表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

99/127

不穏なる闇の蠢動②

 ふと、視線を部屋の中央の方へ戻します。嘗て、キリカナンだった者が居たそこには、彼の姿は既に無く、深紅に輝く宝石のような石ころだけが残されていました。魔族の心臓、別名『コア』と呼ばれるものです。この中に、魔族の核とも言える膨大な魔力が含まれており、魔術師達の中で、高値で取引されていました。戦利品として受け取っておくか。核に刻まれた存在情報を解析すれば、キリカナンの過去を見られるかもしれませんし。そう思い、抱えたままのお嬢様を一度その場に降ろし、落ちている心臓(コア)に手を伸ばそうとした時でした。


 ――シュッ、と音が響き、直ぐ近くの空間が歪んで裂けました。()は咄嗟にお嬢様のいる後ろの方に跳び退きます。直後、先まで私のいたそこに、空間から出て来た漆黒の手が襲い掛かり、それは虚を掴みました。


 突然の敵の出現に、勘弁してくれよと嘆息を吐きながらも、再度臨戦態勢に入ります。しかし、意外にも第二手は飛んできませんでした。かと思いきや、腕のみの奇妙なソレは何処からか、声を上げました。


「縺ゅ?縺ォ繧?繝シ縺ェ縺縺、縺後◆縺ケ縺溘>縲ゅ■縺」


 それは、人の聴覚では聞き取れない程に淀んだ濁声でした。


「な、何を言って……」


 しかし、こちらの声は認識出来ているのか、ソレは困った様に沈黙した後、また突然と動き出しました。


 ソレの目的は、キリカナンの心臓(コア)である赤い石の回収の様でした。咄嗟の事で反応が遅れた()は、しまった――と、不覚を取った事を自覚します。


 同時に、瞬時に状況を理解していきました。ソレは、最初からこの一連の騒動を、“視ていた”のです。手段は知りませんが、きっと私達の手の届かない遥か遠くの何処かから。


 おそらく、闇の組織の技術の一つでしょう。丁度、お嬢様が学園に入学してストーリーが始まった今、本格的に彼らは動き出したようでした。


 ソレは、キリカナンの心臓を回収し終えると、()が動き出すより先に、切り裂いた空間の中へと戻っていき、空間は消える様にして閉ざされてしまいました。


「――クソッ!」


 思わず、怒りに地団駄を踏みます。


 完全に油断していました。普段の()なら、あれを見逃す事は無かったでしょう。しかし、今はキリカナンとの戦いで魔力を使い果たした事で、お嬢様を護る手段が無かったという状態下にありました。もし、今の敵にお嬢様を害する気があったのなら、護り切れる自信は正直ありませんでした。


 だからこそ、悔やまれるのです。キリカナン戦でもっとうまく立ち回り、少しでも魔力の余裕を保っていれば、と。間違いなく、回収されたキリカナンのコアは、組織の良いように使われてしまいでしょう。


 組織が、魔神の復活を目的に動いている事は以前にも言った通りですが、それの意味するところは、お嬢様の敵だという事に他なりませんでした。つまり、主人の敵を、油断していたなどという理由で、()はみすみす逃してしまったのです。 

 

「……悔やんでいても仕方が無いな」


 ともかく、今はお嬢様の無事が最優先なので、素早く帰還するのが最後の任務でした。旦那様に啖呵を切って飛び出して来たわけですが、無事にお嬢様を護りきれた事への安堵と同時に、解雇されてしまうのではないか、と――そんな一抹の不安を負いながら、()はお嬢様を抱きかかえて、帰路に着いたのです。

 

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ