表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/13

第四話 イチカちゃんと天体観測

 イチカちゃんが肩を貸して、お婆さんは道路のはしっこに移動した。

「ちょっとごめんね」

 イチカちゃんはお婆さんの靴と靴下を脱がせる。お婆さんの足首は、真っ赤になって腫れていた。

「捻挫かな? おばあちゃん、家は近くなの?」

 イチカちゃんはお婆さんに靴下と靴を履かせる。

「ええ。すぐ近くよ」

 その返事を聞いた途端、イチカちゃんは笑った。

「じゃあ、とりあえず帰ろっか」

 イチカちゃんは帽子のリボンを解くと、お婆さんの足に、靴の上からまいてゆく。

「やめて、汚れてしまうわ」

 お婆さんはそういったけど、イチカちゃんは手を止めない。

「いいの、いいの。足首を固定しちゃったら、歩けるはずだから。ちょっと窮屈かもしれないけど、我慢してね」

 イチカちゃんは、リボンをくくった。お婆さんの足は、しっかりと固定されているように見える。鮮やかな手際だった。


 そこから少し歩いたところ、お婆さんの家は、ヒナミの家の近くだった。家に着くと、

イチカちゃんはてきぱきと応急処置をした。

 お婆さんを和室の畳の上に寝かせると、座布団を積み上げて、そこにお婆さんの足を乗せ、包帯を巻いてから、保冷剤で冷やす。

 ヒナミはその様子を座って見ていた。

「おばあちゃあん、一人暮らし?」

 イチカちゃんはお婆さんの横に座る。

「いいえ。お爺さんもいるから大丈夫よ。もうすぐ帰ってくるはずなんだけど……」

「じゃあ、おじいちゃんが帰ってくるまでイチカ達ここにいるね。いいよね、ヒナミちゃん」

 ヒナミはうなずく。急いで帰る理由なんてないし、お婆さんも放っておくわけにはいかない。

「ヒナミさんに、イチカさんね。今日は、本当にありがとう。必ず、お礼をするわ」

 イチカちゃんは首を横に振った。

「いいんだよ。これくらい」

 お婆さんはほほえんで、イチカちゃんを見た。

「どうしたの?」

「イチカちゃんを見ているとね、娘を思い出すの。イチカちゃんにそっくりな」

「おばあちゃん、娘がいるの?」

 イチカちゃんの声に、お婆さんはうなずいた。

 ヒナミは視線を動かす。棚に写真立てがあって、写真が飾ってある。写っているのは、女の子だ。ヒマワリの飾りが付いたヘアゴムで髪を止めている。確かに、いわれてみればイチカちゃんに似ている気もする。

「今は、一緒に暮らしてないの?」

 イチカちゃんは尋ねた。

「病気で死んでしまったの」

 お婆さんがそういった途端、ヒナミは心臓を掴まれるような、ドキッとした感覚に襲われた。

 お婆さんの話なのに、ヒナミは知らない人の話なのに、なんで、こんな気持ちに、こんな悲しい気持ちになるんだろう。

「……ごめんなさい」

 イチカちゃんは、うつむいて、つぶやくようにいった。

「いいのよ。顔を上げて。イチカさん。もう三十年も前の話よ」

「……でも」

「もうすぐ、八月でしょ。毎年この時期になると、そわそわと落ち着かなくなるの。お爺さんにはあきれられるんだけど、ほら、お盆に死んだ人たちが帰ってくるっていわれているでしょ」

 イチカちゃんはうなずく。

「あの子も、きっと、毎年帰ってきてくれているはずよ。夏が、大好きだったから」

 お婆さんは部屋の隅のタンスを指さす。

「そこの引き出し、あけてみてくれる? 一番上の、右側」

 イチカちゃんは小さくうなずくと、立ち上がり引き出しをあける。

「そこにね、髪留めが入ってるでしょ。よかったら使ってくれないかしら」

中から取り出したのは、ヘアゴムだった。大きなヒマワリの飾りが付いている。

「いいの?」

 イチカちゃんは顔を上げる。

 お婆さんはうなずいた。

「ねえ、おばあちゃん。イチカっていうのはね、一輪の花だから、一輪だけの花だから、イチカっていうんだって。ママがいってた」

 イチカちゃんは、頭の両サイドで髪をくくっている。その片方をほどくと、ヒマワリの付いたゴムでくくりなおした。

「そう。いい名前ね。大切にしてね」

 お婆さんがいうと、イチカちゃんは「へへっ」と笑った。


 お爺さんが帰ってくると、ヒナミとイチカちゃんはお婆さんの家を出た。

「フンフン フンフ フフッフフーン」

 ヒナミの数歩前を歩くイチカちゃんはご機嫌だ。鼻歌を歌っている。

「ありがとね」

 ヒナミはいった。

「ううん。たぶん、ヒナミちゃんに会わなかったら、イチカはね、あの道を通らなかったと思うんだ。イチカは、なにもしてないよ」

 そんなことはない。今回、一番の活躍は間違いなくイチカちゃんだ。

「ねえ、イチカちゃん」

「なに?」

「応急処置、誰に教えてもらったの?」

 なんの迷いもない、鮮やかな手際だった。

「パパだよ。いつか、山でけがをするかもしれない。けがをした人を見つけるかもしれない。だから、覚えとけってさ」

「……そうなんだ」

 そのとき、やや強い風がヒナミの髪を揺らし、イチカちゃんの帽子をさらった。

「あっ」

 帽子は、ふわりと宙を滑空してから、海面に降り立ち、波紋を作る。

「拾えそうにないね」

 イチカちゃんは残念そうにいった。

「あの帽子ね、パパとママに誕生日にもらったものなんだ。赤いリボンはね、イチカが迷子になったとき、見つけてもらえるようにって」

 イチカちゃんはヘアゴム飾りをなでる。

「まっ、仕方ないね」

 そういったイチカちゃんの姿は、夕日に照らされていた。


 家に帰って、夕食を食べて、また出発する。

 海辺の道を道なりに進む。日は暮れていて、遠くに、フェリーの灯りが見える。

「ねえ、ねえ、ヒナミちゃん」

 横を歩くのは、イチカちゃんだ。

「なあに?」

 ヒナミは歩きながら答える。

「ヒナミちゃん、泳げる?」

「うん。泳げる」

 ヒナミは走ることはできない。でも、泳ぐことはできる。腕が動くから。体育の時間に記録をはかったときはクラスで三番目だった。なかなかの記録だ。

「今度、教えてほしいな。私は、泳げないから」

 イチカちゃんが持っている懐中電灯の光が止まった。イチカちゃんは、立ち止まっていた。

「どうしたの?」

 ヒナミも足を止める。イチカちゃんは、けわしい表情で海を見つめていた。

「ヒナミちゃん、夜の海って恐くない?」

 それは、ヒナミの感じたことがない感覚た。

「恐い?」

 イチカちゃんは、うなずく。

「うん。真っ黒で、空との境目もわかんなくて。落ちたら、二度と戻ってこられない気がする」

「帰る?」

 イチカちゃんを連れ出したのはヒナミだ。悪いことしちゃったかな。昨夜のこともあるし。

「ううん。行く」

 イチカちゃんは、頭を横に振った。ヒマワリの飾りが、揺れていた。

 緩やかな曲線を描く坂を下り、小学校の前を通り過ぎて、路地に入り、公民館の前を通り過ぎ、踏切を渡る。そこが、砂浜。

「おーい。」

 むこうで、手を振っている人が見えた。ミホだ。

「いこっか」

 ヒナミがいうと、イチカちゃんは大きくうなずく。

「来たね」

「来たよ」

 近くまでいくと、ミホとヒナミはお互いに笑いあう。

「そちらさんが?」

 ミホの視線は、チサトちゃんへむかう。

「そう、イチカちゃん」

 ヒナミはいった。

「私、郡中イチカ。四年生。よろしくね」

「うん、私は横河原ミホ。ヒナミとおんなじクラスなんだ。よろしくね」

 イチカちゃんは、ミホの横にある望遠鏡に顔をむける。大きな天体望遠鏡で、三脚に据え付けてある。

「これ、ミホちゃんの? お星さまが好きなの?」

「うん。友達にもらったんだ。星は……好きかどうかわかんないから勉強中、かな。イチカちゃん、のぞいてみ」

 ミホにうながされて、イチカちゃんは望遠鏡をのぞき込む。

「すごーい。土星の輪っかがみえる」

 はしゃぐイチカちゃん。得意げなミホ。ヒナミは空を見上げる。

 海原の上に広がる夜空に散らばる、銀色の星々。最後にゆっくりと星を見たのは、いつだっただろうか。

 そうか、思い出した。ミホと喧嘩したときだ。もう三カ月以上前なんだ。

 一瞬。夜空に銀色の線が光る。

「流れ星」

 ヒナミはつぶやくようにいった。

「え、どこどこ」

 イチカちゃんは慌てて空を見上げる。その横で、ミホも空を見上げていた。

 また、流れ星が見えた。

「見えたっ!」

 ミホが大きな声をあげた。

 一つ、二つ、三つ。流れ星が、次々とながれていく。

「ヒナミ、何かお願い事したら?」

 ミホがいった。

「やめとく。三回もいえそうにないし」

 そもそも、願い事が思いつかない。

「パパとママが帰ってきますように」

 そんな声が聞こえた。イチカちゃんだった。胸の前で手を組んで、祈っていた。

「イチカって、なんでこの街に来たの?」

 ミホは尋ねた。

「パパもママも遠くに行ってるから、親戚の人のところで暮らすことになったの。でも、みんな、私の顔を見ると嫌な顔をするの。私はみんなから嫌われてるから」

 嫌われてるから。その一言には、イチカちゃんのあきらめが感じられた。

「なんで、嫌われてるの?」

 思わず、ヒナミは尋ねた。

 イチカちゃんは砂の上に座り、夜空を見上げる。

「私のママはね、外国の人なんだ」

「イチカちゃんってハーフなんだ」

 ミホの言葉にイチカちゃんはうなずく。

「パパとママが結婚しようとしたときね、パパのおじいちゃん。私のひいおじいちゃんが大反対したんだ。外国人だからっていう、それだけで」

 波の音が、聞こえる。二度、三度。

「それで、パパとママは駆け落ちしたの。ひいおじいちゃんは、もう死んじゃってるんだけど、パパはまだ許されてなくて……。聞いちゃった。親戚のおじさんが、家に穢れた血は入れないっていってるの。私ね、みんなと同じ、赤い血なんだよ」

「そんなの酷いよ。イチカちゃん関係ないじゃない」

 ミホは叫んだ。ヒナミも、大きくうなずく。

「でも、でもね、ヒナミちゃんに会えたことは、とっても嬉しいんだよ」

 ヒナミは「ありがとう」とつぶやいた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ