表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/13

初めての、居場所

久しぶりの更新です。時間かかってしまって申し訳ない。

それでは13話目をどうぞっ


「あのさ・・・徹。いい加減に俺以外の奴とつるんでみたら?」

「え?」

学校での昼食中。急なタイトもとい狼牙の言葉に身を固めた。購買のパンを握りつぶしそうになった。

「な…んだよ。どうした?急にそんなこと」

心臓の鼓動が急に早くなるのを、感じた。心臓が締め付けられる感覚も。

狼牙が学校に転校生としてやってきて、徹の傍にいてくれるようになってからは、ほとんど無くなったことだったのに。もう大丈夫かもしれないと、思っていた矢先に・・・。

「いや・・・。別に、これと言った理由はないんだけど・・・」

徹の手が軽く震えていた。タイト(・・・)はそれを、見逃すことはない。そして、無情にもそれに、同情しようとはしなかった。しかし、徹の、動揺して少し青ざめた顔色も、震えている手も、タイトを苦しめるばかりだった。けれど、こうしなければ・・・。

「徹さ、俺が転校してきてから、俺以外と話してないじゃん?つまりさ、それって、俺が転校してくるまで、誰とも話さなかった。ってことでしょ?」

それじゃあねぇ・・・・。小さく呟きながら罪悪感に似た感情に顔を伏せた。

「・・・でもっ・・・俺、大丈夫だよ。ホントっ・・・お前いれば・・・。」

だから、そんなこと言うな。俺をお前から遠ざけないで。

出かかった言葉を飲み込むのに精いっぱいだった。

狼牙・・・いや、タイトにも考えがあるのだろう。いつまでもこんな自分では駄目だと。いつまでも狼牙に頼っているなと。徹にもその意思は読みとれた。

だが、そんな余裕は徹にはない。今でさえ、廊下でざわめくあいつらの姿に、まるでバケモノをみるような視線に、眩暈を覚える。ただ、隣に狼牙がいてくれるのが幸いなのだ。

それを・・・。

「・・・必要だと思うんだ。そろそろ、さ。もちろん急に大人数で、なんて言わないし、一人でとも、言わないからさ。ただ、もう少し・・・・徹も視野を広げるべきじゃないのかな~って思っただけなんだけど・・・・・。」

やはり、徹を思いやってくれての提案だ。そう簡単にいくことではないという事は、狼牙も分かっているだろう。

それなりの覚悟はしなきゃいけない。狼牙も、俺も覚悟はしているから、と決意をもった表情(かお)で、徹に聞かせていた。

「・・・・・・。」

確かにこのままではいけないことは、徹だって理解している。いつまでだって、狼牙が傍にいてくれるわけではない。自分で踏み出していかねばならない。

分かってはいる。

しかし、どうやっても無理な事はある。

「俺も、頑張るからさっ。・・・・後は、徹の気持ちだけだよ。」

「けど・・・・。」

「確かに、徹が辛い思いしてたのは知ってる。でも、俺は、このままでいいとは思わない。このまま徹に塞ぎこんでいてほしくないし、今はこれでこれでよくても、あとあと良くなくなるかもしれない。・・・・もちろん、今すぐにってわけでもないし。・・・リハビリみたいなもんだよ。・・・・・・・・徹にとってはそんな簡単な事じゃないけど。」

優しく、なだめるように。徹の焦る気持ちを落ちつけてくれる。

「でもさ、ほら。リハビリだって急な運動はしないでしょ?ゆっくりゆっくり、根気よくやってくものだと思わない?徹の周りの人とのわだかまりも、そうやって時間かけてやってくものだと思うんだ。焦んないでやってったらきっとわかってくれるからさ。」

「・・・・・・・・。」

「一緒にがんばろ。ね。」

いつの間にか、徹の気持ちは治まっていた。あの不良との事件から結構な時間がたつのに、未だ冷めない、わだかまりから逃げていたのは徹自身なのかもしれない。

いずれやらねばならないものならば、傍にいてくれる人がいる方がいい。一人よりも、隣に誰かいる安心感が欲しい。

甘えかもしれないが。

「・・・・分かった。」

小さくうなずく。

「・・・・そっか。」

狼牙もほっとしたようだった。

「俺のこと、一人にすんなよ。」

念を押すように、強く言う。

「分かってるよ。大丈夫。」

柔らかく微笑んで、徹の手を握った。


久々の投稿ですが、いかがだったでしょうか。

読んでくれた人は、是非、コメントで、アドバイス等をよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ