表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/79

+

 城の1階の、どこかわからない廊下の壁にもたれかかる。

 廊下はずいぶん先から先まで続いていて……。大きな立派なお城だというのが分かる。

 石づくりだったのは、どうも召喚の間のある地下だけのようで、1階は、壁は白塗り。木の柱も見えるし、いわゆる「要塞」としての側面のある「石造りの頑健なだけが取り柄の城」とは違って、そこそこ豪奢な見栄えだ。

 ってことは、ある程度のこの世界は平和なのか。それとも、この国が栄えている、他国の侵入を防ぐことができているのか。

 ろくでもない王様だったからなぁ。もしかすると、単に浪費家、国民を犠牲にしてる可能性も……。

 あ、むかむかしてきた。

 ……そういえば、聖女を召喚した理由、結局聞かなかったけど何だったのかな。

 他国より上に立ちたいみたいな理由だったら「はっ笑止」で終わるけど。

 魔王を倒してほしいみたいな理由だったら、まず自国の戦力どれくらい投入したのか教えてほしい。自分たちで倒そうと努力もせずに、勇者だとか聖女だとか召喚して「頼んだ」だとしたら「けっ冗談じゃない」だし。

 まぁ、でもさ。

 ……回復魔法が使えるわけじゃないし、私に何ができるのか……とは思うけど。

「お、お待たせいたしました!聖女様っ!あの、これ、これを……!」

 白ちゃんが走ってきた。

 えーっと、転ぶよ?あ、つんのめった。耐えた。

「鞄は、女性が使う一般的なものよりも、丈夫なものを持ってきました。旅人や冒険者が使うようなものです」

 冒険者。やっぱり、冒険者はいるのか!

 革でできた斜めかけの鞄を手渡される。

 うん、両手も使えるし、ハンドバッグより便利そう。

 革なら布よりも丈夫ってことかな。帆布のような丈夫そうな布とかなさそうだし。

「服は、えっと、これでいいですか?本当は聖女様には春色の服が似合うと思ったのですが、あいにく秋色のワンピースしか置いてなくて……」

 と、差し出されたのは、モスグリーンのワンピースだ。

 ……春色って、若草色みたいな緑のことだろうか……。それとも、まさか、桜色だとかタンポポ色じゃないよね?

 30歳女子が身に着ける色じゃないですからっ!

 よかった。なくて。

「着替えたいんだけど、更衣室とか……あー、移動がまた大変かぁ。その辺の部屋使わせてもらえないかな……」

 と、手近のドアをノックしてみる。特に返事がないので、ドアを開こうと思ってノブに手をかけたら、内側に自動で開いた。

「ひ、魔法?」

 と一瞬驚いたら、内側で侍女が頭を下げてドアを開いていた。

「白魔導士様、申し訳ございません。こちらの部屋はまだ清掃が終わっていません……」

 と、侍女が私の後ろに立っていた白ちゃんに話しかけた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ