表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1387/1771

305話 白薔薇姫、再び戦意を蘇らせる

「……ですが」


 しかし、一度はアズリアに選ばれなかった事に落胆し、悔しさで(うつむ)いてしまった顔を再び上げ。

 自らが斬り裂いた剣の傷から流れ出るドス黒い血から漆黒の炎を召喚し、攻撃の準備を着々と整えていた魔竜(オロチ)を睨み付けるベルローゼ。


「だから、はいそうですかと諦めるわけには参りませんわっ! だって、(わたくし)はっ──」


 アズリアを追ってこの国(ヤマタイ)まで来たのだから、と続けようとした言葉を止めたのは。

 先程、ベルローゼを心配のあまり駆け寄ってきた女中(メイド)のセプティナに、何かを握らされたからだ。


「……お嬢様、これ(・・)を」

「せ、セプティナ、これは?」


 驚いて指を開いたベルローゼの手の中にあったのは、淡い青色の光を放つ透明な石であった。

 高位の貴族であり、高価な魔導具(マジックアイテム)を飽きる程見た記憶のあるベルローゼは、当然この石の正体を一目で理解する。


「もしかしてこれは、魔力結晶(マナ・ストーン)……」

「はい、その通りですお嬢様」


 魔力結晶(マナ・ストーン)とは、水晶などの透明度の高い鉱石に魔術師が魔力を注入して作られ。

 鉱石を砕くことで、中に封じられた魔力を取り込み、消耗した魔力を回復することが出来る使い捨ての魔導具(マジックアイテム)だ。


 かつて、アズリアがカムロギら盗賊団全員が流行り病に冒されたのを治療した際に。

 さすがにカムロギを含む七人の病を回復するには、アズリア一人分の魔力では足りず。治療中のアズリアが魔力枯渇を起こしかけた時にも。

 カムロギを「父親」と慕っていた三人の少女らがアズリアに差し出してきたのが、今ベルローゼが握っているのと同じ、魔力結晶(マナ・ストーン)だった。

 彼女らの機転のお陰で、アズリアは不足した魔力を補充する事が出来。何とか七人もの流行り病を治癒する事に成功したのだが。


 まさか同じ魔導具(マジックアイテム)をセプティナが持っていた事を、ベルローゼは全く知らされていなかっただけに。


「し、しかし……(わたくし)、お前がそんな魔導具(もの)を持っていた事など、知りもしませんでしたわっ……」

「これまでお嬢様が、魔力が尽きるという状況にならなかったので言ってませんでしたが。もしも……の時のため、一個だけ、常に取り出せる場所で確保しておりました」

「さ、さすがは、セプティナ……」


 今まさに、魔力の枯渇を起こしかけているベルローゼにとって。魔力を回復する事が出来る魔力結晶(マナ・ストーン)は、喉から手が出る程に欲する品物であった。

 だから今は何故、セプティナが魔力結晶(マナ・ストーン)を所持していたかを追及するよりも。素直にセプティナの機転と幸運を神々に祈るベルローゼ。


「それに……この幸運を感謝しますわ、神々よ」


 セプティナが魔力結晶(マナ・ストーン)を差し出した、という事実は。魔力が回復し、まだベルローゼは戦力でいられるという事と同義でもある。


 ならば。

 まだ力不足に悔いる時ではない。


 一度ならず二度も折れたベルローゼの心と両の眼に、再び活力の炎が燃え上がる。


「これでまだ、(わたくし)は戦えますわ……っ」


 だが、戦意を取り戻したベルローゼが。自分の武器を握ろうと腰に手を伸ばすが。挿さっている筈の腰の(さや)には、エーデワルト公爵家当主の証たる純白の魔剣が……ない。


「え? え、え……わ、(わたくし)の剣はっ⁉︎」


 そこで彼女(ベルローゼ)は、魔力が尽きてからの朦朧(もうろう)とした記憶を辿っていく。


 一瞬だけ間を置き、思い出されるのは。最初に心が折れた瞬間、自ら剣を手放してしまった手の感触。

 つまり魔剣は、魔竜(オロチ)の目の前に落としてしまったという事実に。


「そ、そうですわ、あの時!」


 魔剣の行方を思い出したベルローゼは、魔竜(オロチ)のいる方向、その地面を(くま)なく見渡していく。

 純白の魔剣が転がっていないか、を。

 しかし、何処へ視線を向けてみても純白の魔剣を見つけることは出来ず。ただ魔竜(オロチ)から流れ出た大量の血から湧き上がる漆黒の炎が、燃え盛る様しかベルローゼの眼には映らなかった。


 慌て、焦り。

 ベルローゼは周囲を今一度見渡す。


 彼女(ベルローゼ)の腰にはもう一本、稀少な金属である聖銀(ミスリル)製の刺突剣(レイピア)があるが。あの魔竜(オロチ)相手では、聖銀(ミスリル)で出来た武器では心(もと)ない。


「わ、(わたくし)の剣は一体どこですの──」

「へっ、お探しの剣とやらはこれかい、お嬢様?」


 いくら目を凝らしても魔剣の発見には至らず、顔に焦りの感情を浮かべたベルローゼ……その横から口を挟んだのは。

 魔竜(オロチ)の足元に落とした魔剣を抱えていたエルザとファニーの二人だった。


 魔力枯渇で動けなくなったベルローゼを救援に飛び出したセプティナを追って、二人もまた魔竜(オロチ)の前へと向かい。

 カムロギが、モリサカが参戦し。後退する機会を貰った際に、地面に転がっていた魔剣を拾い、回収していたのだ。


「あ……貴女(あなた)たち……」

「せめて、このくらいは役に立ちたい。エルザも同じ気持ち」

「へっ、ファニーの言う通りさ。悔しいけど……あんな化け物、オレたちじゃ到底手が出ないから。せめて後方支援くらいは、な」


 二人が回収していてくれた純白の魔剣を、利き手である左で受け取り。

 右手で、横に並ぶセプティナから手渡された魔力結晶(マナ・ストーン)を握り込んだベルローゼは。パキン!と力を込めて石を砕き割り、結晶の内部に溜めていた魔力を吸収し、魔力を回復していく。


「──ゔ、っっっ⁉︎」


 右手から流れ込む急激な魔力の奔流に、頭の痛みと目眩(めまい)、そして軽い嘔吐感を覚え。思わず(うめ)き声を漏らしたベルローゼ。


 魔力結晶(マナ・ストーン)を消費する際、どうしても避けられないのが。強制的に魔力が体内に補填(ほてん)される事で、「魔力酔い」と呼ばれる様々な悪影響が出るという副作用だ。

 無理もない。帝国(ドライゼル)では皇帝に次ぐ権力者である筈の彼女(ベルローゼ)が、魔力が尽きるまで酷使(こくし)される機会などあろうはずがなく。従って、自然回復以外に魔力を補充する機会も初めての体験となる。


「……セプティナ。それに、二人とも」


 しかし、ベルローゼは歯を噛み締め。自分に襲い掛かる「魔力酔い」を耐え凌ぎ、悪影響を強引に振り払う。

 横に控えていた三人の顔を順番に見ながら。


貴女(あなた)たちの行為を、(わたくし)、無駄にはしませんわ……っっ」


 もう一度、体内に満ちた魔力を確認すると。

 魔力結晶(マナ・ストーン)を消費する前は、高位の魔法なら一回程度しか発動出来そうになかった魔力量が。

 さすがに魔竜(オロチ)との戦闘前にまで回復、とはいかないまでも。二種同時に発動さえしなければ、一〇回程は使用出来るまでに魔力が戻っていた。


 魔力が枯渇した状態から脱し、全身を襲っていた不快な負荷から解放されたからか。後退してきた時とは明らかに違う、晴れやかな表情を浮かべるベルローゼへ。

 

「おい。まだ、戦えるか?」

 

 三の門でアズリアと敵対し、剣を交えていたカムロギもまた。ベルローゼらが後退した位置にまで退()がり、挑発じみた言葉を掛けてきたのだ。

 

 救出された直後であれば、魔力の枯渇とアズリアに認められなかった事で心が折れていたベルローゼは。おそらく、首を左右に振り。否、とカムロギに返答していただろうが。

 今の彼女(ベルローゼ)は、状況が違うのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者のモチベーションに繋がるので。

続きが気になる人はこの作品への

☆評価や ブクマ登録を 是非よろしくお願いします。

皆様の応援の積み重ねが欲しいのです。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ