表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/74

アンバーの章 その2

「すごい行列ができていますわね。あれは、露天商でしょうか?」


 街道の真ん中に、大型の馬車が止まっていました。トリエステがいったとおり、馬車から何十人もの人が、二列に並んで立っています。


「たぶんそうだろ。でも、あんなに行列になってるなんて、いったいなにを売ってるんだろう。なあ、トリエステ、宿を予約する前に、ちょっと並んでる人たちに話を聞いてみようぜ」


 もっともらしいことをいうアルベールでしたが、鼻の下がのびています。それもそのはず、行列のほとんどが、女の子たちばかりだったのです。アルベールは足取り軽く、並んでいる女の子達に話しかけました。


「やあ、おじょうさんたち、いったいなんでこんなに行列になっているんだい?」

「えっ、知らないの?」


 若い女の子たちは、はじけるように笑いました。笑いあったあとに、行列の先のほうを指さします。


「ほら、あの馬車に看板がかかってるでしょ。『エプロンの出張お菓子の国』よ」


 そういってはしゃぎあう女の子たちに、アルベールは続けて聞きました。


「出張お菓子の国? なんだいそれ? ユードラ大陸に、そんな国があったっけ?」

「もう、なにいってるの。『エプロンの出張お菓子の国』は、お菓子屋さんよ。それも飛びっきり上等で、ほっぺたが落ちるほど甘い、あまーいお菓子なのよ」


 今にもほっぺたがこぼれてしまうかのように、女の子たちは自分のほおを手で押さえました。


「へぇ、そんなにおいしいお菓子屋さんなんだ。じゃあさ、どうだい、おれと一緒に」


 突然ドンッと、旅行かばんから音がしました。女の子たちが目を丸くします。


「あれ、なんだろうね、おれの旅行かばん、もしかして壊れちゃったかな、ハハハ……」


 アルベールはぎこちなく笑いながら、そそくさと女の子たちから離れました。


「おい、ダヴィデ、なにやってるんだよ。人形のふりしておけっていったのに、あんな音たてたらあやしまれるだろ」

「違うよ、オラじゃないよ。オラ、ちゃんと人形のふりしてじっとしてたよ」


 ダヴィデがブンブンっと首を横にふりました。


「ダヴィデじゃないわ、わたしよ」


 悪びれた様子もなく、ソフィアが答えました。アルベールが小声で文句をいいます。


「まったく、いい加減にしろよ。おれの邪魔ばかりしやがって」

「へー、じゃあ、女の子たちをナンパすることで、わたしたちの旅にいったいどんなメリットがあるのか、教えてよ」


 つんとしたソフィアの声に、アルベールはしどろもどろになります。


「いや、ほら、情報収集っていうか、あ、そうだ。おれたちも並んでみようぜ。ソフィアもほっぺたが落ちるほどおいしいお菓子って、気になるだろう?」

「わたしは人形だから、お菓子なんて食べられないけど。それに、早くしないと宿を予約できないかもしれないじゃない」


 ソフィアの声が、どんどんと冷ややかになっていきます。アルベールはごまかすように、旅行かばんを勢いよく持ち上げました。


「うわっ、落っこちる!」

「ちょっと、なにするのよ!」

「いいからいいから、ほら、トリエステも来いよ。買うのはあきらめるけど、せっかくだからどんなやつらがお菓子作ってるのか、見てみたいだろ」


 アルベールに手招きされて、トリエステはふふっと笑いながらついていきます。旅行かばんの中で抗議するソフィアは無視して、アルベールたちは行列の先へ向かいました。




「お菓子でほっぺが落ちロンロン♪ エプロンエプロンエプロンロン♪」


 馬車の中から、女の子のあどけない歌声が聞こえてきました。それと共に、黄色い歓声もあがります。


「うわぁ、素敵! ホントに魔法みたい」

「シュガーパウダーがキラキラ輝いて、まるで小さな流れ星だわ」


 遠目からでも、女の子たちが持っているお菓子のかわいらしさがわかります。それはピンク色の焼き菓子で、あざやかな紅色のクリームをはさんだマカロンでした。ですが、小さな流れ星というのはいったいなんなのでしょう。アルベールは女の子たちの肩ごしから、馬車の中をのぞきこみました。


「お客さん、それじゃあどうぞご一緒に」


 フリルがたくさんついたエプロンドレスの、店員らしい女の子が、マカロンを左手に持っています。そして右手には……。


「なんだありゃ、あれって、杖、か?」


 そうです、店員さんの右手には、七色のリボンが巻きつけられた、小さな杖が握られていたのです。


「マジカルステッキクルクルロンロン♪ エプロンエプロンエプロンロン♪」


 店員さんのはずんだ声に、女の子たちの手拍子も加わります。こしまで届く長いオレンジ色の髪を、さらさらとなびかせながら、店員さんがくるくると踊ります。アルベールもトリエステも、思わず手拍子してしまいます。旅行かばんの中からも、小さな手拍子が聞こえてきました。


「マジカルデザートエプロンロン♪ キラキラパラパラエプロンロン♪」


 すると、店員さんのかけ声とともに、マジカルステッキから銀色に光るシュガーパウダーが、流れ星のようにマカロンの上にふりかかったのです。マジカルステッキからはどんどんシュガーパウダーの流星があふれでて、いつしか馬車の外、アルベールたちのところまでふりそそいできます。砂糖が焼けたときの甘く香ばしいにおいが、あたりいちめんにただよいます。シュガーパウダーに触れて、トリエステがかすかにまゆをひそめました。


「お客様、どうぞこちらへ。エプロンさん、次のお客様がご注文される番ですよ」


 女の子たちにマジカルステッキをふる店員さんに、タキシード姿のおじいさんが話しかけました。真っ白な髪をオールバックにして、右目に片眼鏡をつけています。そのすがたはだれが見ても、王宮の執事そのものでした。


「あ、ごめんねセバスチャン。じゃあわたしの自信作『ピュアピュアマカロン』楽しんでね」


 エプロンと呼ばれた店員さんは、シュガーパウダーをかけた『ピュアピュアマカロン』を女の子たちに渡しました。そして、次に並んでいた女の子たちの注文を聞きます。セバスチャンと呼ばれた執事は、お客さんたちを丁寧に誘導しています。


「へぇー、あの二人だけでこんな大がかりなお店を切り盛りしてるんだな。すごいな」


 あごをなでているアルベールに、トリエステが小声で耳打ちしました。


「きっとそれは、あのエプロンという店員が、イズンだからですわ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ