表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界召喚被害者の会。  作者: 中崎実
被害者会会長、また呼び出される。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

23/80

突入(2)

またまた短いです。

 うまいこと暴れて貰ってその場で処分する事は考えていたが、それにしてもやる事が雑である。


「声に反応する魔石細工か」


 奇声は攻撃発動スイッチだったらしい。


 一瞬で相殺され魔石がはじけ飛んだ、壁に仕込んであった魔石細工を見ながら、私は試作品のポーラータイをポケットから取り出し、ファラルの前に投げ出した。

 自動反応させたため、やはり出力調整は上手くいかなかった。

 一部の被覆(ひふく)材が溶けている。とはいえ必要な時間は耐えたから、3Dプリンタと樹脂で作った試作品としては、上出来だろう。

 ちなみに長衣(ローブ)の下に着けていた妨害装置は、使う必要すらなかった。


「発想は良いが、効率が悪い。無様なおもちゃだ」


 ゆっくりと歩み出て、ファラルの前でわざわざ音を立てて杖をついてみせる。

 芝居がかった脅しだが、効果はあった。

 尻を床に付けたままずるずると後ずさったファラルは、壁に背中をぶつけ、唇を震わせていた。


「攻撃用途での魔石細工密輸も確認できたな?」


 このままだと、普通に逮捕して普通に処刑する事になりそうだ。

 まさか試作品で防げる程度の雑な暴れ方で終るとは思えないが、技術的には限界の可能性もある。


「大人しく同行して貰おう」


 さて、どう出るか。

 ファラルの目の前に『捨て』た試作品が燃え上がり、ファラルが悲鳴をあげた。


「魔術など使わせると思ったのか」


 小さい声でぶつぶつ言っていたのは、やはり魔術行使のためだった。

 こちらに応えようとせず、ファラルの手が動く。

 飛んできた飛礫(つぶて)を杖で弾く。壁や床に飛んだ(つぶて)が発火したので、即座に酸素分圧を下げて消火した。


「手品はそれで終わりか?」


 もう少し挑発しておいた方が良いだろう。書斎に入った者たちに注意を向けさせるには早い。

 同時に観測端末を散開させ、広域警戒モードに変更。精密位置測定は出来なくなるが、異常魔力検出だけ出来れば良いだろう。

 魔術行使はその後も続いたが、いずれも効果の小さいものばかりだ。

 残念ながら、ここで暴れた犯人をやむなく処分、という筋書きは使えそうになかった。


「話にならんな、まったく話にならん」


 これはトマソンの作品から仕入れたセリフだ。

 芝居がかっているにもほどがあるが、劇中では魔導卿の定番のセリフなんだから是非使え、とノリノリのウルクス君に強く勧められてしまった。

 あれでウルクス君、けっこうノリがいい。真面目なハウィル君とは好対照だろう。


「……あなたが、あなただけが、何故!」


 さっぱりわけのわからん言葉を口にして、ファラルがナイフを手に飛びかかって来た。

 ファラルの攻撃を半身になってかわし、帯電した杖で殴る。


 軍から派遣された若者2名がそのファラルを抑え込み、逮捕となった。

短いので(3)は明日にでも公開します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本編に入っていないエピソードをいくつか、閑話集にて公開しております。

cont_access.php?citi_cont_id=912236301&s
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ