表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/271

・アグニアさんとベアリングシステムを試作しよう - まにふぁくちゃ -

 遅れてしまったけどお茶の予定だけは外せない。

 俺はいつもの食堂へと移って、そこでカナちゃんとターニャさんと明るくお茶を楽しんだ。


 しっかりとしてしまったターニャさんだけど、お茶だけは言葉を崩してくれることがあって、それが俺には嬉しかった。

 ターニャさんとカナちゃんは仲がいいから、ただ2人のやり取りを見守っているだけで、こっちもなんだかホッコリとする。


「へぇ、こっちではお菓子さんが増えてるんだ」

「はい、先日もついついお給金をつぎ込んでしまい……あっ、いえっ、そんなにたくさんは買っておりませんよっ!」

「こんど、いっしょに行きたいです……」


「行きましょう。カナはドライゼリー、食べたことがありますか?」

「ありますけど、もしかして、うってるんですか……?」


「うんっ! あ、これは失礼を……」

「僕としては、昔のターニャさんみたいなノリがいいんだけどな……」


「い、いえっ、当時の殿下への失礼は、今となっては忘れがたき記憶です! こんなにこの町に尽くしてくれる方に、私は我欲のままにふしだらな態度を……っ!」


 どうやら昔の関係に戻るのは無理みたいだ……。

 この先、アリク王子が大人になればなるほど、こういうことが増えてゆくんだろうな……。


 友達だと思っていた人たちが遠ざかってゆくような、この感覚はなんだか寂しい……。

 いつかみんな、俺と距離を取るなるんじゃないかって、不安になる……。


 ところがそうしてぼんやりと自己に没頭していると、テーブルの下からカナちゃんに左手を握られた。


 カナちゃんは同い年なのに、なんだかお母さんみたいなところがあるな……。


「アリク様には、うちが――」

「なんやっ、いつまで茶しばいとるんやっ、できたでできたでぇーっ!」


 ほっこりとしたお茶のひとときは、けたたましいアグニアさんの登場で粉砕された。

 いきなり食堂にアグニアさんは小さな麻袋を持っていて、カナちゃんが握っていた俺の左手をふんだくると、その麻袋を握らせた。


 カナちゃんがお母さんなら、アグニアさんはオカンだ……。


「できたって……まさかこれ、鋼球なの……?」

「自分が頼んだもんやろっ、はよ見てみぃっ!」


「う、うん……。でも、いくらなんでも早すぎない……?」

「アリクの頼みゆーたら、職人のみんな仕事ぶん投げて手伝ってくれたで!」


 床に落ちないように慎重に、麻のテーブルクロスの上に袋を傾けた。

 その袋の中身は、銀ピカに光る鈍色の鉄球だった。


 1つつまんで窓に掲げてよく観察してみると、それはまん丸だった。

 どこにもバリの痕跡はなく、どの角度から見ても綺麗な真球に見えた。


「これが、こうきゅう? なんだか、きれい……」

「わぁ……こんなの初めて見た……あっ、見ました! これ、鉄なのですよね……?」


 アリク王子のリアクションがいまいちだからか、アグニアさんは驚くターニャさんとカナちゃんに笑みを送った。


 俺の方はそれどころじゃない。

 他の鋼球に持ち替えて、それをまた窓にかざして、不可解なこの事実に混乱した。


 いったいどんな方法で、こんな精度の高い真円をこの人たちは作り出したのだろうか。

 その鋼球は完璧過ぎた。


「ねぇ、これ……どうやって作ったの……?」

「コロコロ転がしたんや」


「具体的には……?」

「上と下から研磨剤使って転がして、玉と玉で擦り合って均等に磨いただけや。そんで形が悪いのははねて、良いのだけ選んだんや」


「え……? いや、これ、そんな簡単な仕事じゃないと思うけど……」

「ハハハッ、なんだかんだゆーて、まだまだ世間知らずのお子様やなぁ! 覚えとき、これが、職人技っちゅーやつやっ!!」


 職人、技……!?

 研磨剤と研磨道具、それに職人技っていう力技だけで、これだけの真球を作り出したってこと……?


「どやっ!」

「マ……」


「ま? 待った、か?」

「マニファクチャ工業……お、恐る、べし……」


 俺はずっと、思い違いをしていたのかもしれない……。

 機械化、工業化、電化、それだけが進化じゃないんだ……。


 産業革命による機械化、共通規格化により、現代が手放すことになった別系統の工業。

 それがマニファクチャ工業。その神髄を今、俺は見せつけられた……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ