先達を偲ぶシリーズ。 先に旅立った偉大な人たちを、忘れないでください
郷里大輔氏を偲んで
郷里大輔という人物をご存じだろうか。
2010年に亡くなった声優である。
これを読んでいる方はきっとご存じであろうと思う。
ご存じでない方には、
ドラゴンボールのミスター・サタンと言えば通じるだろうか。
戦国無双の武田信玄と言ってわかる方もいるだろうか。
男塾塾長、江田島平八であーる。
それとも、三島平八であろうか。
キャラクターを思い浮かべることが出来た方には、
その声が思い出せることだろう。
皆、主人公ではない。
熱烈に愛されるキャラクターたちではないが、
作品にとって、欠くことのできない存在ばかりである。
何年経とうとも、その声は思い出すことができる。
小学校の担任の先生の声は思い出せるだろうか。
毎日聞いていた声である。
私は思い出すことができない。
ロビンマスクの声は思い出せるというのに。
途轍もない存在感だと思う。
オフレッサー上級大将の罵声。
ドズル・ザビ中将の名台詞。
はっきりと思い出せる。
決して大好きなキャラクターだったわけではないのに。
今日、1月17日は、郷里大輔氏の命日である。
思い出に感謝し、冥福を祈る。
実在の作品名、キャラクター名を記載していますが、
宣伝等を望んでの事ではありません。
各位には、ご容赦いただければ幸いです。