表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

80/124

レベル屋の朝は早い

 あれから月日は流れ春となり、レベル屋の方もいよいよ順調に動き出した。

 当然俺一人で切り盛りできるわけではないから、スタッフは今のところ総勢34人。

 なかなかの大所帯だが、事務以外はどうしても入れ替えが激しいね。


 カーススパイダーはポップ範囲が狭い。そして限界数も決まっている。

 まあレベル屋から出したら更に増えるが、さすがにそんなドジはしないさ。

 1匹でも逃がしたら、この町の半数以上が死ぬだろうからな。

 そういった知識が前もってあったからこそのこの施設だが、やはり管理は難しい。

 小さすぎるのは飼育しなきゃならんし、でかいやつは素直に死んでくれない。均等に仕留めるだけでも一苦労だ。

 落下に合わせて床の槍や高さや密度を変えたりと、案外と頭も使うんだよ。


 危険な事は可能な限り自分でやるし、王都から流れて来た元レベル屋も雇いはしている。

 しかしそれでも結構人死にが出るんだよ、この仕事は。

 一番の問題は残った糸。細心の注意を払うように何度も指導しているのに、手足を失うまで平気で油断しやがる。

 首が飛んだ奴よりはマシだけどな。

 だがこれ以上の構造は考えられない。悪いが、人の命も必要経費だ。


 幸い6匹で60レベルになるし、それだけあれば普通は勇者クラス。

 兵士が次々とそのレベルになっていくにつれ、元村であるこの町の防備も強固になって来る。

 というか、今は臨時の王都なのでね。陥落は絶対に許されない。

 俺の首は当然だが、他にも誰かしらが処分を受けるだろう。

 当然、姫様を狙っている奴も同じ事を考えているはずだ。

 常に気は引き締めておかないとな。まあ緩めたなんてのはあの屋上の時くらい……いや、それは忘れよう。


「お茶と軽食をお持ちいたしました」


 従業員の様子を見ながら確認していると、メイドのロッテ・ユニバス・アンブロンシアがやって来た。

 青いストレートなロングの髪。スレンダーだが出るところは出ている体形。

 目鼻立ちも整い、明らかな美人系だ。愛嬌のあるメイド長のカイナに比べると、とても静かな感じがする。


 年齢は17歳で、身長は165センチとカイナと同じ。

 この歳で呼び戻されていないという事は、玉の輿でも狙うか、金持ちの愛人にでもなって来いという感じか。家を考えれば、長女でもない限り妥当だな。

 清楚なメイド服はあるが、王宮務めだったフェンケと違い、彼女らのスカートは極めて短い。清楚とは何だろう?

 当然俺の指定ではないぞ。


 下級貴族であるアンブロンシア騎士家の娘。

 そのせいか、常に姿勢がしっかりとしていて、より美人に、そしてより有能に見える。

 たまにフェンケがまともに見えるポンコツ具合を発揮するが、実害がなければどうでもいいさ。

 実際、特に時間には正確だ。彼女が来たという事は、そろそろ9時頃だろう。


 能力的にも家系的にも何一つ問題はない。ただ一番気になるのは――俺と同業者って事なんだよな。本職だった方の。

 だが沁みついたような血の感覚がない。

 鍛錬だけ受けたか、それとも実戦経験が浅いか……まあ女性は俺たちとは別系統の仕事が多い。実力差もはっきりしているのだし、今は気にしても仕方がないだろう。

 指令が来ていないだけかもしれないが、ここまで殺気を感じた事は一度も無いしな。

 それ以前に今の彼女が仕事をしても、悪いが犠牲になるのはせいぜい従業員までだ。


「お仕事の方はいかがでしょう? セネニア姫様が気にしておいででした」


「だろうな。一応毎日話はしているよ。知っているだろう?」


「ええ、給仕をしていますから」


 それでもメイドが気にするほどには態度に出ているか。

 ただこちらも今はというか、ずっと動くつもりはない。

 人には適材適所という言葉と、与えられた任務という言葉がある。

 俺に与えられた任務はこの臨時王都の守護とレベル屋の経営だ。


 因みにこいつらカーススパーダ―のリポップ期間は約8時間。1匹が同個体を産み出す時間だ。

 これだと無限に増えそうだが、このレベル屋の範囲だと23匹が限界。それに結構外周に落ちちゃうので無駄が多いのが問題ではある。

 ただそれでも使わなければほぼ1日で5人分以上揃うが、実際にはレベル上げで常に減っているからもう少しかかるな。だが上出来だ。

 1日4人を60レベルにする分なら十分に回せる。

 軍隊として考えれば少ないかもしれないが、全員がそのレベルになっている必要は無い。

 要所々々に、そういった指揮官や突撃兵長がいれば良いのだ。


 因みに23匹というのはこいつの性質上のものでね。当然種類によって違う。

 それに魔物のポップ範囲は、小円、大円に別れると言われている。

 小円とはこのレベル屋の大きさほどだ。この範囲にしかポップしないし、それ故に数も計算できる。

 当然、知らないうちに町をうろつく事もない。

 これは先代の知恵に感謝だ。


 では拡張したら? 例えばこの近くにもう1店舗とかね。

 そうすると、大円という範囲になってしまう。

 種類にもよるが、こいつの場合はおよそ直径5キロメートルが大円だな。

 その範囲に点在してしまうと、ポップ数が爆発的に増える。

 正確な数は知らんし数えようもないが、文献だとおよそ600匹となっている。

 うん、手に負えんな。300匹倒しても、8時間後には300匹増えているんだぞ。どう考えても再生速度の方が早い。

 それ以上離せばまた小円に戻るが、同じ町で5キロは無いわ。


 やるとしたら別の町に支部を作るとかだな。

 実際に、王都の魔物も結構盗まれていた。

 他国にもレベル屋があるのは、そうやって色々と流出したのが大きいな。

 俺がいたブラントン商会にもよく来ていたっけ。

 全部プリズムポイズンワームに食わせたが。


 ただ通常は、そこが限界だ。増え続けて世界を埋める事はない。

 同じ種類の最も強いやつを中心に大円が決まり、他の連中はそこから出る事はない。

 群れ自体が動いても数は変わらないし、大抵はその地域に適した体をしている。

 だから魔物は同じ種類が同じ地域に群生し、一度根付くと駆除が難しくなるわけだ。


 ただ例外が存在する。今回俺がやったような形だな。

 1匹だけを、無理矢理大円から引き離す。

 暫くの間は大人しいものだが、自分の周りに仲間がいない事に気が付くと、そいつを中心にポップして来る。

 そこまでの期間はおよそ2週間から1ヵ月。

 これが5キロメートル圏内なら今頃パニックだが、幸いそれ以上に離れている。

 そんな訳で、ここには通常ではありえないカーススパイダーの小円が出来ているわけだ。

 レベル屋というものが成り立つ理由だね。




続きに興味を持って頂けましたら、是非ブックマークをお願いします。

評価はいつでも変えられますので、今の段階の感じを入れて頂けると嬉しいです。

↓↓↓

☆ ☆ ☆ ☆ ☆→★ ★ ★ ★ ★

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ