そろそろ……行くか。
お嬢様の屋敷で働き始めて二か月。専属になってからは6週間程が経過しました。クソメガネの襲来も、今では懐かしい事です。あの後キリカナンが報復しに来るかも知れない、と暫く警戒網を張っていたのですが、以外にも特に動きは無く無事に今日を迎えました。
あれからバルトロ侯爵から多額の慰謝料というか賠償金というか、謝罪金というか……よく分かんないですけどお金を貰いました。お嬢様が、ですけど。
少しは私に分けてくれたっていいじゃないですか? なんて乞食したらお嬢様からハートマークの付く声で。ダメと言われました。
将来のお金として取って置くみたいです。
――お嬢様お金に困ってないでしょうに。
一体何に使うんですかね。あのお金。結構な多額でしたよ?
さて、話は変りまして。私は今とある問題に直面しています。
それを語るには、少しだけ乙女ゲーム、
『ときめき☆マジカルぱーんち』
通称『マジぱん』のストーリーについておさらいさせて下さい。
まず、マジぱんの本編は主人公が十七歳になって入学する、
『王都立レインガル学園』へ入学する所から始まります。
そこでまず主人公が第一王子アルシェードにあったり他の攻略対象にあったりして……まぁ、そこら辺はメンドイので飛ばしましょう。
主人公が学園で出会った攻略対象達を次々と誘惑して落としていき、共に成長しながらいつか現れる魔王に立ち向かって討伐したらハッピーエンドーぱちぱちー! とまぁ、そんな感じのありふれた物語ですね。
ストーリーはそんなもんです。ぶっちゃけ終盤の魔王戦以外なんも面白くありません。前世の私がハマったのは、ストーリー以外のフリー要素でした。
冒険者やらダンジョン攻略やらですね。隠し武器とか能力とか、そして隠しストーリートもあるのでやる事満載でした。全く魅力のない攻略対象達との愛を育むよりかはよっぽど価値があります。
まぁ、話を戻しますね。
先程本編が始まるのは、主人公が十七歳になってからだと言いました。主人公と同い年のお嬢様や、第一王子のアルシェードなんかも十七歳の年になる半年後に入学となります。
なら、ゲーム上は、それまでにダンジョンが攻略されている事は無いんですよ。ゴブリンやスライムしか出ないFランクのダンジョンが未攻略のまま残されているのは、ゲームのご都合主義と言えるのでしょうね。
しかし、此処は現実です。ゲームのようなご都合主義がまかり通るには次元を超える必要があったようです。
――何が言いたいのかというと……今し方攻略したダンジョンのクリア報酬や、宝箱が既に部屋に無かったのです。すっからかんでした。誰かに先を越されたのだと思います。
一体誰が……というのはこの際さておき、重要なのはリアルタイムで未踏破のダンジョン数が減っているという現実でした。つまり、ゲームで入手できたダンジョン報酬のアイテムも、既に誰かの手に渡っていて獲得出来なくなるかも知れないという事です。
「これは不味いぜ。馬鹿野郎」
――あ、そうそう。
一つとても大きい、進捗があったのですが。
なんと、私の口調が戻りつつあるのです。
とは言っても、こうして想念しているこちらの口調がメインというか、素になっている事には変わりないのですが、時たま以前の様な汚らしい言葉を今みたいに使う事が出来るようになったのです。
キリカナンに対して暴言を吐いたあの時から如実に変化が訪れたのです。
原因は良く分かりませんが、以前の口調を取り戻した所で、結局はもうアリスとしての口調が根付いてしまったので、以前の口調を使うのは意図的なものになるんですよ。
「時間が無いじゃねえか、クソッタレが」
……ヴッ。試しに使ってみましたが、やはり違和感がすごいですね。
私が私じゃない違和感があると言いますか、無理して口調を書き換えるかのような不快感があります。
意外と私は、以前の自分に戻る事に対して消極的なのでしょうかね……
もう、前世の私の人格は消失し、『アリス』という新たな人格が形成されつつある気がします。
――あれ? でしたら、なんで今更以前の口調が使えるようになったのでしょう?
も、もう! 難しい話は辞めて、今はそんな事より目先の問題です!!
――私は、ダンジョン攻略に精を勤しむ事に決めました。
迅速に。早急に。半年後の入学までになるべく攻略しておかねばなりません。
そうしないと、今も一刻一刻の内に、残ってる未攻略ダンジョンが減っていきますし、入学してからだと主人公が攻略を始めてしまいます。
ストーリーを優位に進めるためのアイテムを獲得できる機会が減って来ているんです。
――ですので、
「私にお休みを下さい! お嬢様!!」
「ダメよ」
考える素振り無く、即断で一蹴されました。
ご拝読頂きありがとうございます。誤字脱字の方ございましたらご指摘頂けますと幸いです。また、少しでも面白い!と感じて頂けましたら、いいねやブクマ。お星様を頂けますと大変励みになります♪