表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

第3話

「子供って……ほんとにそれ、大丈夫なのかよ」




「神の決められたことだ。間違いはない」




 あー、はいはい。そうでしょうとも。




 まあ、やるしかないってことだな。




「その者がこれを口にすることによって、力を発揮するとのことだ」




 そう言って、ラジエルが俺に渡したのは、スーパーのレジ袋くらいのサイズの布袋だった。




 中を開けると、青緑色の光を放つ果実が何個か入っていた。果実は地上に生息しているリンゴというものに似ている。




「これは?」




「知恵の実だ」




「知恵の実って、あの……」




 神の知恵の結晶で、万物の根源となるモノ──ということくらいは下級天使にだってわかる。ただ、実物を見るのは初めてだった。




「これをその『救世主』とやらに食べさせればいいんだな」




「そうだ。だが、むやみやたらに食べさせてはイカン。大事なのはタイミングだ。ここぞという時に知恵の実を口にしないと意味がない」




「そのタイミングってのはいつなんだよ」




「それは、お前が決めるのだ」




 キタァーー!!


 やっぱり……。むちゃ振りキタァーッ。




 まぁ、たいてい天使の仕事というのはこういったむちゃ振りが多い。




 俺はノータイムでクールに切り替えした。




「やだ!」




 当たり前だ。だって、そのタイミングを間違えたら、ヒトが滅ぶってことだろ?




 ムリムリムリ。ぜったい、ムリーッ!


 そんな大役、俺みたいな下級天使には荷が重すぎるって。




 後ろの天使たちがざわつく。ラジエルは穏やかに俺を非難した。




「おまえは神のご意思に背くというのか?」




「なんで俺なんだよ。天使なら他にもいっぱいいるじゃねーか」




「おまえは選ばれたのだ。神のご意思は常に正しい」




 俺はため息をついた。ラジエルは俺が「うん」と言うまで延々と説得するだろう。このオッサン、温厚そうに見えて一度決めたら絶対に譲らないのだ。 そう、こういう事を言う時のラジエルの目には“光彩”というものがない。人の意思を捨てまるでマシンのように、命令だけを下す。


 勿論、ラジエルは人では無い天使だ、だが例え話での人扱いはチョクチョク出るので覚えとくように。


 で!俺はどうしたかと言うと。




「わぁーったよ、やります。やればいいんでしょ?で、その『希望』とやらはどこにいるんだよ」




 それを聞いて、ラジエルは満足そうに微笑んだ。ほんっと、食えないオッサンだ。




「私立バベル学園にいる」




 バベル学園? ああ、選ばれた子供たちだけが通うエリート学校ね。




「その者は高等部1年のG組の生徒だ」




 高校1年生ということは15歳くらいか。ちょうど俺の外見と同じくらいだな。それなら話もしやすいだろう。




「よいか。知恵の実は3つしかないので、くれぐれも大切に使うんだぞ。わかったな」




「はいはい」




 ラジエルは「早く行け」というように顎を動かすと、後ろの天使たちに向かって呼びかけた。




「次の者」




 後ろに並んでいた天使が前に出る。




「ちょっ、ちょっと待て! 早く行けってどうやって探しゃいいんだよ!」




するとラジエルはニヤリとして言った。




「”自分で探す“それこそが運命だと言ったらどうするんじゃ?」




それを聞き周りは静まり返った。




「何言ってるんだよ、これは仕事なんだから指示もらえないと動けませーん!」




それを聞いて周りは呆れ返った。


そしてラジエルは思い口を開いた。




「なんとまあ志の低いやつじゃ、




じゃあ、どうしても見つけ方を今知りたいんじゃな?」




「どうしても知りたい!」




「どうしてもじゃな?」




「効率が悪い!!」




「じゃあ仕方がないな...


救世主はな、実は...」




「早く言えよ!!」




「なんじゃその偉そうな姿勢は!


そういう態度だからいつもいつも...!!」




「わーったよ、わーったよ!


俺が悪かったです、早く教えてください!」




つづく!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ