表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/26

第9話

「びぇへへへへ…。今度バラン様にお会いした時には、もう勢いよく抱き着いちゃおうかな…!いやそれとも、先に彼の家族と仲良くなって、既成事実を作ってからの方が良いかな…♪」


 見るに堪えないほどとろけた表情を浮かべるエレーナ。食事会の場でバラン伯爵に会ってからというもの、彼に対するエレーナの気持ちはそれまでよりも倍増してしまっていた…。


「うわぁ……。時間がたてば少しはましになるかと思っていたけれど、むしろ悪化しているような…」


「ルーク、お前もそう思うか…。さて、一体どうしたものか…」


 そんなエレーナの様子を見ながら、いつものごとくルークとエディンはうなだれている…。

 しかし口ではそう言う二人であったものの、かつてオレフィス第二王子と婚約関係にあった時のエレーナは全く幸せそうな様子を見せていなかったため、内心ではいきいきとしている今の彼女の事を嬉しく思っているのだった。


「あぁ、そういえばこんなうわさを耳にしたぞ。なんでもエレーナが王宮から出されてからというもの、第二王子の住む第二王宮では内戦のような様相を呈しているのだと」


「内戦?どういうことですか父上?」


「オレフィス第二王子にはカタリナという妹君がいただろう?王子はそれまで彼女の事を何よりも優先していたのだが、今や自分の婚約者であるイーリスの事を溺愛していて、カタリナの事をないがしろにしているのだと」


「なるほど…。カタリナにしてみれば、第二王子であり兄が変わらず自分に夢中であるなら、ありとあらゆるものを兄の権力を使って手にすることができるというのに、イーリスが現れたばかりにその計算がくるってしまったと?」


 王族であるとは言っても、カタリナ自身には全く権力は与えられていないに等しかった。だからこそ彼女にとって、第二王子である兄の権力はなにより重要なものだった。


「きっとエレーナを追い出すことで、カタリナは兄の心をつかむことができたと思っていたのだろう。しかし突然現れたイーリスに、それを横取りされてしまったと…」


「イーリスはどうやらあの日以降、まるで自分が王子にでもなったかのように振る舞っているらしいですね。人々の事を見下しては、「自分はオレフィス第二王子の妃となる人間だ、逆らうなら王子に頼んであなたの存在を消すぞ」などと言いふらしているらしいですし…」


 女神の力を持つエレーナを追放したことに端を発し、王宮内の様々な人間関係が不安定になりつつあった。それはきっとエレーナの力が影響していると思われるのだが…。


「しかしわからないのだ…。エレーナの体には女神の力が宿っていることには違いないのだが、一体どんな女神なのか…」


「えぇ…。たしかひとつ前の王の妃は、【豊穣の女神】でしたよね?」


「ああ。そしてその前が【久遠の女神】だといわれている。それ以前は詳しい情報がないから分からないが…」


 二人はそう会話をしたのち、エレーナの方へと視線を移した。バランのイラストが描かれたノートを見ながら悶絶する彼女の姿を見て、二人は再び大きなため息をついたのち、言葉を続けた。


「あ、愛の女神とかですかね…?」


「か、勘弁してくれルーク…。あれが愛の女神だったら、この国に住まうすべての恋人たちや夫婦になんと説明すればいいのか分からないぞ…」


 女神の力の有無は教皇によって判定され、そこに欠陥はない。しかしどのような性質の女神の力を宿しているのかまでは分からず、エレーナに関してもいまだに謎のままだった。


「ま、まさかとは思いますけれど……疫病神みたいな女神じゃないですよね…?」


「わ、笑わせるなルーク!そ、そんなはずがなかろう!!……」


 …手作りのバラン伯爵抱き枕を抱えるエレーナを見ながら、二人は震えを隠せないのだった…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ