表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/29

ep.4

妹はいわゆる悪役というものに恋に落ちるタイプだった。その中でもギルバート・グレイのことが特に好きならしく、妹の部屋を訪れると、どこをみてもギル様と目があったものだった。ただ、私が知ってる限りでのギルバート・グレイは闇落ちをしており、本編じゃ攻略対象にはならない、いわゆる隠しキャラというやつだった。


妹がプレイしていた乙女ゲーム「ロマンス・マジックボイス」は恋と魔法と歌がテーマになった乙女ゲームで魔法が主流の世界で特殊な声質を持ったヒロインが不思議な歌を歌って攻略対象を助けていき、恋に落ちるというストーリーだ。

このゲームの醍醐味は全員を攻略した後に隠しエンドが解放されるという点だ。その隠しエンドというのがこのギル様初め、悪役キャラ達なのだ。しかも、悪役キャラの隠しエンドは悪役キャラの好感度を満遍なく高くすることで迎えられるハーレムエンドしかなく、乙女ゲーム通のなかでも、攻略難易度が難しいと言われていた。


そんな攻略するのが難しいのに妹がなぜ、悪役のギル様が好きなのかというと、妹曰く、悪役なのにも理由があって、その理由のために戦うところがかっこいいのだとか。まあ、わからなくもないが、私は悪役よりも、可愛い女の子の方が好きである。できればいつまでも、可愛い女の子に囲まれてキャッキャしてたい、、

そういえば、ここは何を隠そう異世界である。それなら、可愛い女の子がいっぱいいるはずだ!今出会った人だけでも、オリビアと呼ばれている人はとてつもなく美人で、ソフィアはほんわかとした雰囲気で歳老いているはずなのに、若い頃が美人だったとわかるほど美形ばかりではないか!私、異世界に転生してよかったかも!そう、考えていると、エドワードが私に顔を近づけて話し出した。


「アリシア、これがお兄ちゃんのギルバートだ。どうか、ギルバートと仲良くしてやってくれ」

「きっと大丈夫よ、エドワード。この子なら、ギルバートと仲良くやってくれるわよ」

「そうですわ、エドワード様」


そう言ったオリビアと、うんうんと頷くソフィア。平和だなーなんて考えていると、ふと、私は重大なことに気づいた。異世界に転生した衝撃で忘れていたが、そういえば、さっきギル様はなんて言った?お兄ちゃん?誰の、、、?


「いうあーおあああいおおいいいあう!?」

(ギルバートが私のお兄ちゃん!?)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ