表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神AIが教える《発明》の力で、落ちこぼれの俺は孤独なゴーストの魂を継承し最強になる  作者: 衛士 統


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

6/9

第6話:発明家の通信簿

訓練場を支配していたのは、奇妙な静寂だった。

数分前まで、そこにいたはずのゴーストは、光の粒子となって消え去った。


後に残されたのは、半壊した訓練用の壁と、傷つき、倒れた仲間たち。

そして、その中心で、一枚の、ありえない()()()を手に、呆然と立ち尽くす、俺の姿。


「おい…ホムラ…」


ジンが、瓦礫の中から身を起こし、信じられないものを見るような目で、俺が手にするカードを見つめている。


「お前、一体、何をしやったんだ…? ゴーストが…カードに…?」


俺には、答えられなかった。

俺自身、何が起きたのか、全く理解できていないのだから。


脳内に、イグニスの、どこまでも冷静なシステムログが表示される。


《カードNo.001:嫉妬深き剣士》を、『ソウルデッキ』に保存しました》


ソウルデッキ…?


その、聞き慣れない言葉の意味を問う前に、訓練場の入り口から、嵐のような気配が吹き込んできた。

アッシュ教官だ。


緊急任務から帰還したのだろう、その戦闘服は、まだ新しい硝煙の匂いを纏っている。


彼は、半壊した訓練場と、俺が手にする『ソウル・カード』を、その鋭い瞳で一瞥し、全てを察した。

そして、誰にも聞こえない声で、戦慄と共に呟いた。


「…まさか。()()()()…? ヒュウガですら、辿り着けなかった領域に、この落ちこぼれが…?」



***



厳戒態勢が敷かれた、アッシュの研究室。


そこに、俺たち…ジン、シズク、ゴウキ、カオルが集められていた。


カオルが、治癒師のエルザ先生からもらってきたポーションを、ジンとゴウキに手渡している。


「…ったく、ツイてねえぜ。俺の自慢の顔に傷がついたらどうすんだよ」

ジンは、悪態をつきながらも、素直にそれを受け取った。


「…無茶をするからですわ。あなたも、ゴウキも」

シズクは、腕を組み、溜息をついた。

その指先が、ほんの少しだけ震えていることに、気づいた者はいなかった。


アッシュは、そんな俺たちの様子には目もくれず、ただ、厳しい顔で、俺に命じた。

「ホムラ。もう一度、やってみろ。《スキルNo.1:点火》だ」


「え…で、でも…」

また、暴走したら…。


俺の脳裏に、これまでの失敗の記憶が、蘇る。


「…大丈夫だよ、ホムラくん」

カオルが、静かに、しかし、力強い声で言った。


「あの時みたいに。あなたの優しい光を、信じて」


あの、瞬間…。

俺は、言われるがままに、目を閉じた。


思い出すのは、ゴーストの哀しみ。

そして、その哀しみを、どうにかしたいと願った、俺自身の魂の温かさ。


俺は、その感覚を頼りに、恐る恐る、掌に意識を集中させた。


ぽっ。


信じられないことに、俺の掌に、小さな、しかし、確かに安定した火花が、灯った。


暴走しない。

いつものような、全てを焼き尽くすような熱量ではなく、ただ、温かいだけの、優しい光。


「…できた…」


「おお! すげえじゃんか、ホムラ!」

ジンが、自分のことのように、声を上げた。


「なるほどな」

アッシュは、腕を組み、深く頷いた。


「あの発明品…《魂の燭光(ソウル・トーチ)》は、貴様の魂の蛇口を、少しだけ締めることができるようになった、そういうことか」


その時、脳内に、イグニスの解説が表示された。


《スキル No.101:魂の燭光ソウル・トーチ- 詳細ログ》

《効果①:自己制御セルフコントロール。マスター自身の感情のノイズをフィルタリングし、魂の波形の精度を、EランクからCランク相当まで、一時的に引き上げる》


《――おい、三流マスター。聞こえるか》

脳内に、イグニスの、不機嫌そうな声が響く。


《いつまでもウィンドウを凝視するな。キモいだろうが。このポンコツが》

「う、うるせえな! 俺の頭ん中で話すな!」


俺は、思わず声に出して叫んでしまい、仲間たちから「どうしたんだ?」と、怪訝な顔を向けられた。


《――手のかかるやつだ。それよりももっと下をみろ》

脳内に、イグニスの、かったるそうな、そして呆れていそうな声が響く。


下…?


そして、そこには、俺も知らなかった新しい能力が、追記されていた。


《効果②:ゴースト波形の感知。半径500m以内のゴーストの出現位置、及び残留思念を把握可能》


ゴーストを、探せる…?

俺の力が、レーダーに…?


「…イグニス」

俺は、心の中で、相棒に問いかけた。


「あのカードのことも、教えてくれ」

イグニスに『ソウルデッキ』を開くよう、命令した。


俺の視界にだけ、半透明のウィンドウが表示される。


そこには、一枚だけ。あの剣士の肖像が描かれたカードが、静かにセットされていた。


俺が、そのカードに意識を向ける。

すると、その詳細が表示された。


《カードNo.001:嫉妬深き剣士(R)》

《継承スキル:No.501:劣等の一閃インフェリア・スラッシュ

《パラメータ補正:SPEED +5》

自我侵蝕率(エゴ・ドレイン):1%/秒》


レアリティ…R…。

パラメータ補正…。

そして、スキルナンバー5()0()1()。『起源の書』の外側の、未知の力。


そして謎の自我侵蝕率という数字。


ウィンドウから得た情報を、俺はみんなに伝えた。


「なるほどな…」

俺たちの様子を見ていたアッシュが、何かを決意したように、立ち上がった。

そして、彼は、俺の父の名を、口にした。


「…ホムラ。お前の父、ヒュウガは、最強の『アンカー』だった。だが同時に、彼は、誰よりもゴーストの謎に憑りつかれた、『学者』でもあった」


「そして、その禁断の研究の果てに、彼は消えた。…お前が、今、手にした力と、無関係だとは思えん」


アッシュの、真剣な眼差し。

それは、もはや落ちこぼれを見る目ではなかった。


未知の可能性を秘めた、一人の戦士を見る目だった。


「明日、俺の部屋に来い」

アッシュは、静かに、しかし、有無を言わさぬ力強さで、告げた。


「貴様が井の中の蛙だということを、教えてやる。そして、その上で、貴様がこれから何をすべきなのかを、叩き込んでやる」


父の謎。

手に入れた、新しい力。


俺の退屈な日常が、終わりを告げ、

本物の物語が、始まろうとしている。


その、確かな予感に、俺の魂は、打ち震えていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ