表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
choice0S-1  作者: 陽芹 孝介
月島葵 ①
5/13

……三日目…午後……


僕は愛美の遺体が消えたことによって、一つの可能性を導いた。


この島はプログラムによって構築されている。


『全ての物体は粒子によって生まれている』と、西洋科学では言われている。


そう考えればこの島の不思議な出来事も、辻褄が合ってくる。


転送倉庫に、食料の補充…、プールの水の清浄化に、愛美の遺体の消失…。


この島の物や人、建物など全てが、プログラムによって造られていると考えれば、納得できる。


だとすれば、僕たちの肉体も…実体であって、実体で無い…。矛盾しているかも知れないが…この答えがしっくりくる。


その結果、僕たちの実際の肉体は別の場所にあるはずだ…。


船か…それか、何処か別の場所にある。


すると、愛美はどうなる?本当に死んだのか?

否、それは無い…。この島の僕たちは実体で無いのだから…、だとすれば……。


答えは一つ、それは、『脳』だ。

ただ、脳と肉体は一つだ…それから考えるに…、この島の僕たちは『脳波』によって、構成されている。


よって、愛美の『脳波』が、被害を受けたと、考えるべきだ。


この島で愛美が殺された事により、愛美の脳波は、実際の肉体に戻ったか、島を漂っているか…最悪脳波が消えてしまったか…。


ポジティブに考えるなら…『脱出すれば全て元通り』と考えれる。


つまり、脱出しなければ答えはわからない。


殺人犯を特定するのも大事だが…今は脱出が最優先だ…。

僕の見立てでは、殺人犯はこの島にいる僕を除く、11人の誰かだ。


美夢と歩はないとして…、有紀もなさそうだ。


しかし、この話を皆にしたところで、信じてもらえるかどうか…。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ