表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

~被疑者リスト(登場人物紹介)~

○ジョン・スパクロウ

本作主人公。ラプラス市警。刑事。36歳。週刊誌記者サムの呼びかけより、豪華客船で行われる『幸福をもたらすダイヤ』オークションの偵察に参加。



○ヴィン・アルシンド

 ジョンの部下。ガーディアン市より派遣。刑事補佐。66歳。穏やかな性格の持ち主。でも実は情熱家。一度は引退した仕事に位を落としてでも戻ってきた。



○サム・キャッシュ

 週刊誌記者。怪盗Xから『幸福をもたらすダイヤ』を窃盗するという挑戦状が届いた。これをラプラス市警に提出し、ジョンと共にオークションの偵察に参加した。36歳。ジョンとは幼馴染。



○イザベラ・マリアルク

 大富豪マリアルク家の令嬢にして探偵業?をしている車椅子の美女。24歳。オークション時は体調が悪くて療養していた。ヴィンの要望に応じて、本案件の捜査に協力を名乗り出た。



○ポール・ロレンツィ

 イザベラの付添人にて彼女の車椅子介助をしている性同一者。54歳。とても体格が良い。ジョンのことを出会いがしらよりとても気に入っている。



○ジーノ・パチーノ

 オークショニア。人気テレビタレント。彼の元にも挑戦状が届き、それをラプラス警察に届けている。ララァ主催のパーティで毎年司会を務めている。46歳。



○ギャン・ブラッドフォード

 ラプラス市に名を轟かせるマフィア、アルクファミリーの傘下組織リーダー。単独でオークションに参加しており、船内で乱暴な言動をしていた。24歳。



○カール・モンデロー

 ラプラス号の公認整備士。とてもルーズな性格でイベント当日遅刻。また本業である整備の仕事をほとんどしておらず、この事件後にその職を失う事となった。46歳。



○ダマス・ファーレン

 ラプラス市から選出の国会議員。汚職の疑いが昨今では囁かれている。肝臓の病を患っており、医者のケビンを従えている。61歳。



○ケビン・クリスティ

 ダマスの主治医。かつてはダマスのコネでガーディアン市にて選挙への出馬をしたが落選をしている。またその兼ね合いかどうかは不明だが、自身が開業したクリニックも廃業している。71歳。



○リック・アルバニア

 手品師。主催者より興行の為にイベントに呼びだされた。名もなき芸人であり、ジョンも彼のことは全く知らなかった。ギャンに睨まれている22歳の青年。




○ララァ・メイスン

 メイスン家の令嬢にしてラプラス市市長。ひと昔前は世を賑わす大女優だった。56歳。この度のオークションの主催者でもある。オークション時はウィスキーロックを飲んで余裕の格好をみせていた。



○アリー・ランディ

 メイド。この度のイベントのアルバイト募集に応募した22歳の女子大学生。ララァの大ファンを名乗って彼女に近づき、サインをせがんでいた。



○カリファ・ランデンバーグ

 この日限りのラプラス号船長にしてララァの秘書。ラプラス警察の許可を得て、イベントの警備を任される。オークション時よりギャンを監視下においていた。46歳。







 以上14名、自称探偵のIと共に『幸福をもたらすダイヤ』窃盗容疑の容疑者として名をあげることにする。また本件の事故に関しては、カリファ・ランデンバーグ氏の過失として本人が責任を持つとのこと。我々が容疑者リストにのったのはIによる勝手な主張だが、これを認めるしかない状況にあったと明記する。                         



ジョン・スパクロウ刑事課

∀・)本作品の登場キャラクターになります。あなたの推理の参考資料として是非活かしてください☆

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ