表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

虫狩り

作者: 川崎ゆきお

 ある若武者が山の根にさしかかったとき、老武者が大きな虫と戦っているのと遭遇した。

 老武者は斧で虫との間合いを測り、ひと叩きで倒した。

 虫は畳程で甲虫に似ており、付近にも無数にいる。

 若武者も太刀で斬りかかろうとするが、巨大な角で逆に反撃をくらった。

 バシッ

 老武者がその虫をひと叩きした。

「強い相手じゃない」

 老武者が笑顔で若武者に言う。

「これを倒さないと、先へは進めぬのか?」

「そんなことはない、こいつらは襲ったりはしない。ただ攻撃するとどこまでも反撃してきよる」

「この山腹に砦跡があると聞いたが?」

「砦跡に巣くう幽霊武者狩りか?」

「そうです」

「すっかり、そのことを忘れておったわい」

「と、言いますと?」

「幽霊武者がなかかな手ごわくてのう。剣技を上げるため、この麓で虫退治をしておった」

「剣? その武器は斧でしょ」

「こちらのほうが甲殻類には効くのじゃよ」

 老武者は虫の羽根と角をもぎ取り、荷車に投げ入れた。

「そこそこ金になる」

「砦跡の幽霊武者は強いのですか?」

「この虫と同じ程の強さじゃよ。お前さんでも何とか退治できようて」

「あなたは一撃でこの虫を倒された。だったら幽霊武者も簡単に倒せるほどの力はあるはずです。なのにどうして砦跡へ行かないのですか」

「だから忘れておったのよ。あれから何十年にもなるのう」

「どうして倒しに行かないのですか?」

「都の僧侶から頼まれたのは昔の話よ」

「私も僧侶から頼まれて、ここまで来たのです」

「知っておるよ。何人もここを通り過ぎて行きよるからのう」

「では、役目を果たされては如何ですか?」

「虫退治に夢中になってな。こいつらを叩き潰すのが面白うて面白うて…。それに幽霊武者など倒しても大した賞金はもらえんぞ。それよりこの虫の角は薬用になるとかで、結構高く売れる」

「私は幽霊武者を倒さないと、都のお坊さんに…」

「お前さんは出世が望みじゃろ。行くがよい、虫など相手にせず」

「はい」

 若武者は山道を上り始めた。するとあの老武者と同じように斧を持った武者があちらこちらで虫狩りしている。

 若武者はそれらを見ないように砦跡へと歩を進めた。

 

   了

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ