表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

PHASE.6 三歩歩いたら

ロビーは滅茶苦茶になっていた。サブマシンガンを両手に持ったニワトリニコフが蜂の巣にしたのだ。客は外に逃げ、ロビーに立っている黒いレザーの人影と鶏冠が、よく見える。

「あんた武器は?」

今回はさすがに私も、拳銃を取り出した。あれは洒落にならん。

「あんたこそ、腕は確かなんだろうな?」

「おれを誰だと思ってる。元・特殊部隊だぞ?」

私は黙って頷いた。どうでもいいが、元・特殊部隊の人って、世の中にどれくらいいるんだろう?

「合図したら撃て。回りこむんだ」

スカーロは自らテーブルの陰に隠れると、両手に二挺、拳銃を持った。

「おいニワトリ野郎!いい加減にしやがれッ!」

「こっ、ここここッ、ここかア!」

声に反応した。テーブルクロスに弾丸のミシン目が出来た。スカーロはそれでも、撃ち返した。ハードボイルドどころじゃない。今回はダイ・ハードだ。

挑発しながら逃げ回るスカーロに気を取られている間に、私は背後からニワトリニコフに回りこんだ。ニワトリニコフはキャパが狭いらしく、もうスカーロしか狙ってない。

「おれ様はスカーロ、東海岸いちの殺し屋だッ!ニワトリ野郎、てめえなんかにやられるかよッ!」

「スカーロ…ここここッ、殺すッ!」

マガジンを何個も床に落としつつ、ニワトリニコフは取り憑かれたように撃ちまくる。ったくなんて奴だ。完全に出演する作品間違ってるぞ。私はもっとクールにいきたいのに。ニワトリニコフのすぐ背後に私はつけた。ようし、後は銃を突きつけながら決め台詞を言うだけだ。今だ。

「そこまでだ」

「ここッーッ!」

滅茶苦茶、反応が良かった。私が引き金を絞る前に向こうはばっちり撃ってきた。それであんまりあわてたので、銃を取り落してしまった。何たる凡ミス。私は丸腰で、ニワトリニコフと相対することになってしまったのだ。

「スカーロ殺すッ!」

「ちょっと待て」

私は、平静な態度を装って言った。こうなれば奥の手だ。

「私は『スクワーロウ』だ。間違えるな、スカーロはあいつだろ?」

「じゃあスクワーロウも殺すッ!」

そこで私は間髪入れず訊いた。

「で、標的はどうしたんだ?誰か殺すんじゃなかったのか?」

「ここッ…殺す。ヴェルデ…殺すッ!」

「じゃあ、後ろの奴の名前は?」

「こッ!?ここッここここオッ!?」

やっぱり忘れてる。思わずニワトリニコフが、後ろを振り返ろうとした瞬間だ。私の頬袋から射出された特大アーモンドが、やつの眉間を撃ち抜いたのは。

(いた)こオッ!」

「くたばれッ」

スカーロが暴れるニワトリ男の胴に何発も弾丸を喰らわせたのが、それと同時だった。

「ちッ、あんたのが早かったな」

「引き分けってことにしとこう」

私は苦笑すると、肩をすくめた。やれやれだ、今回はこの男がいないときつかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ