表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/79

+

「じゃぁ、ちゃんと仲直りして。大丈夫、きっと何もかもうまくいくさ!」

 バンバンと女性は私と男の人の背中をたたいて去っていった。

「……あー、誤解、された?」

 男の人が口を開く。

「孤児院の場所……別の人に聞きましょうか」

 と言う私の言葉と同時に、男の人のお腹がぐぅっと音を立てた。

「すまない。移動中何も食べていなかったから。もし、君が良ければどこか店に入らないか?その、お礼におごらせてほしい。店で孤児院の場所も聞けばいいだろう」

 初対面の男性と食事か。

 日本じゃ考えられないよね。ナンパはお断りと、すぐに背を向けただろうなぁ。でも……。

 腕の中で寝息を立てているこの子ともう少し居たくて。食事をしながらなら、いろいろ話をしても不自然じゃないだろうから、ちょっとこの世界の情報を入手できるかもと……思うし。

「美味しい店があるといいですね」

 という私の答えに、男の人が困った顔をする。

「ああ、そういえば……二人とも街には詳しくなかったんだ……美味しいかどうかは保証できない」

 この世界の料理も、よく考えれば初体験だ。美味しい美味しくないの基準が日本とは違うかもしれない。

「ふふ、大丈夫ですよ、私、鼻はいいんです」

 これでも飲食店勤務。カフェ店員ですからね。

 美味しい店かどうかは、雰囲気や客入り、それからお店から香ってくる匂いでかぎ分ける自信があります。

「鼻?」

「ほら、おいしそうな匂いがあちらからしますよ、行きましょう。あ、それからおごってもらわなくてもいいですから。割り勘で」

 男の人が変な顔をした。

「割り勘?久しぶりに聞く単語だな……」

 ん?

 もしかしてこの世界は男は女にごちそうするのが当たり前な世界だったりしますかね?

 あー。

 ……女性が社会進出してないならそれも「差別」でもないし「女性優遇」でもなくて、現実として女性がお金を持っていないという大前提で成り立つ合理的な常識なわけだけど……。

 うーん、そう考えると、私、男も育児に参加しなさいよ!と憤ったけれど……。共働きじゃないのが当たり前だと、男がとにかく外で働かないと……なのかなぁ。うーん。

 とにかくこの世界のことを知らないとダメだよね。……。いくら「日本の常識で腹が立つこと」でも、この世界では必要な仕組みというのがあったりしたら、やみくもに怒っても仕方がない。

 ……だけど、召喚はダメだよ。必要じゃないでしょ。もともとこの世界にいなかった人間、いなくても回ってたんだからさ。

 それから、権力に笠を着て、やりたい方だも絶対ダメだ。さすがにそれは……どの時代でもどの世界でも納得できる理由があるとは思えない。

「もしかして、君は」

 君?

 ああ、まだ名乗ってもいませんでしたね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ