫様に変身していたんだそうだ。

 ようやく仲間が迎えに来たから、つじつまをあわせるために、「月に帰らなくては」と一芝居うったらしい。

 かぐや姫ごっこ、ってわけだ。


 みんな、月に行ってやりたいことがある。

 イヌはどうするんだろう。

 あんなにはしゃいでいるイヌは、月に行ったらどうするつもりだろう。

 オレには、イヌの考えてる事が、手に取るようにわかってしまう。

 だからこんなに腹がたつのかもしれない。


 重く冷たく、硬くてほどけない、手触りの悪い鎖みたいな不安が、あいつにつながったままなんだ。


「ニンゲンの生き残りがいるのなら、もしかしたらあの人も生きているのではないか」

「いや、あの人は死んだ」

「なぜならニンゲンは滅びたから」

「でも、もしかしたら」


 そんな風にイヌの考えは、自分の尻尾を追いかけるように、グルグルと同じ場所を回っている。

 そんなんだから、鎖にからまったりするんだ。

 馬鹿だよ。 


——高度七百五十フィート、毎秒二十三フィートで降下。


 スクリーンから、ニンゲンの声が聞こえる。

 もうすぐ、着陸するんだ。


「私のご先祖はね、宇宙に行ったの。ニンゲンの開発したロケットに乗ったのよ」


 イヌは何度も繰り返す。


「ニンゲンはイヌを信頼しているのよ」


 信頼している? だから迎えに来ないのか。

 そう言いそうになる自分の口を、何度も手で押さえた。

 イヌが鎖に必死にしがみついているから。

 あいつにとっては大事な鎖なんだろう。


——少し右にそれた。六フィート……〇.五で降下。


 無重力の宇宙みたいに、右も左もわからない、明日が来るのかもわからないそんな場所では、何かにしがみつかないと生きていけない。

 しがみついたものが、消えてなくなったら、オレたちは宇宙に放り出されるのかな。

 こんな広いところに、たった一匹で。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ