表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドッペさんはでべそ  作者: 五月琵琶
5/10

なか 5


私がドッペさん…田沼さんと出会ったのは、学生時代の秋だった。まあ、まだ学生時代どころか今の高校卒業すらしてないんだけど。


その日は特に眠たくて、授業内容に興味がなくて、解放まであと20分というところで友達の話を思い出していた。

『この世界にはそっくりさんが3人!んで、そのうち1人がドッペルゲンガー!ならハズレは3分の1だね』

『双子だったら双子のドッペルゲンガーが出るのかな?』

『てか双子ならドッペルごっこできそう。片方ドッペルゲンガーで片方逃げる役で、タッチされたら交代みたいな』

なにその鬼ごっこ。

おい、話が双子にそれとっとるぞ…。



帰り道。

スクールバックがずれるずれる。それもこれも今日もらった課題のせいだ。カバンの重み体感3割増し。

はあ、右肩の筋肉だけムキムキだったらなあ。 そすればなんかこう、エイヤっ!って感じで歩くたんびに紐戻せるのに。ついでに課題も粉砕できるかな。


そしてまた思い返すのは友達の言葉。

『そういや、先週の土曜ってうちと一緒に飯食べにいっとったよね?』

『ああいや、なんかうちの妹が姉ちゃんの友達みたよーって。可笑しいよね、4駅離れた場所で目撃されとるよ』


挙げられた駅の名前はあまり馴染みのないやつで、ほら祭りとかでちょっと顔出す程度、みたいな。確か神社があるんやっけ。


あとなにあるのかな、と携帯いじると図書館発見。いやさっき聞いた。目撃された場所やもの。あとは、パン屋さんとラーメン屋さんとオムライス屋さんくらいか。


…たまには気分転換に行ってみるのもいいかもしれない。家あんま集中できないし、さっさと荷物軽くしようかな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ