表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
獣姫と歩む英雄譚 ~調教スキルで勇者討伐~  作者: 黄波戸井ショウリ
プロローグ 獣使い、狐耳の黒髪少女を手懐ける
4/100

狐の斥候

「見られてしまいましたか……。ええ、その通りです。私の名はスズ。『獣化症候群』の罹患者です」


 真剣な面持ちで、彼女は、僕の聞いたこともない病名を告白した。


「じゅうか……え?」


「獣化症候群、です。ご存知ありませんか? では、この辺りにはまだ発生していないのですね。そのままこちらに近づかずに、いえ、もっと離れてお聞き下さい」


 スズと名乗った彼女によると、『獣化症候群』というのは大都市を中心に大流行している奇病らしい。いや、正確には病気なのかも分からないので、謎の現象、と言ったほうがよさそうだ。


 その症状はといえば、特に悪いことは何もない。痛くも苦しくもないし、気が狂ったり記憶がなくなったりなんてこともない。

 ただ、耳としっぽが生える。まず獣のような耳が生え、その後で同じ獣のしっぽが生えてくる。それだけだ。


 スズにも、ローブをめくると耳と同じく黒い狐のしっぽが生えていた。先だけが少し白く、とにかくフサフサ・モフモフ・ツヤッツヤの三拍子そろった立派なしっぽだ。

 ちなみに、人間の耳は少しずつ消えるらしい。スズにはもう無かった。


「そんな病気が流行ってたんだー! こっちの田舎では聞いたこともなかったー!」


「実際に見なければー! 真に受けてもらえないようなー! 話ですしねー! ここまで伝わる間にー! 与太話としてー! 扱われてしまったのかもしれませんー!」


「それでー! なんでー! こうして話すのー!」


「申し訳ー! ありませんー! 感染(うつ)してしまうわけにもー! いきませんのでー!」


 そんなわけで、僕とスズは二十歩ほどの距離を空けたまま会話していた。

 大声を出し続けるのは正直、しんどい。


「それでー! さっきのー! ことなんだけどー!」


「急に身体がー! 軽くなったー! 件ですねー!」


「あれってー! 君の職能(スキル)なのー?」


「いいえー! 私の職能(スキル)ではー! あれほどは変わりませんー!」


 やはり。いくら『斥候』(スカウト)が敏捷性に優れた職業(ジョブ)でも、あそこまでの強化は難しいだろう。

 と、いうことはつまり。


「クラトス殿ー! もしやー! あなたも神託を受けておられるのですかー?」


「受けてるよー! 君の能力をー! 僕の職能(スキル)がー! 底上げしたんだと思うー!」


「……!」


 僕がそう言うと、スズは何かを考えるように下を向いて黙り込んだ。

 そしてやおら顔を上げると、二十歩の距離を一瞬で駆け寄ってきた。


「クラトス殿!」


「は、はい!?」


「私を、あなたの旗下に加えてください!」


「えっと、待って、感染は!?」


「いえ、獣化症候群は人から人へは感染りませんのでご心配なく」


「なんでまたそんな嘘を……」


「その、やはり近くで見られるのは抵抗があったので思わず……。申し訳ありません」


 顔を赤くしながら頭を下げる。獣化症候群で生えた耳もしっかり感情を映すようで、黒い耳が下向きになっている。

 そんな狐の耳も似合っているとは思うけれど、女の子には女の子の感性があるのだろう。女の嘘は三度まで許せ、って母さんも言っていたし、責めるのは気の毒だ。


「ならいいんだけど……。それで、なんだっけ」


「私を、あなたのパーティに入れていただきたい。そう申し上げました」


「僕、ただの羊飼いだよ?」


「なんと……。あれほどの強化系職能(スキル)の持ち主が、なぜ羊飼いなどされているのですか。騎士団で重宝されそうなものですのに」


「いや、えっと、言いづらいんだけどね? 僕の職能(スキル)って、本来は人間には効かないんだ」


「それは、どういう?」


 【教練の賜物】はあくまで獣や魔物を強化する職能(スキル)だ。しかし、スズは明らかに僕の職能(スキル)で強くなっていた。

 これが意味するところは。


「僕の『獣使い』(ビーストテイマー)としての職能(スキル)に、獣化した君の身体が反応しちゃったんだと思う」


 僕らに職能(スキル)を与えるのは女神様の御業だ。

 もちろん、その効果の詳細を決めるのも女神様。そんな職能(スキル)が効いたということは。


「つまり、私は女神からさえも獣扱いされた、と……?」


「たぶん……」


「はは、は……」


 遠い目で天を仰いだスズに、僕は掛ける言葉もなかった。

 どうか、強く生きてください。

獣人趣味(ケモナー、獣耳スキーなど)の世界には、ひとつの地雷があります。

それは、『獣耳と人間耳の共存(通称:四つ耳)』です。


『狼と羊皮紙』のように狙ってやっている作品もありますが、深く考えずにやらかすと命に関わります。お気をつけください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ