表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
84/92

83

「クロード様、報告がございます」

「ん?何かあったのか?」


夜が明けてすぐに入ってきた兵、走って来たらしく息を切らしているので 何か問題が起きたのかと質問する


「防壁の外にいた獣人達のほとんどが いなくなっています。テントも建ってません」

「なんだと? 夜の内に移動したというのか?」

「それしかないかと… 先ほど確認したところ、残っているのはおよそ30人で 食事をとっていたという事です」

「そうか、もしかすると 食事を終えたら残った者も移動するかもしれないな。 直ちに人をやって、動向を調べてくるよう令を出せ」

「はっ」

報告をしてきた兵が出ていくのと同時に、グラスが入ってきた 

「お兄様、何かあったのですか?」

「ああ、昨日引き渡した獣人のほとんどがいなくなったらしいのでな 今確認させるのに人を出した所だ」

「そうですか、 では私も現場に向かいます。 少しでも話が出来れば…と 思ってます」

「すまないが頼んだ。 こっちは帝都の動向を探ってみる」

「わかりました、それでは失礼します」




朝食を終え、怪我人の状態を見てみる。 ファンタジーでよくある『回復魔法』というのは、残念ながら存在しない。 薬草を調合した傷薬で流血を止めたり、消毒したり、調合するときに魔力を込める事で多少回復が早まる程度でしかない。 それでも薬草は使った方が遥かに良いのである程度の治療を行う

歩けないほどの者が数人いるので、簡易的に担架を作り 元気な獣人達に運んでもらう手配をする


「それじゃあ気を付けて行くんだぞ、ガッシュ 後は任せる」

「任してください、なので 帝都に向かった連中をお願いします」

「ああ わかった」


獣人達が列を作って拠点に向かって歩き出した。 ちょうどその時、馬車がこちらにやってきた 割と豪華な馬車だ…って事は公爵家の誰かが乗っているんだな。 俺も帝都に行きたいし、ささっと相手をして出発するか


「おはようございます、少しお話しをしたいのですが よろしいですか?」

「残念だが これから帝都に向かうんでな、話があるなら手早く済ませてくれ」

「創造神様により神罰というのは、一体どのような事が起きるのでしょうか?」

「さあな、どこまでやるのかまでは詳しくは聞いていないが 全ての帝国人から創造神の加護を剥奪する…って事は聞いてるな。 これは先日に言ったか、 まぁ獣人を道具のように扱い 普通に暮らすという当たり前の権利を奪い続けたんだ、これからは創造神の加護を受けられた当たり前の権利を失う それだけの事だ。 しかも大地の力を吸い上げて利用するなんて情状酌量の余地すらないだろう」

「先日おっしゃっていた温情とは どのような事でしたか?」

「ん? それは公爵家を加護の剥奪から外して この帝国を真っ当な国にさせるべく働いてもらおうと思ってたんだよ。 まぁそれは公爵家の方から拒否した事だから、 今後はアルカイト王国に攻め落とされるのか、創造神に見捨てられた国民として隔離されるのか、 どうなるんだろうな」

「状況の読めない愚か者は 全ての権限を剥奪して幽閉しております、これからは兄が領主として立ち 私が相談役として 政治の実権を握る事になります。どうか帝国の民に生きる道を与えてください」

「とは言ってもな、状況の読めない愚か者だってわかっているのに 話し合いの場に当主として出してきたのはお前だろう? しかも幽閉って…それでも ここの領民が払った税で生かしていくって事だろ? 権限を奪ったと言ったって 元領主の命令を聞いちゃう部下だっているだろうし 意味ないんじゃないか? 平民が罪を犯したって時なら あんたら貴族は大した調査もせずに処刑するだろ? 考えが甘すぎるんじゃないかねぇ」

「それはっ 緊急時だったために一時的な措置であって 落ち着き次第相応の罰を与える事を約束いたします」

「どうだかな、帝国貴族のやる事成す事信用できないし 今ここで返事は出来ないな。 そもそも相応の罰ってなんだよ、それを決めるのはあんたらなんだろ? あんたらが現状維持の『幽閉』を 相応だと判断するかもしれないって事だってあり得る話だろ。 考えが甘いって指摘した直後なのに 殊更甘い事言ってるって自覚した方が良いぞ。 残念だが話はここまでだ、帝都に行かなきゃいけないから失礼させてもらうよ」

「あ、ちょっと待ってください!」


なんか言っているが 無視して隠蔽、そのまま飛び立った


しかし貴族ってやつは何様のつもりなんだろうな、民主主義の国で生まれ育った俺には理解出来ないな。 まぁいいか、 今回の事で王国や連合国の貴族達も 少しは危機感を覚えるだろう。 まともな政治をして平民が普通に暮らせるようになれば 今後 俺の生活にも楽しみが増える事だろう


都合よく…と言ったら問題発言かもしれないが、帝国が馬鹿な事をしでかしてくれたことで 良い見せしめになるだろう。 他の国の上層部がまともだったら…だけどな

こちらもよろしく

https://ncode.syosetu.com/n3892fz/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ