表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「惜しまれることなく去っていってしまった、少女の話をしようか」

作者: もダン

 あれから、どれくらいの月日が経つだろう。…あぁ、まだ一回忌だった。


 「また、来る。じゃあね。」

墓石の前で立ち上る線香の煙。風に揺られて消えてゆく煙。

痛いほど分かったさ。人の命なんて、この煙のようにあっという間に消えていってしまう、ってさ。

「…君のために、僕に何が出来るだろう」

こんな独り言、もう聞き飽きたな。と言っても自分が発した言葉なのだが。


* * *

「新しくここで働くことになりました、葉翔矢 千刃と言います。よろしくお願いします」

木々を揺らした春風とともに、僕の悪夢の一年は始まった。なぜ警察組織に入ったのかは覚えてないが、戦闘の能力を買われたのだろう、スカウトだったかな?しかし、私服でいられるのだから、楽なことこの上ない。人を守ることには変わりないから、防弾チョッキとやらを付けさせられている。どうやら僕らを潰そうと考える者たちがいるようで、そいつらと戦うらしい。なんだかとんでもないところに入ったようだが、一つ下の妹はとても楽しそうに先輩方と挨拶をかわしている。

「ほら、兄さん、ボケッとしてないで仕事だよ!」

「……あぁ。行こうか。」

少し上の空だったが、妹が声を掛けてきた。そういえば初日から早々に任務押し付けられてたな。新人の定めか。

任務は僕たち警察を潰そうとしている組織、『D’s』とやらの動向を探れとのことだった。そして、任務に着いた、その時だった。僕のすぐ横で、血飛沫が飛んだ。なぜだ?僕らは今日配属されたのだ。ついさっき来たばかりなのだ。それなのに、奴らは僕の妹……穏菜の心臓を銃弾で貫いた。


「…兄さん…私…え…ぁ…」

「喋るな穏菜!お、応急手当さえすればきっと、……」

どうみても穏菜の傷は致命傷だった。でも、僕は信じたくなかったのだろう。僕は必死になって血を止めようとした。しかし穏菜は次第に冷たくなっていき、息を引き取ったのだ。


─なぜだ。なぜこんな目に遭わなければいけないのだ。妹はまだ22だったんだ…もうすぐ、誕生日を迎えて、23歳になるはずだったんだ!…それからだろうか、僕は暇さえあれば竹刀を握ってひたすら素振りをして、鍛錬に打ち込んだ。そのせいでいくつも手にタコが出来たり、皮が剥けまくった…でもそんな痛みは、自分の家族を失ってしまえば感じることすらなかった。


* * *

それからは、悪いことがあれば「なんで僕だけがこんな目に」

と思うようになっていった。けれど…僕にはまた一人、大切な人が出来た。彼女もまた、大切な人を失っていたのだ。その人に出逢って、僕の人生はまた、大きく変わった。

「今度こそは、もうなにも失わないように」

その小さな声は、春の風にさらわれて消えていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ