表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

第8話 生かしておけない

 本を馬車に置き、ボクは散策の続きをする事にした。


 久しぶりに宿に泊まりたい……それと、最近ずっと非常食ばかりだったから、美味しい物食べたい!


 腹が減ってきたので、ボクは地図を見て、良さげ料理店を探した。先程の図書館でのように、【使者】は目立つので馬車の中で、待機させた。


「ごめんね、使者」


 ボクは【神父】と共にラーメン? という料理を売りにしている店へと向かった。初めて聞いた料理で、興味が湧いたのでこの店にした。


 店は木造の小さな店だったが、客が沢山いて混んでいる。人気なのだろう。ボクは最後列に並んだ。


 店の外には、見た事のない文字が書かれている、看板が立っている。多分店の名前だろう。


 看板の横にはラーメンについての説明が書いてある。


 ラーメンとは異世界の料理で、この店の店長も異世界人らしい。


 異世界人とは勇者になる素質がある者で、上光国、下光国にしか伝わらない勇者召喚魔法で呼び出した者達。上光国と下光国にこれがなければ、植民地になっているらしい。これは光の神様への感謝祭で、神父と共に祈りをした時に知った事だ。


 そんな事よりもラーメンだ。


 ラーメンの魅力は様々な味を掛け合わせて、美味しいだし汁や、柔らかいお肉に、麺の程よい噛みごたえを楽しめるという物、と紹介されている。


 これを見ただけでよだれが垂れる。


 ぐぅ~~


 お腹が鳴った。早くラーメンを食べたい……。


 ボクは何故かお腹が減りすぎて、【神父】に支えてもらった。


「お、お嬢様ちゃん大丈夫かいな?」


 ボクの前にいたおじさんがボクを心配する。そして、周りの人もボクの様子を見て、心配し始めた。


 お腹が減っているだけだよ……。


 変な事で目立ってしまった。ボクは【神父】に支えるのを辞めさせた。


「だ、大丈夫です」

「そうかい、辛い時は前譲るで。お前さん初めてやろ、ワシがここに初めて来た時もラーメンの想像だけでお前のようなっとたで」

「そうですか……」

「ラーメンを待つの地獄やろ? 皆お前さんと同じ気持ちや。あの1杯の為に命かけてるで、ラーメン並びは戦や! そしてな……」


 何故かラーメン並びについて熱く語られたが、まあ、それについて深く考えるのは辞めよう、うん。


 語られながら、時は過ぎていき、やっとラーメン店長の中に入れるようになった。


「い、戦に勝った! やった!」


 自分の番になったので、つい叫んでしまった。


 メニュー表を見て、とりあえずおすすめと書いてある醤油ラーメンを頼んだ。メニューを聞きに来たのは黒髪のお姉さんで、この世界に来てから初めて黒髪の人を見た。


 しばらくすると、ラーメンが運ばれてきた。とても香ばしい匂いがする。


 ズルズルズル……


 ラーメンの食べ方がよく分から無かったので、他の客の食べ方を真似しながら、啜ってみた。


 するとスープの旨みと温度が口の中に広がり、身体中を温め、そして、麺の程よい食感。これが交互になってボクを満足させた。


 美味しすぎる~!


 ボクはラーメンをすぐに食べ切り、次へと次へと頼んだ。



***



「お、お腹がいっぱいだぁ~!」


 食べ過ぎて、ボクは神父に抱えてもらっている。恥ずかしいが、仕方ない。ラーメンが美味し過ぎるのが悪い。


 ラーメンを作れるお友達が欲しいなぁ、あの店の店主とか隙あらば、お友達にしよう。直接親友コース!


 沢山食べて、眠いがやる事はやらなきゃいけない。共通試験の日程を聞けていなかったので、また図書館に行く事にした。


 先程とは違い、人が少なくなって、今なら要項を詳しく見れる。特に実戦の基準や対戦のルールも確認しなければいけない。


 共通試験の日程は4月1日で、入学手続きは4月5日、入学式は4月8日だ。


 共通試験の実戦は学院によって違い、ミーナ学院の場合はLv20程度の魔物と戦うらしい。評価基準はダメージトレード、タイムの2つだ。


 ミーナ学院の入学費は1年で100金貨だ。そして、学院は3年制らしい。

 

 これで受験について欲しいデータは全て手に入った。


 図書館を出ようとした時だった。見覚えのある連中と出会したのだ。


 この前出会った令嬢と少年、白いローブを着た魔術師――今はフードを被っていなくて、その素顔は20代半ばに見える女性だった。


 最悪な再会だ。しかし、奴らはボクを見ても何も反応しない。


 そうか、ボクはあの時と違って服も変えてるし、髪型も変えてるからか。


 奴らはボクの視線に気付いたのか、声を掛けてきた。


「お嬢ちゃん、どうかしたか?」


 魔術師が声を掛けてきた。もちろんボクは少し後退した。ボクは魔術師を対象に魔力探知を使った。Lvは62、Fatherよりも強い。


「!? まさか!」


 青年はボクの正体に気付いたようだ。そして、魔術師も令嬢もボクの正体に気付いた。


 【神父】がボクを庇うように前へ出る。

 

「お前、まさかここにいるとはな……しかし、お前軍の魔術師ではないようだ。神官か?」


 どうやらボクを神官だと勘違いしているようだ。【神父】が隣りにいるからか。


「違う、逆に君は何なんだ、どうしてこんなにも強い」


 ボクは最大限の警戒をした。Fatherよりも強いなんて、ボクには想像がつかない。


「私はミーナ公爵家当主、スカーレット・ミーナだ。そんなに身構えなくても良い、ここでは手を出さない、それではお前は何なんだ?」

「ボクか……ボクはね、旅人みたいな者だよ、どの組織にも属していないさ」

「なるほど、旅人か」

「今ので信じたの!?」

「私は天性のカンがあってな、人の善悪や本質、過去を大まかに見抜けるのだ。ちなみにお前は何故か善だが、怯えているな……嘘に」


 え? ボクの本質、ボクの……


「死ね」


 【神父】が切り裂く聖剣と浄化する聖剣を同時に出して、魔術師に切り掛る。しかし、魔術師の何かの魔法によって、【神父】は拘束され、身動きが取れなくなった。

 

 ボクの本質、ボクの……、それを知る奴は生かしておけない。


「禁術・蛇」


 ボクの右腕全体から血が流れる。その血がドス黒い棒状の物に変わり、高速に分裂して、蛇となって、魔術師に襲いかかった。


 ボクのLvは31だが、禁術系統の魔法は奪ってきた命の数だけ強くなる。それが間接的でも、ボクが本心からこれはボクが殺したと自覚すれば問題ない。


 禁術は使用条件が重く、副作用も重い。弱い禁術ならば副作用は軽いが、強い禁術だと万全の状態じゃないと自身が死亡する場合もある。そして、強い禁術程、特定の使用条件がある。


 ボクの使用した禁術・蛇はボクの心の傷をトリガーに発動出来る。代償は腕一本。


 魔術師は魔法で防御を試みるが、全て蛇によって溶かされていく。


「えげつない魔法だ、な!」


 魔術師は剣を持った。その剣は禍々しい黒色のオーラを放っていた。


 その剣で蛇を切ろうとするが、剣の刀身が溶かされた。


「おいおい、この剣、一応魔剣なんだけど、マジかよ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ